【東京/三鷹】社内SE(エキスパート)◆インフラ運用管理◎年間休日120日/...

株式会社スタートライン

情報提供元

【東京/三鷹】社内SE(エキスパート)◆インフラ運用管理◎年間休日120日/土日休み/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社スタートライン [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/06/18

仕事内容

【東京/三鷹】社内SE(エキスパート)◆インフラ運用管理◎年間休日120日/土日休み/リモート可

〜障がい者雇用の新常識を創るソーシャルベンチャー企業/職場環境面の整備からメンタルフォローまでを一貫して行うサービスを提供〜

■業務内容:
障害者雇用を支援する当社にて社内エンジニアとして、インフラの運用管理・ヘルプデスク対応をお願い致します。
多拠点展開しているため、特にネットワーク知識のある方を求めております。

■業務詳細:
・社内システム運用管理
・Intune、PowerAutomateやPowerShellを利用した業務自動化
・システム関連の社内支援業務
・社内システム導入検討

■配属先情報:
情報システム部:社員3名(部長:1名、スタッフ:2名)

■今後の戦略:
法定雇用率の引き上げもあり、今後のマーケット拡大が見込まれます。
ブランディングの強化、新規事業の立ち上げを行い、更なる事業拡大を目指しています。
それに伴いシステムのセキュリティ強化が大きな課題となって行くと考えており、幅広く成長と活躍の場があります!

■採用背景:
障害者の法定雇用率の引き上げもあり、まだまだ発展途上の会社ですが、我が社は今後もマーケット拡大が見込まれる業界にいます。
情報システム部は少数精鋭にて運用しており、大企業のような手厚いサポート体制はありませんが、大企業と比べて裁量範囲が広く、貴方の理想の情報システム構築ができるチャンスがここにあります。
また業務効率を上げるため、最先端技術を一早く取り入れる風土があり、EntraIDを中心としたゼロトラスト環境となっております。
このような最先端の技術を採用するリスクを過度に恐れずに取り入れていく運用環境に興味がある方を求めております。

■当社について:
当社は、ABAと第三世代の認知行動療法を基に、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで提供する日本唯一の企業。2009年創業以来、採用と定着を重視し、多様なサービスを展開しています。現在約250社と約1,460名の障害者をサポートし、2021年には就労移行支援事業に参入。CBSヒューマンサポート研究所で支援技法を研究しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとしてのご経験をお持ちの方
※社内SEは未経験でも問題ございません。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
462万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜450,000円

<月給>
330,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力により決定
■賞与:年2回(期末賞与発生の場合は年3回)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパーク1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
スケジュールに応じてリモートワークが可能です。

<転勤>
当面なし
拠点開設などに伴う、転勤可能性はございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
・所定労働時間:8時間00分 休憩60分
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月(当社規定に基づき支給)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■社員研修
■資格取得支援制度

<その他補足>
■社員の誕生日プレゼント補助(社内でお祝いをする文化あり)
■「健康企業宣言」参加企業
■定期健康診断
■営業交通費全額支給
■通信機器貸与
■各種部活動(ゴルフ/テニス/釣り等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変更はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、夏季休暇(3日)、有給休暇(入社時5日間+半年後5日間)、産前・産後休暇(取得実績あり)、ボランティア休暇、慶弔休暇、一部祝日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社スタートライン
業種
その他サービス
事業内容
<法人向け事業>
1.障害者雇用総合コンサルティングサービス
2.障害者向けサテライトオフィスを活用した障害者雇用支援サービス
3.屋内農園型障害者雇用支援サービス『IBUKI』
4.障害者向け求人サイト『MyMylink』
5.障害者専用人材紹介 (有料職業紹介許可番号13-ユ‐306718)
6.在宅雇用支援サービス
7.障害者雇用に関する各種研修・セミナー
8.特例子会社設立支援
9.障害者職業生活サポートのプロフェッショナル人材の派遣
(一般労働者派遣事業許可番号 派13-305964)

<個人向け事業>
1.障害のある求職者向け就職相談、カウンセリング
2.障害者向け教育訓練、研修
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録