【大阪】建築事業のプロジェクトマネジメント(RC造中心/一級建築士資格保持者の方歓迎)【dodaエージェントサービス 求人】
関西電力株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/02
仕事内容
【大阪】建築事業のプロジェクトマネジメント(RC造中心/一級建築士資格保持者の方歓迎)
■仕事内容:
下記のいずれかの業務をご担当いただく予定です。
(1)建築・エネルギー周辺領域での新規事業構築・推進
(2)高度なエネルギー・マネジメント・システムの構築を含む、建築設備・システムの総合計画
上記(1)または(2)の業務に一定期間従事して頂いた後、キャリアアップのため他職場へもローテーションして頂くイメージです。(具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。)
プロマネとして企画推進を行うので、自ら図面を書くことはほとんどございませんが、図面の評価などは行っていただきます。また、施工管理のような業務も一部発生しますが、現場工事監理が主業務になることは有りません。
発注先はゼネコン様が主になります。
■具体的な案件:
バイオマス発電所建設、火力発電所燃料転換プロジェクト、和歌山県 市庁舎エネルギーマネジメント、長野県 新庁舎 エネルギーマネジメント
大阪府 病院建設プロジェクト、兵庫県 データセンター建設プロジェクト
具体的には下記をご覧ください
https://sol.kepco.jp/others/cm/project/
◆働き方は全社共通で平均残業時間21時間です。年間残業時間が40時間を超えるのは6回以内と定められていたり、PCの使用時間を記録するなど働き方がよい会社であることを個々の努力の積み上げで実現させております。
■同社の特徴:
業界として、グリーンエネルギー促進・サービス強化等様々な変化に直面しエネルギー新時代と言われる中、日本最大級のエネルギー事業会社として様々な取り組みをしています。
ゼロカーボンエネルギーへの挑戦:再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)の強化と水素事業の取り組みを本格化しております。あらゆる企業との連携を進め、リーディングカンパニーとなるべく取り組んでいます。
国際事業:燃料調達先23か国、発電者や配電事業等11か国。アジア、豪州、北米、欧州とエリアも幅広く、関西電力としての活躍の幅は多岐にわたります。
新規事業への挑戦:お客様と社会の力になるべく、情報通信事業(eo光、mineo等)や生活ソリューション事業(不動産・セキュリティ)もグループに構えます。また、会社として社内起業家の育成や社外ベンチャーへの投資を進めています。
変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
下記いずれかのご経験
(1)建築設計事務所、建設コンサルタント等での顧客対応経験
(2)ゼネコンまたは建築設計事務所等の設備設計部門で5年程度以上の経験
■歓迎:
(1)新規事業の創出(立ち上げ)経験
(2)大規模施設における建築設備・システムの総合計画、設計、施工管理、工事監理の何れかの経験
<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築設備士、設備設計一級建築士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜650,000円
<月給>
250,000円〜650,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収(想定残業代を含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回(支給月:6月・12月)
■昇給:年1回(主に4月もしくは7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-16
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:ジョブローテーションに合わせて勤務地が当社各拠点(出向等含む)に変更となる可能性あり
- 交通
- <転勤>
有
総合職採用のため転勤の可能性がございますが関西が中心の勤務地のとなります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:30
<その他就業時間補足>
■全社平均残業時間:月21時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:支給条件有
寮社宅:入居基準あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:65歳まで再雇用有/退職金とは別に確定拠出年金有
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT他/合格祝い金他
<その他補足>
■カフェテリアプラン
■医療共済
■各種保険制度
■社宅・寮
■弔慰金
■見舞金
■住宅貸付金制度
■持株会
■財形貯蓄制度
■専門部活動 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度は試用期間終了後に5〜15日付与※翌年度15〜20日、翌々年度以降は20日を毎年4月1日に一斉付与)、夏期休暇、その他各種特別休暇あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 関西電力株式会社
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 事業内容
- 〜関西を超え、国を超え、これまでの事業領域を超えて、新たな価値をつくりだす企業へと進化を続けています〜
■事業
1.総合エネルギー事業
燃料の柔軟かつ安定的な調達や、多様な電源をバランスよく組み合わせた発電により、お客様に電気を安定してお届けするとともに暮らしに役立つサービスなどを提供しています。
2.送配電事業(グループ会社)
中立公平な立場で安定供給を確保するため、エリア全体の需給バランスの維持や、送配電設備の建設・保守、最終保証サービスの提供ををいます。