【札幌】森林・土木・環境調査業務◆年休124日/転勤無/U・Iターン歓迎/残業月平均10h【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社三共コンサルタント [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/07/08
仕事内容
【札幌】森林・土木・環境調査業務◆年休124日/転勤無/U・Iターン歓迎/残業月平均10h
■業務概要:
森林・環境調査に係る業務全般をご担当いただきます。また森林土木に関する調査等の業務を、発注者と打合せや調整を行いながら進めていただきます。
■業務詳細:
・内業→書類作成、発注者との打合せ など
・外業→森林内での動植物に関する調査、冬期路面調査 など
※雪が降り始める冬場以外は、現場調査が多くなります。
■業務の魅力:
・制服又は私服(オフィスカジュアル)で勤務できます。制服希望者には貸与します。
・20代から60代までの幅広い年齢層で構成されており、丁寧に指導していきます。
・資格取得にも力を入れており、業務に必要な資格取得費用は会社の補助もあります。
■当社の特徴:
(1)毎日の生活をより安全豊かに暮らすために、インフラの充実は欠かす事はできません。建設コンサルタントとは、その「国の基盤」であるインフラを整備する上で中核となる各種公共事業の実施段階、すなわち企画・調査・設計・施工および管理のうち施工を除くすべての段階で国・地方団体・公団などのよきアドバイザーであり、よき技術パートナーとして公的機関をサポートする役割を担っております。
(2)生活を豊かにするインフラの整備は公的資金により賄われています。そのために建設コンサルタントはコンストラクターやメーカーから独立し、変化するニーズに対応したものを人々のライフサイクルを考慮しながら、「良質かつ妥当なコストで造る」という重大な使命を請け負っております。
(3)最近では、新たなニーズとして「情報・通信」「福祉」「文化的景観」が注目されております。また、自然災害への対応とともに環境問題への配慮が訴えられ、「安全」への要求が高まっております。当社はこれらの声にお応えし、「自然との共生」「災害と環境」をテーマに、文化の香り高い設計や生活都市のインフラ整備をして参ります。また、「事業全体の監理を」というコンストラクション・マネジメント事業の必要性が高まっております。当社は広い見識を持ち、人々の生活環境の向上を最優先し、最適な社会資本のあり方とその整備について、発注者の技術パートナーとして包括的に提案する技術集団です。当社は、建設コンサルタントの使命を全うして総合コンサルティングを目指し、安全で快適な環境づくりに取り組んで参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・同業での森林土木、森林・環境調査に関する実務経験
・登山経験、森林植生に詳しい等
■歓迎条件:
以下のような資格をお持ちの方
・技術士(森林部門)
・技術士(環境部門)
・林業技士
・RCCM(森林土木・建設環境)、環境計量士
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):140,000円
その他固定手当/月:160,000円〜360,000円
<月給>
300,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他固定手当:職能手当
■昇給:あり ※1月当たり〜5,000円(過去実績)
■賞与:年1回 ※計1か月分(過去実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
札幌支店
住所:北海道札幌市北区北10条西2丁目13番2 ダイヤビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄線/南北駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※アクセス:地下鉄南北線 北12条駅 から 徒歩5分
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済加入
<定年>
65歳
再雇用制度あり/上限70歳まで
<教育制度・資格補助補足>
■資格手当
<その他補足>
■通勤手当:実費支給(上限30,000円/月)※会社規定により2km〜50km以内の通勤者に支給
■役職手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社三共コンサルタント
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
測量調査・開発行為・事業損失、土木工事設計・資料作成、防災・砂防調査、地質調査・施工管理試験、地図情報システム