【大阪】人事総務/勤怠・労務管理※未経験◎<電力やインフラ向け製品で社会貢献...

株式会社竹中製作所

情報提供元

【大阪】人事総務/勤怠・労務管理※未経験◎<電力やインフラ向け製品で社会貢献性◎>20〜30代活躍中【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社竹中製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/06/10

仕事内容

【大阪】人事総務/勤怠・労務管理※未経験◎<電力やインフラ向け製品で社会貢献性◎>20〜30代活躍中

【プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品/管理部門で経理・採用・総務幅広く携われる/風通しの良さが自慢★働く環境がどんどん良くなる!】

ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、人事労務・勤怠管理をお任せ致します。

■具体的には:
人事・労務の仕事を中心にお任せ。
◎勤怠管理
◎労務管理
◎採用関係
◎給与計算
◎安全管理や健康管理
L・社員情報管理
・メンタルケア、相談事の対処、就業環境の支持
◎社内規定の整備
◎社会保険など
各部署とコミュニケーションを取りながら幅広く管理業務を行います。。
※給与計算や社会保険は社労士の方へお任せしております。社労士の方とのやり取りなどは発生致します。

■入社後すぐにお任せしたい業務
経験が浅い方は勤怠管理など簡単な業務からお任せ致します
《経験者の方なら…》
できることからスタート。少しずつ担当領域を広げてください

■組織構成:
総務部部長1名(50代男性)/チームリーダー1名(30代女性)/メンバー1名(20代女性)/アシスタント2名(40代・50代女性)

■キャリアパス:まずはアシスタントレベルでも労務周りの仕事を担当いただき、将来的には総務全般をお任せ致します。
部署として明確な業務切り分けをしていないため、管理部門の幅広い経験を積むことが可能な環境です。20代〜30代が活躍しております

■期待すること
メンタルケアや社員の相談窓口になることで働きやすい環境の維持に努めていただきます。様々な社員とのコミュニケーションが発生するため相手の年齢や立場に応じて臨機応変に対応頂く事が重要となります

■やりがい
会社をよりよくしていけるのも総務のやりがいです
(例)
「フレックスがいい」という声には…なるべく応えられるよう最大2時間ずらせる時差勤務を導入。
「仕出し弁当が冷たい」という声には…外部委託の温かい食事を個人負担350円で提供

■当社の特徴:
「海中でも50年錆びないボルト」を製造販売する企業です。超高圧の海底トンネルや砂漠地帯の石油プラント、橋梁や太陽光エネルギー・風力等の発電施設など、過酷な環境で使用される特殊コーティングボルト・ナット、極めて高度な品質保証を要求される原子力プラント向けネジが当社の主力製品です

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・人事総務へチャレンジしたいと意欲的な方
・将来は採用など幅広い経験を積みたい方 歓迎です

■歓迎条件:
・経理業務経験
・英語での業務に抵抗がない方
・簿記の勉強をしている方
・勤怠管理のご経験
・労務周りのご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
370万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜290,000円

<月給>
210,000円〜290,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定
■賞与(年2回)※過去実績:計4.2ヶ月分
モデル年収:29歳中途入社
年収380万円/1年目
年収450万円/5年目(係長)
年収550万円/10年目(課長代理)
年収700万円/20年目(課長)
年収900万円/25年目(部長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社(正式)
住所:大阪府東大阪市菱江6−4−35
勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/荒本駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
荒本駅から徒歩12分

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
◆残業時間:月10~20H
※休憩時間は12時30分〜13時20分、15時〜15時10分
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大27,000円/月
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■教育はOJTが中心です。
■新技術の習得等、必要に応じて外部研修にも参加していただきます。


<その他補足>
・企業年金
・財形貯蓄
・社外教育
・社員旅行
・健康診断
・クラブ活動
・花見会など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
6ヶ月
■試用期間中も採用条件と同条件です。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

会社カレンダーにより祝日が休みの場合がある


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社竹中製作所
業種
機械関連(メーカー)
事業内容
■同社について:
竹中製作所は昭和10年(1935年) に大阪市に艦船用ねじ製造会社として創業しました。
様々な時代の変遷を経て、現在は「タケコートR-1000」をはじめとする独自製品、そして高いレベルのモノづくりと品質保証に応えられる差別化製品を軸としたメーカーとなりました。
また平成元年(1989年)には電子機器事業部を発足させ、「パワーエレクトロニクス技術」を軸にその活躍の場を広げており、現在では当社のもう一つの柱となっております。

■事業内容:「海中でも50年錆びないボルト/技術力に自信あります」
超高圧の海底トンネルや砂漠地帯の石油プラント、橋梁や太陽光エネルギー・風力等の発電施設など、過酷な環境で使用される特殊コーティングボルト・ナット(タケコート1000)、極めて高度な品質保証を要求される原子力プラント向けネジが同社の主力製品です。海外石油メジャーやプラント開発会社がエンジニアリング会社に発注する仕様書には「タケコート」を指名してくるほど、その性能は評価されています。

■同社ネジの特徴:
同社のネジの特徴は、2点あります。
一つは、主に原子力発電所で使用される特殊鋼精密ネジです。極めて品質保証要求が高い分野であり、加工技術、管理技術、品質保証力による技術力的差別化を図っています。
もう一つは、防錆防食ネジの分野です。同社で開発したフッ素樹脂コーティングネジ「タケコート1000」は、極めて高い防錆防食能力を備え、橋梁などの海中海上構造物や、地下鉄のトンネル部など、錆びやすい環境で活躍しています。

■同社電子機器の特徴:
インバータ・電源などのパワーエレクトロニクス製品を中心とした電子機器製品をインフラ(道路、鉄道、病院)・防衛装備向けなどに提供しています。
環境・資源問題を背景とした省エネルギー化、持続可能な社会に対する「解」としてパワーエレクトロニクスは非常に注目されている技術です。
また、当社では製品の開発設計から中小ロットの精算、品質保証までを一貫して請け負うことが可能であり、200kWクラスのパワーエレクトロニクス製品を一貫し提供できる中小企業として、国内ではほぼ唯一の存在です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録