【京都/西院】コンベヤベルトなどの設備設計(CAD)〜社員の働きやすいを追求...

株式会社ユタカ

情報提供元

【京都/西院】コンベヤベルトなどの設備設計(CAD)〜社員の働きやすいを追求する会社!離職率4.4%【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ユタカ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 京都市、その他京都府

掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/05/23

仕事内容

【京都/西院】コンベヤベルトなどの設備設計(CAD)〜社員の働きやすいを追求する会社!離職率4.4%

■職務内容
【社員の働きやすいを追求する会社◆離職率4.4%/従業員数5年で倍増中/有給取得推進中!/残業少なめ・インフラ工事にかかわる設備】

■業務内容:
砕石(※)プラントをはじめ、環境リサイクルプラントなどの各種プラント、生産設備機械の設計・測量業務をお任せします。
<詳細>
・2DCADを用いた設計及び製図
・客先での測量、折衝
・必要材料の拾い出しなど
・顧客先での機械据え付け工事の立ち合い
・扱う設備:コンベヤベルト、振動篩、トロンメル、ホッパーなど、主に「混ぜる・ふるう・運ぶ・砕く」役割を持つ機械
※砕石とは、大きな岩盤や石を破砕機などで砕いて加工した、石や砂利で土木・建築用途をはじめ、学校の砂場や競馬場などで広く使用されています

■働く環境:
〜〜働く環境の改善を推進中です〜〜
・2022年5月にできた新社屋で勤務!おしゃれなバースペースなど社員同士のコミュニケーションが活発になる工夫がされています。
・年間有休取得日数の平均:10日
・リフレッシュ休暇:年に1度、土日を含め5日間の連続休暇取得が可能な制度です。

■組織体制:
同組織には4名の方が在籍しております。

■入社後について:
経験やスキルに合わせてできることからお任せします!未経験から同部署で活躍している方もいらっしゃり、しっかり教えていただける環境ですのでご安心ください!

■当社の特徴:
京都の本社に加え、埼玉・仙台・福岡・鹿児島に拠点を持ち、岐阜と鹿児島に工場を構え、高速道路や空港、鉄道、建造物などに使用される、砂利・砂・砕石・セメントを加工、生成するプラントシステムの総合的な企画、管理を行っています。
同社は、その砕石を行うプラント機械をはじめとした様々な産業機械の設計から製造、設置まで一貫して行っております。砕石業界は地場意識が強い中、当社は、設計から施工や保守までを行い、全国に事業所を構える数少ない企業です。また、近年は太陽光発電やビン、プラ、PETなどの再生リサイクルプラント業界にも進出を果たし、地球環境の維持にも積極的に取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件: ※下記いずれも必須
・2DCADの使用経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):197,000円〜310,000円
固定残業手当/月:83,000円〜120,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,000円〜430,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市右京区西院西寿町23
勤務地最寄駅:阪急線/西院駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤不可

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業平均:15時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:全額会社負担(家賃・光熱費・ネット料金など)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業型確定拠出年金(希望者のみ)
退職金制度:企業年金・勤続5年以上

<定年>
60歳
再雇用:65歳まで/勤務延長:70歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT研修


<その他補足>
■育児休業取得実績有(男女共)
■家賃手当・住宅手当有(一部条件有)男
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

《休日》土曜日、日曜日、祝日、その他
《週休二日制》完全週休二日制
年末年始(12/30〜1/5)、夏季休暇(8/14〜8/16)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ユタカ
業種
自動車・輸送機器(商社)
事業内容
■事業内容:
インフラ事業や、各種土木建設事業に欠かせない砕石、砂利、砂などの資材を採取・生産する砕石プラント等の骨材プラントを設計から施工・保守管理まで一貫しています。
50年以上の実績と確かな技術力、全国規模のネットワークを持っています。
■詳細:
高速道路や空港、鉄道、建造物などに使用される、砂利・砂・砕石・セメントなどの資材は、プラントと呼ばれる施設・設備によって加工・生成されます。
同社は、その一連のシステムの総合的な企画・管理を行っています。
用途によって必要とされる資材・サイズ・原石採集場から破砕機械(クラッシャー)の選定までが変わるため、その中で、お客様に合わせたベストなご提案を行います。
資材である砂利や砂も用途により異なるため、ユーザーの状況に丁寧に耳を傾け、求められている資材を生産するための、より効率的で効果的なプラントのご提供に努めています。 また、メンテナンスについても、京都本社・埼玉・仙台・福岡・鹿児島に拠点をもち、 岐阜と鹿児島に工場を構え、全国の機械トラブルの対応にあたり、一刻もはやい迅速な対応を心がけています。
システムの改善とご提案の追求をより強い信頼につなげ、メンテナンスの品質にもこだわるからこそ、絶対の自信を持ってお届けできる製品があります。
■企業の魅力:
砕石業界は地場意識が強い中、同社は、設計から施工・保守までを行い、全国に事業所を構える企業です。同業界で全国規模の企業は3、4社しかありません。また、既存の商社機能に加え、機械メーカーの杉山製作所をグループ会社に迎え、顧客に最適な提案ができる体制を整えています。現場に直接営業に行くため、自身の成果を実感しやすい環境です。また、社内に多くの仕入れ先企業からの感謝状があり、顧客だけでなく仕入れ先からも支持されています。
■テーマ:
「ゆたかな技術力と創造力 」「お客様に百パーセント満足してもらう」という熱い想いを大切にしています。
■平均年齢:
30代と業界内では非常に若いです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録