【第三種電気主任技術者】三井アウトレットパーク岡崎の設備管理※転勤・夜勤なし...

株式会社太平エンジニアリング

情報提供元

【第三種電気主任技術者】三井アウトレットパーク岡崎の設備管理※転勤・夜勤なし/残業月10h/面接1回【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社太平エンジニアリング [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/07/24

仕事内容

【第三種電気主任技術者】三井アウトレットパーク岡崎の設備管理※転勤・夜勤なし/残業月10h/面接1回

〜セカンドキャリア歓迎/2025年秋開業予定のアウトレットの設備管理に携われる!/残業月10h/宿直や夜勤がないため働き方改善/福利厚生◎/シフト勤務順守で就業環境〜

■業務内容:
愛知県岡崎市の新しい大型商業施設「三井アウトレットパーク岡崎」にて、技術者として空調設備、電気設備、給排水設備、その他設備機器の運転管理・監視・点検業務、自家用電気工作物の保安監督業務、電気主任技術者の選任および保安規程の届出等、みなし設置者をお任せします。
常駐現場は数名のチームで働きます。1人でトラブルや責任を背負い込むことはありませんのでご安心ください。
また、資格取得のバックアップや資格手当の支給など、スキルアップを応援する環境を整えています。

【主な業務】
◆中央監視センターでの設備のオペレーション
◆監視および巡回・点検・メンテナンス
◆緊急時の対応
◆設備管理協力業者への発注
◆顧客・オーナー様への提案 など

開業は2025年秋ですが、すでに施設は完成しているため開業前から当施設の管理に就業いただきます。
秋まで就業できないという訳ではございませんので、入社日については柔軟に対応させていただきます。

■働き方:
・シフト制ですが週2日のお休みをとれるため、ワークライフバランスを保って働けます。
・残業平均10時間程度、年間休日120日
・定年60歳、65歳まで再雇用、65歳〜70歳は1年契約の契約社員、70歳以降は半年契約の契約社員という雇用形態をとっており、定年後も長く就業できる環境があります。

■将来性:
当社は工事部門とメンテナンス部門の割合が5:4となっており、不景気な時期に企業の設備投資意欲が減少してもメンテナンス部門が安定した収益を上げることができ、景気に左右されない企案体賃を築いています。

■同社の特徴:
◇空調、給排水、衛生、ガスなど建築物の設備エンジニアリング会社として、1949年に創業。
東京国際フォーラム等の大型施設や、病院、工場など大規模な案件を多く手掛けてきました。その実績と高い技術力から、工事だけでなく、大規模物件のメンテナンス・管理業務も手掛けるようになりました。
直近では、メンテナンス・管理のニーズが非常に高く、だれもが知っている有名施設の設備管理も数多く手掛けております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■応募要件:下記いずれも満たす方
・第三種電気主任技術者資格
・何らかの設備管理のご経験がある方

<必要資格>
必要条件:電気主任技術者第3種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜630万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜450,000円

<月給>
400,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで予定年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
(仮称)三井アウトレットパーク岡崎内 監視室
住所:愛知県岡崎市舞木町金森
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜17:00
9:00〜18:00
13:00〜22:00

<その他就業時間補足>
※休憩:(1)60分(2)8時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限50000円
家族手当:同社規定による
住宅手当:同社規定による
寮社宅:同社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出企業年金(選択制DC)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■新人社員研修、新人フォローアップ研修
■初級技術研修・専門技術研修(設計・積算・施工コース、メンテナンスコース、営業コース等の技術系)
■社外専門知識研修 等

<その他補足>
■財産形成貯蓄制度
■退職年金制度、団体生命保険制度
■社員割引制度(グランドウィング舞子高原)
■家族手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
育休産休取得実績多数あり
※平均有給取得日数:6.7日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社太平エンジニアリング
業種
プラント・設備関連
事業内容
■事業内容:
(1)空気調和…各種建物の一般空調をはじめ、工場内の生産設備及び作業環境、プラント等の産業空調等、豊富な経験と実績から生まれる空調のオーダーメイドで、ユーザー個別のニーズや設置環境に合わせた最良の空調設備を提供します。
(2)給排水・衛生…効果的な設計・施工・メンテナンスを通して快適な屋内環境を実現し、省資源、環境汚染防止にも積極的に取組んでいます。
(3)GCH…「東京ガス暖冷房設備店、東邦ガス住設サービス工事店、北海道ガス暖房設備店、西部ガス暖房設備店、大阪ガス空調特約店」として、設計・施工・メンテナンスまでの一貫システムを提供します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録