【大阪】自社ブランドマンションの開発企画・事業推進 ◆年休125日/東証プライム上場京阪HDG◆【dodaエージェントサービス 求人】
京阪電鉄不動産株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/06/18
仕事内容
【大阪】自社ブランドマンションの開発企画・事業推進 ◆年休125日/東証プライム上場京阪HDG◆
\マンション開発の上流工程に携わりたい方歓迎/グッドデザイン賞多数受賞や海外事業も展開/
〜関西4大私鉄グループ(京阪・阪急・阪神・近鉄)の京阪電鉄100%出資のディベロッパー企業/残業25時間程/設計や営業からのキャリアチェンジも歓迎!〜
大阪本社にて同社マンションブランド「ファイン」シリーズなどの分譲マンションのプロジェクトリーダーとして、分譲マンション開発に伴う、プロジェクトの推進、管理全般をお任せします。
■業務詳細:
用地取得後物件の、コンセプトの策定、商品企画、モデルルームの設営、広告作成、内覧会開催など、販促全体の管理、プロジェクト全体の予算管理など分譲マンション販売をトータルでお任せします。
※技術面、品質管理面においては社内技術担当者との協働になりますのでご安心ください。
※1件のプロジェクトに対し、担当は1名となるため、裁量権大きくご活躍いただけます。
■採用背景:
不動産事業の拡大と物件増加により、分譲マンションのプロジェクト推進担当を増員致します。
■配属部署:
大阪本社マンション事業部:在籍11名(20代後半〜40代在籍)内、プロジェクトリーダー7名で構成されております。
■本ポジションの魅力:
◎街づくり、生活提案まで視野に入れたマンション作りをプロデュースしていただきますので、自己成長を実感できます。
◎関西を中心に4事業を主軸に展開する京阪グループ。同社は不動産事業の中核企業として、安定した経営・顧客基盤を有します。
◎1人ひとりの挑戦に応え、活躍できるフィールドがあります。チャレンジ精神を持って創意工夫を行いながら行動しております。社員の「情熱」「行動力」を大事にしています。
■同社の魅力:
2010年に開業100周年を迎えた京阪電気鉄道(現:京阪ホールディングス)のグループ企業として、非常に安定した企業です。業績や規模は年々拡大をしており、昨年全国マンション供給ランキング第13位となりました。2003年に首都圏でのマンション開発を開始し、累計3000戸以上供給。今後も安定性がありながら、着実に業績を伸ばしている成長企業です。2014年から8年連続でグッドデザイン賞を受賞。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:※下記いずれかに該当する方※
・分譲マンションの企画、開発経験
・分譲マンションの販売経験
■歓迎条件:
・1級もしくは2級建築士資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜405,500円
固定残業手当/月:43,104円〜74,623円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
283,104円〜480,123円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで目安です。前職年収・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定。
■賞与:年2回/月給4.5ヶ月相当分
■昇給:年1回
■資格手当:1級建築士10000円もしくは宅建5000円/月、土地区画整理士5000円/月 他
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル1F
勤務地最寄駅:京阪本・地下鉄谷町線/天満橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
補足事項無し
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:25時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:30歳までは若年者家賃補助制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■事業部別研修
■役職別研修
■京阪ホールディングス(株)が実施する「KEIHANビジネスセミナー」の研修
■通信教育制度(期間内に修了した場合、受講費を全額支給)
■資格取得支援
<その他補足>
■役職手当
■資格手当(宅地建物取引士:月5千円、土地区画整理士:月5千円、一級建築士:月1万円、二級建築士:月5千円等)
■財形貯蓄制度
■ストックオプション
■親睦会
■京阪グループカフェテリアクーポン
■無料スティックドリンク・ウォーターサーバー
■社員旅行
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、給与など諸条件に変更無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・完全週休二日制 水曜 日曜(年間の祝日日数分を特別休暇として付与)
・夏期休暇、年末年始休暇
・年数回の休日出勤有(代休取得可能)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 京阪電鉄不動産株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)マンション・戸建等の開発と建設、売買仲介
(2)住宅のリフォーム及び家具・室内外装飾用品などの販売
(3)その他前各号に関連する事業
■同社が提供する3つの価値:
同社は、京阪グループの経営理念「人の暮らしに夢と希望と信頼のネットワークを築いて、快適な生活環境を創造し、社会に貢献します。」の実現に向け、顧客に提供する「3つの価値」を定めています。
・安心安全…信頼される高品質の住宅を提供します。
・暮らしやすさ(過ごしやすさ)…素敵な住環境を提供します。
・心の豊かさ…心のこもったサービスを提供します。