事業再生アドバイザリー 〜フレックスあり/在宅可/企業の再生・再成長を支援〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社KPMG FAS [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/07/05
仕事内容
事業再生アドバイザリー 〜フレックスあり/在宅可/企業の再生・再成長を支援〜
■業務内容:
我々Turnaround & Restructuring部門は、企業・事業の再生・再成長に際して生じる様々な課題を、自らの専門性をもって解決、社会に貢献し、自らも成長することをミッションとして業務に取り組んでいます。
■提供するアドバイザリーサービス
・再生・再成長を目指す企業・事業の戦略立案・事業計画策定・実行支援
・各種ステークホルダーとの交渉・利害調整・再生手続支援(任意整理手続、準則型私的整理手続、法的整理手続)
・事業の継続・売却・清算等の重要な意思決定/戦略オプションの検討・実行支援(事業撤退計画の策定・実行支援を含む)
・スポンサーを擁する再生型M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー(FA)
・事業承継に係る一連のグループ内再編・資本政策・資金調達等支援
・クロスボーダーリストラクチャリング支援(上記サービスをクロスボーダーで提供)
【コアとなる知見】
・ターンアラウンド戦略・施策の立案・定量化・実行
・財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定・実行
・債権者・株主・従業員等の各種ステークホルダーとの交渉・利害調整、再生手続実行
・M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA)(主に再生型M&A)
・財務・事業デューデリジェンス
・事業承継プランニング・実行(組織再編、株式承継ストラクチャー等)
■当社の特徴:
フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しております。また、12の主要業種のインダストリー・グループ体制により、海外を含め、業種ごとに最新動向に関する情報や知見を集約し、各専門分野のプロフェッショナルとの連携により、ワンストップで最適なソリューションを提供いたします。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか
・金融機関における本部業務のご経験、または事業会社における本社部門(経営企画、海外事業部門等)の原則3年以上の実務経験者
・公認会計士または米国公認会計士等の外国会計士の資格保有者で、Big4監査法人における原則3年以上の経験
・コンサルティングファームにおける事業戦略立案・トップライン向上・コスト最適化プロジェクトの経験
・事業再生アドバイザリー業務の経験
・M&Aのフィナンシャル・アドバイザリーのプロジェクトマネージャー経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,000万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円〜10,000,000円
<月額>
500,000円〜833,333円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年俸制+業績賞与(年1回)
経験・能力等を考慮した上で決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティーノースタワー
勤務地最寄駅:丸ノ内、半蔵門、千代田、三田線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
各拠点からの転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:15
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:公認会計士企業年金基金
<教育制度・資格補助補足>
■KPMGグローバル研修、KPMG Japanグループ研修
■KPMG FAS独自研修、その他コンサルティングスキル基礎研修等多数
<その他補足>
■カフェテリアプラン制度
■財形貯蓄制度
■育児介護休業
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は、原則3ヶ月間ですが、この間に適性が判断できなかった場合は、更に3ヶ月延長します(最大6ヶ月)。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、創立記念日、有給休暇、特定休暇、慶弔休暇
※入社初年度の有給休暇付与日数は、入社月によって異なります(初年度は1〜10日間)。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社KPMG FAS
- 業種
- ビジネスコンサルタント・シンクタンク
- 事業内容
- ■KPMG FASは、企業戦略の策定、事業ポートフォリオ最適化のための事業再編やM&A、経営不振事業の再生、企業不祥事対応に係るアドバイスを通じて、企業の持続的成長のための経営管理高度化や業務改善、事業のバリューアップを支援しております。
また、12の主要業種のインダストリー・グループ体制により、海外を含め、業種ごとに最新動向に関する情報や知見を集約し、各専門分野のプロフェッショナルとの連携により、ワンストップで最適なソリューションを提供します。