【未経験歓迎】プロダクトマネージャー候補/上流工程に携われる◆コクヨG/在宅勤務可/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】
コクヨアンドパートナーズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/07/09
仕事内容
【未経験歓迎】プロダクトマネージャー候補/上流工程に携われる◆コクヨG/在宅勤務可/残業20h程度
【成長機会】ゼロイチで大手法人顧客の働き方を変えていくプロジェクトを進められる
〜スーパーフレックス制/リモート勤務可/年間休日120日/残業20H程度/土日祝休〜
■職務概要:
働き方が多様化、分散化することで、困った時に誰に聞いたらよいかわからない、たらいまわしにされる、対応が属人化するなどの課題が頻発しています。これらの課題に対し、当社が開発中の新サービス:SaaS型プラットフォームとBPOを組み合わせ、ワーカーサポートサービスをDX化し、お客様の社員を”うれしくする”ことがミッションです。
■業務詳細:
開発においてはプロジェクトマネジメントがメインとなります。
そのため開発経験は不問。必要な専門家のアサインや調整・交渉をしながら業務を進めていただけます。
将来的にはプロダクトマネージャーを担っていただくことを想定しています。
・サービス企画・開発業務
-ITを活用した新規事業・サービスの企画開発業務
-市場調査・分析、未来予測動向等に基づくサービスの企画立案
-システムの要件定義、設計検討
-顧客ヒアリングやマーケティングによる検証
-ITパートナーとの調整・交渉など、ベンダーマネジメント
-自社や顧客案件でのPoC
・営業企画
-上記サービスのチャネルごとの営業企画や提案書の作成
-顧客への提案、デモの実施、社内勉強会の企画開催など
・立上げ・運用・カスタマーサクセス
-上記サービスの受注後の立ち上げやサービスリリース
-導入後の運用マネジメントやカスタマーサクセス
■配属部門:
DX推進部は8名の組織構成となっております。
■働き方・社風
・残業月20時間/在宅勤務可能
・スーパーフレックスタイム制
・自席はなく、フリーアドレススタイルです
・フラットで風通しが良く、全体的に活気のある明るい雰囲気となっております
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれかのご経験がある方
・顧客にシステム(ソフトウェア)を商材として開発/販売/運用していたご経験
・社内DX、業務改革プロジェクトなどのシステムを活用した実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<賃金内訳>
月額(基本給):316,300円
<月給>
316,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は残業が20時間発生した場合の金額です。
■賞与:2箇月分/年(平均評価の場合)
■昇給:年1回(4月)
年収550万円/32歳/入社4年(月給33万円+残業代+賞与)
年収480万円/28歳/入社2年(月給30万円+残業代+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル18F
勤務地最寄駅:東京メトロ各線/霞ヶ関/虎ノ門駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
補足事項無し
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
※残業時間は月20h程度です。※残業代は実態に応じて全額支給されます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定に基づく
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:同社規定に基づく
退職金制度:企業型確定拠出年金制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン):年間15万円分支給
(使用例)住宅ローン費用補填、技術書の購入、時短家電の購入、育児/介護用品の購入、デジタル機器購入(スマホ等)、食事補助、旅行補助 他
<その他補足>
■社会保険完備
■交通費全額支給
■スーパーフレックス制
■入社後研修
■各種資格取得支援制度(取得資格の難易度に応じて報奨金を支給)
■コクヨ健康保険組合
■コクヨ製品社員割引
■スポーツジム割引
■健康診断
■定年制度(60歳)
■社内交流補助(他部署との交流活動の費用を会社が負担する制度)
■カフェテリアプラン(年15万円相当) など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
補足事項無し
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- コクヨアンドパートナーズ株式会社
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業概要:
・同社は”働く場の「運用」をサポートする”というビジョンのもと、総務業務を中心としたアウトソーシングサービスの提供しています。
■事業詳細
・同社は総務業務を中心としたアウトソーシングサービスを提供しています。
歴史あるコクヨブランドの信頼が厚く、順調に顧客拡大を進めています。
現在、コクヨ株式会社の約4割の売上は「ファニチャー事業」が占めており、
オフィスを中心とした空間のデザイン・施工を実施しているビジネスです。
その内装空間における、お客様の日々のビジネスを支えるのが同社の役割です。