【全国フルリモート可】プロダクトエンジニア(LLM新規事業)◆自然言語処理AI搭載SaaS展開【dodaエージェントサービス 求人】
ストックマーク株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋
掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/05/19
仕事内容
【全国フルリモート可】プロダクトエンジニア(LLM新規事業)◆自然言語処理AI搭載SaaS展開
■現状の課題:
2024年に新規事業を立ち上げ、エンタープライズ向けのPoCプロジェクトが複数立ち上がり、プロジェクトの成功に向けチームで奮闘しておりますが、現在も下記のような複数の課題に向き合っております。
・LLMを用いたスムーズなユーザー体験を提供するアプリケーションの構築
・最先端のAI LLM技術を用いた企画、機能の実装
■業務内容:
生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyの開発における一人目プロダクトエンジニアをお任せいたします。事業立ち上げフェーズの開発全般をリードいただくことを期待しています。
■業務詳細:
・エンタープライズ企業へのPoCプロジェクト提案に関わる技術検討・技術調査の実施
・TypeScript/Node.js/Pythonなどを用いたアプリやシステムの開発
・AzureやAWSなどクラウド基盤を用いたシステムの設計と構築
■チーム構成:
PaaSユニット
事業責任者(CEO)1名、プロダクトマネージャー 1名
■開発環境:
[組織体制]
<PaaSユニット>
プロダクトマネージャー1名
<構造化エンジン開発チーム(別チームだが随時協業)>
MLOpsエンジニア1名、機械学習エンジニア2名
[使用言語/フレームワーク]
TypeScript、Vue.js 、Node.js、Python
[コンテナ]
Docker
[IaC]
Terraform
[クラウド]
AWS, Azure
■ポジションの魅力:
・新規事業における1人目のプロダクトエンジニアとして技術の選定やアーキテクチャなどの意思決定に対して深く関与できる
・生成AIを使ったプロダクト開発の設計から運用に至るまでのフルサイクルでプロダクト開発に携わることができる
・最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、社会実装できる
・各業界の最前線で活躍してきたPdMやデザイナー、エンジニアを中心としたTech組織の異能と共に働くことができる
■歓迎条件:
・生成AIを用いたエージェントの開発経験
・文書検索を行うサービスの開発、運用経験
・エンタープライズ向けSaaSのプロダクト開発に携わった経験
変更の範囲:開発関連業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
すべて必須
・Webアプリケーションエンジニア経験3年以上
・PoCでのプロトタイプ開発などUI開発が要求された時に自力で設計開発まで行えるフロントエンド エンジニアリングに関する経験(Vue, Reactなど)
・受託開発もしくは事業会社におけるBtoBサービスの開発経験
■歓迎条件:
・顧客向け自社開発サービスの開発、運用経験
・要件定義から設計〜実装〜運用に至るまでを一気通貫での経験
※その他歓迎条件は職務内容欄に記載
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
629万円〜1,279万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):365,568円〜767,450円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:134,432円〜274,550円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
520,000円〜1,062,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■昇給:年2回(5月、11月)
※月給×12ヶ月+リモートワーク準備一時金5万円
■その他手当:顧客と向き合う手当:2万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMIAOYAMA S209
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社または自宅その他リモートワークが行える場所
- 交通
- <勤務地補足>
※基本フルリモート体制(海外に居住してのフルリモート不可)
※当社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、出社回数制限なく自由に使い分け可能/一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※残業平均月10〜20時間※勤務時間の調整や中抜け等で子育てや介護との両立もしやすいです。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費(リモートのため実費支給)
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■入社後5日間のオンボーディングあり
<その他補足>
■顧客と向き合う手当(毎月一律2万円※月給に含む/書籍購入/セミナー受講/備品購入等)
■リモートワーク準備一時金(初回給与一律5万円)
■定期健康診断(全額会社負担)
■インフルエンザ予防接種
■PC支給
■オフィスにて水/コーヒー/炭酸/アルコールなどのドリンク無料提供
■オフィスグリコ
■屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
■週1回全社オンラインミーティング
■月1回懇親会(オフライン開催、一部オンライン有り)
■半期1回キックオフ(オンライン&オフラインのハイブリッド開催)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給休暇(入社時付与※付与日数は入社月による)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ストックマーク株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【最先端の自然言語処理AIを搭載したSaaSプロダクトを大企業向けに展開するスタートアップ】
ストックマーク株式会社は、2016年に設立されたAIスタートアップです。
「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、自然言語処理及びAI技術を活用し、新しい価値創出にフォーカスできる環境を生み出すことを目指しています。