【三重県津市】発注者支援業務〜残業15時間/年間休日129日/完全週休二日制/土日休み〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社三重新成コンサルタント [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 三重県
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/25
仕事内容
【三重県津市】発注者支援業務〜残業15時間/年間休日129日/完全週休二日制/土日休み〜
〜土木施工管理技士の有資格者!完全週休二日制・土日休み・残業時間約15時間程度で働き方◎〜
■同社について
三重県に本社を置く、建設コンサルタント企業です。河川・道路・橋梁等は、水道、ガス、電気等生活するのに欠かせないインフラの建設コンサルタントとして、調査・設計・施工管理を行っております。顧客は官公庁がメインで、顧客先に出向し行う業務のため残業時間は少なく休日はしっかり確保されております。
■担当業務
発注者支援業務・・・支援業務とは、公共工事を行うにあたって本注者が行う業務を公務員に代わって行う仕事です。
得意分野や適性により支援業務の中でも職種の選択が可能です。主な支援業務と内容を説明します
「監督支援業務」・・・主に土木工事の監督支援を行います。現場の出来形確認や段階確認、提出書類のチェックや契約変更に関する書類作成などが主な業務内容です。発注者と工事監督との連絡調整においてはコミュニケーション能力を要します。現場が3割、内業7割程度です。
「積算業務」・・・土木工事の積算(工事価格の算定)を行います。設計図面、数量の加工、積算根拠資料の整理、積算システムの入力などが主な業務内容です。発注者との打ち合わせ後、業務場所に持ち帰って作業します。現場1割、内業9割程度です。現場によりますが大人数でチームの業務が多いです。
「資料作成業務」・・・発注者が作成する地元説明の資料や事業説明資料などの作成補助が主な業務内容です。現場によりますが、発注機関に常駐し資料作成依頼に対して、作業し報告するという業務内容です。エクセルやパワーポイント、CADなどの操作が必要です。ほぼ内業です。大人数チームでの業務が多いです。
「高速道路施工管理」・・・高速道路の場合は積算・施工を分業せず担当工事の積算から施工、工事途中の資料作成、完成検査まで一連の内容を担当します。現場4:内業6程度です。
「高速道路点検業務」・・・高速道路施設の点検を行います。集中工事等の際は夜間業務があります。橋梁やトンネル、防護柵、遮音壁、法面など定められた点検項目、点検手法により点検します。現場8内業2程度です。
上記が主な内容ですが、他にも申請処理など多様な内容があり自分にあった業務の選択が可能です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
・1級もしくは2級土木施工管理技士
・普通自動車免許
・建設会社、建設コンサルタントなど土木に関する職務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
440万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,400,000円〜6,000,000円
<月額>
366,666円〜500,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収:
スキルや経験に応じて決定いたします。
■昇給
資格取得や実績に応じて決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 三重県
<勤務地詳細>
本社
住所:三重県津市白山町南家城776-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
即、発注支援業務対応可能となった場合は、希望の現場へ配属となります。
<転勤>
当面なし
転勤に関しては基本的にありません。
希望の勤務地(全国OK)がある場合は異動可能です。
ただし、転勤を希望される際は、人員配置考慮し年度切り替わり時の対応となります。
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
出向先の就業時間に応じます。今回の出向先では約25時間ほどを想定しております。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:単身の場合は弊社で社宅用意します
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
配属先でのOJTがメインとなります。
各種資格(技術士・RCCM・測量士・施工管理技士・点検士)取得のバックアップ体制がございます。
<その他補足>
・有給休暇制度(30分単位)完備
・養老保険制度あり
・企業年金制度(測量基金)
・各種特別休暇(夏季休暇/誕生日休暇/リフレッシュ休暇)
・各種慶弔金
・育児/介護休業制度完備
・財産形成預金
・インフルエンザ予防接種(会社負担)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の就業内容、給与に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
出先機関の休日形態に応じますが、基本的には土日祝の完全週休2日制です。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社三重新成コンサルタント
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 〜三重県内を中心に建設コンサルタントとして、調査・設計・施工管理を通じたインフラ整備を行い、安全で快適な生活を提供しています〜
■業務内容:
【建設コンサルタント】
一般土木:道路/河川/橋梁/港湾及び空港/砂防/上下水道、農業土木:農道整備/ほ場整備/パイプライン/ため池、電算技術解析:水理解析/構造解析
【補償コンサルタント】用地調査/補償物件調査
【測量】基準点測量/水準測量/地形測量/路線測量/河川測量/用地測量/流量観測
【各種調査】地質調査/法面調査/構造物調査/各種点検調査/コンクリート診断/赤外線サーモグラフィ