第二新卒歓迎【名古屋】FA機器のルート営業◆プライム上場/年休128日/残業...

株式会社立花エレテック

情報提供元

第二新卒歓迎【名古屋】FA機器のルート営業◆プライム上場/年休128日/残業20H/立花G【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社立花エレテック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/06/19

仕事内容

第二新卒歓迎【名古屋】FA機器のルート営業◆プライム上場/年休128日/残業20H/立花G

<賞与7.2か月の実績あり/平均勤続年数17.2年/創業100年の技術商社/FA機器は売上5割を超える基幹事業>

■業務内容
生産設備に関わるシステム構築やロボットシステムの提案等、製造業界のお客様に対しFA機器(三菱電機製PLC、インバーター、ACサーボなど)の提案営業全般をお任せします。

専門的・技術的な要件が発生した場合は、社内の技術職と同行しお客様へ提案を行いますのでご安心ください。

〈担当顧客〉
自動車業界、食品業界、飲料業界など約20~30社
※エリアは名古屋を中心とした中部圏で、社用車での移動がメインです

★ミッション★
既存顧客のルート営業がメインになりますので定期的に発生するニーズをしっかりとキャッチできるように顧客と良好な関係性を構築することが重要な営業となります。

■入社後の流れ
入社後はOJTを通し、営業のノウハウや当社が取り扱う製品に関する知識を習得して頂きます。非常に面倒見の良い社員が多いので、安心して業務を覚えて頂ける環境です。

■配属組織
営業:49名、技術6名、事務26名

■魅力
<働き方>
年間休日128日(2025年)/賞与実績7.2か月の実績あり/平均勤続年数17.2年/社員を大切にする「人基軸経営」を徹底で働きやすさ◎

<技術力>
従業員全体の約1/4にあたる技術者を抱え、お客様の問題解決や要求を実現するためにシステムのコンサルティングやハード・ソフトウェアの設計・制作を含むソリューションの提案など提案型の事業を推進。

<実績>
三菱電機FA機器の全国1位代理店の地位も築いています。工作機械、自動車、飛行機、繊維、鉄鋼など幅広い業界へ貢献をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
職種未経験/業界未経験/第二新卒歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・長期的な関係性作りができる方

■歓迎条件:
・営業経験のある方

■応募者へのメッセージ
当社は安定企業であり、充実した福利厚生とキャリア成長の機会を提供しています。第二新卒の方や未経験の方も大歓迎ですので、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜280,000円

<月給>
235,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、面接評価により個別に設定する場合あり
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4.1ヶ月〜7.8ヶ月 近5年平均6.18ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
中部支社
住所:愛知県名古屋市中区栄一丁目8番16 号 関電不動産伏見ビル13F
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
当面転勤なし。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:支給要件あり
家族手当:支給要件あり
住宅手当:支給要件あり
寮社宅:独身寮(入寮要件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJTや三菱電機の研修制度を利用して製品知識や提案営業のスキル
を身に着けていただきます。IoTシステムやロボットなど高度な知識が必要な
商談には専門部隊や技術部門がサポートします。

<その他補足>
■営業手当(支給要件あり)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■保養所
■グループ保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間は3〜6ヶ月となり、勤務条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

年次有給休暇(入社6ヶ月経過後16日〜最高20日)、特別休暇、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(7日)、創立記念日 など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社立花エレテック
業種
重電・産業用電気機器(商社)
事業内容
■同社の特徴:
同社は1921年、電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業、後に三菱電機株式会社の販売代理店となり、モーターや遮断器などに強みを持つ「産業用電気機器の立花」として業界内の地位を確立してきました。この強みを武器に1976年より、単なる機器販売にとどまらず、半導体をはじめとした電子部品および電子機器の取り扱いを開始するとともに、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに注力しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録