【越谷】理化学機器の設計開発(国内メーカトップシェア/マイクロピペット)年休...

株式会社ニチリョー

情報提供元

【越谷】理化学機器の設計開発(国内メーカトップシェア/マイクロピペット)年休123日平均残業20h【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ニチリョー [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/05/19 更新日:2025/07/05

仕事内容

【越谷】理化学機器の設計開発(国内メーカトップシェア/マイクロピペット)年休123日平均残業20h

【iPS細胞の山中教授が使用した当社製品をノーベル博物館へ寄贈/世界各国に輸出、世界最先端の研究現場で愛着を持って使用される技術者に不可欠な製品】

■業務内容:
当社マイクロピペット(分注器)、付随する消耗品の設計・開発を行っていただきます。
まずはチームリーダーを目指していただき、将来的には管理職として開発マネジメントを行っていただくことを期待しています。

■開発の流れ:
顧客・業者との仕様打合せ→CAD機械設計(SolidWorks)→数回の試作→実験及び評価→デザインレビュー→組立手順書・取扱説明書作成→製造部門への指示 ※特許・規格対応を行うこともあり

■開発案件
1〜2件/人・年
ユーザーの声に応じてゼロから製品設計していただくケースもあれば、改良に向けての設計・開発を行う等、業務は多岐に渡ります。

■組織構成:
部長50代男性—係長50代男性—係長40代男性—主任30代女性—20代男性

<国内メーカーシェア1位の製品を持ち、グローバルにも展開。高い技術力を誇るパイオニア企業です>
【当社について】
リキッド・ハンドリング製品専門メーカーとして、顧客志向を第一に考え製品設計を行う理化学機器メーカーです。常にユーザーの声を元に製品の設計・改良に取り組んでおり、製品設計からアフターサービスまで手厚く行っている数少ない日系メーカーの一つです。
【製品について】
分注機器(ピペット、ディスペンサー)と自動分注システム機器の開発・製造・販売を行っております。
(※分注:溶液を一定量の少量づつに分けること。医学、理化学や生物学分野の用語です。)
マイクロピペットを国内で初めて開発したパイオニアであり、国内の研究機関/大学等で国内1位、20%のシェアを誇っております。海外展開も積極的に行っており、現在約70ヶ国の海外販売ネットワークを整えております。納入先も多岐に渡るため、景気に左右されず安定した売り上げを誇っています。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計経験 ※業界・経験年数不問

■歓迎条件:
・歯車、リンク、カムの機構設計
・3DCADの使用経験
・分析/解析(コンピューターシュミレーション/FMEA/FTA/品質工学/流動解析/機構解析)の知識がある方
・リーダー経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜580万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):252,800円〜367,400円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:10,000円〜20,000円

<想定月額>
262,800円〜387,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
年収はあくまでも目安です。前職での年収、ご経験、その他スキル等を考慮して決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
越谷本社工場
住所:埼玉県越谷市西方2760番地1
勤務地最寄駅:JR武蔵野線/東武伊勢崎線/南越谷/新越谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均20h程度です
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・中途入社受入研修
・技能向上研修、通信教育などの自己啓発支援

<その他補足>
各種社会保険、中小企業退職金共済制度、企業年金制度、財形貯蓄、契約保養施設、会員制福利厚生会社サービスの適用、自己啓発支援制度、クラブ活動補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇/年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ニチリョー
業種
医薬品・化粧品(メーカー)
事業内容
■事業内容
研究・開発・検査にて使用する理化学機器(分注器、自動分注システム等)を開発・製造・販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録