【北九州】法人ルート営業(空調設備や産業機器、設備工事の提案)日立特約店で安定/土日休/中途活躍【dodaエージェントサービス 求人】
九州機電株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/29
仕事内容
【北九州】法人ルート営業(空調設備や産業機器、設備工事の提案)日立特約店で安定/土日休/中途活躍
■担当業務:
当社の営業職として、既存顧客を中心とした取引先を定期的に訪問し、空調設備や産業機器、設備工事の提案をお任せいたします。
・上記の他、打ち合わせや納品、現場確認等も行います。
・提案するのは、施設内の空調設備や工場で使用する産業機器、設備工事、メンテナンスなどです。日立製作所の特約店のため、100社を超える製品・サービスを提供することが可能です。
・顧客となるのは、大手メーカーや機械工具商社、ゼネコン等を中心した企業です。既存営業がメインですが、一部新規営業も行います。
・営業エリアは、本社…北九州地区、福岡支社…福岡地区が中心となります。
・担当顧客数は100社程度でその内20〜30社との取引を常時行っているような状況です。
■就業環境:
・既存の取引先へのルート訪問が中心であり、日立グループによるメーカー研修や特約店研修なども充実しているため、安心して就業いただけます。また、専門的な内容は技術や工務に相談するなど、周囲からのサポートを受けることができる環境です。
・残業月平均20時間/年間休日123日(土日祝休み)/フレックス制度導入(コアタイムなし)など、働きやすい環境づくりに注力しています。
・全社員が互いの顔を見渡せるワンフロアのオフィスなので、部署や役職、年齢の垣根なく、自然に交流ができるフラットな環境です
※出張はほとんどなく、発生する場合も日帰りとなります。。
■1日の流れ(例):
出社⇒メール確認や見積り作成⇒納品訪問⇒担当現場の工事先へ行き進捗を確認⇒既存取引先を訪問しニーズをアリング⇒あらかじめ予定を組んでいた訪問先を数か所訪問し帰社⇒次の日の予定確認、事務作業を終えて終業
■組織構成:
営業部門には40名程度が在籍しています。部の中でも大手メーカーや機械工具商社に営業を行う産業部、ゼネコン向けに営業を行う施設部に配属予定です。
産業部、施設部にはそれぞれ10数名の営業メンバーが在籍しており、その3〜4割は中途入社となっております。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・空調設備、産業機械等の営業経験がある方
・普通自動車運転免許
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円
<月給>
250,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度平均支給実績4.0ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細1>
本社
住所:福岡県北九州市小倉北区西港町92-5
勤務地最寄駅:JR鹿児島本 線/九工大 駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
福岡支社
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目8-13 博多駅南Rビル7F
勤務地最寄駅:JR・福岡市地下鉄線/博多 駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
本社での勤務が基本となります
<転勤>
当面なし
基本的にはありません
- 特徴
- 学歴不問
- フレックス勤務
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例※残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
家族手当:詳細は職務内容欄参照
住宅手当:家賃の30%を会社負担(30歳まで/上限2万円)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:定年制廃止
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・日立グループ各社の研修受講
・社員教育体系に沿って実施
<その他補足>
■子供手当(満18歳まで支給):第1子(月額2万円)/第2子(月額3万円)/第3子以降(月額4万円/人)
■各種手当(資格手当、時間外手当、土日祝手当等)
■資格取得支援制度
■フレックスタイム制導入(コアタイム無し)
■結婚祝い金支給(1,000,000円)
■財形貯蓄制度
■メンター制度
■社員旅行(海外・国内)
■優良従業員表彰、功労者表彰
■福利厚生サービス会員(施設サービス割引)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、年末年始休暇、GW
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 九州機電株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■企業概要:
1931年の創業以来、永きにわたり日立グループ特約店として電気設備、空調・給排水設備、情報・通信システム、ビル設備、太陽光発電システム、エコ・省エネ設備などの企画・販売・設計・施工からメンテナンスまでを担う総合技術商社として事業展開しています。