【神戸】サービスエンジニア(舶用機器)※世界シェアトップ/未経験歓迎◎研修体...

東京計器株式会社

情報提供元

【神戸】サービスエンジニア(舶用機器)※世界シェアトップ/未経験歓迎◎研修体制も充実/プライム上場※【dodaエージェントサービス 求人】

東京計器株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/05

仕事内容

【神戸】サービスエンジニア(舶用機器)※世界シェアトップ/未経験歓迎◎研修体制も充実/プライム上場※

〜世界シェアトップクラス製品/研修制度も充実!1から製品知識を学べる/年間休日125日以上/様々な製品でニッチトップを誇る老舗メーカー〜

■業務概要
世界トップクラスのシェアを誇る航海計器のサービスエンジニア(据付・点検・修理)をお任せします。
これらの製品は、国内のみならず世界中を航海している大型船舶に欠かさず搭載され、安全で省エネな船舶運航を実現します。
※担当製品:ジャイロコンパス・オートパイロット・電子海図情報表示装置(ECDIS)

■業務詳細
新造時の据付や、船舶に搭載されるという都合から定期的なドック入りや、トラブル等が発生すると寄港地へ赴き訪船対応を行います。
作業は主に、造船所での対応(定期メンテナンスや新規で作っている船)で、一部港で停泊している船も対応いただきます。
また、実際に自身が作業を進めるだけではなく、協力会社へ据付・点検・修理および部品手配し作業管理を行いながら、お客様のオーダーに応じたサービス対応を実施します。
製品によって、必要な知識(機械/電気/ソフトウェア等)も異なる為、まずは得意分野からお任せします。

■研修制度
工場(栃木県)での実習、本社等での製品トレーニング、船上現場でのOJT、先輩からの指導で技量を習得

■就業環境:
・所長40代、所長(40代)、所属員5名(50代2名、40代1名、30代1名、20代1名)※内1名は経理担当のアシスタント
・平均15時間/月、繁忙期平均30時間/月
※出張エリア:西日本メイン(非常に稀:海外出張あり)
※出張頻度:週2〜3程度(泊りがけの出張は発生する可能性あり)

■同社の魅力:
日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化しています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかに当てはまる方
・保守やメンテナンス経験をお持ちの方
・電気工事や施工管理の経験をお持ちの方
・学生時代に電気系を専攻していた方

■歓迎要件
・船舶関連業界の経験
・電子工作や機械いじりが趣味であったり、関連資格をお持ちの方
<業界未経験&職種未経験の方も歓迎>
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
444万円〜693万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,300円〜384,300円

<月給>
246,300円〜384,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はご経験に応じて決定します。
※残業を想定の場合の年収記載です。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
神戸営業所
住所:兵庫県神戸市中央区京町76番地1 明海三宮ビル6階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
将来的な可能性はあるが、入社後数年間の転勤は想定しない。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:45
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<その他就業時間補足>
※上記は標準的な就業時間例です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※当社規定による
家族手当:当社規定に準ずる
住宅手当:既婚者については一部家賃補助あり
寮社宅:独身者が対象
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
各種研修、OJT


<その他補足>
■制度:通信教育援助、公的資格援助、組合健保、共済会、財形貯蓄、持株会 他
■施設:独身寮、借り上げ社宅、診療所 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇、有給休暇(初年度14日、 最大20日)、その他一般休暇、慶弔休暇、特別年次有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
東京計器株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■事業内容: 同社は日本初の計器メーカーとして創業以来120年以上、計測・認識・制御といった人間の感覚の働きを、エレクトロニクスをはじめとする先端技術で商品化し、高い品質の商品とサービスを提供しています。船舶港湾から、建築土木、エネルギー、防衛をはじめ幅広い現場で活用され、社会、環境、暮らしの基盤を支える重要な役割を担っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録