【東京】社内SE(インフラ担当) ※業界シェア2位/残業月平均15時間/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ニップン [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/05/22
仕事内容
【東京】社内SE(インフラ担当) ※業界シェア2位/残業月平均15時間/福利厚生充実
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである同社の社内SEのインフラ担当としてご活躍いただける方を募集致します。
■職務内容
社内SE担当として下記の業務をおまかせいたします。
・DX取組み等のIT活用に向けた基盤の立案と改修
・セキュリティを意識したネットワークの構築
・ゼロトラストの概念を意識したネットワークの設計
・グループ会社を含めたセキュリティ施策の推進
・ベンダーとの調整業務
・各部門からの意見聴取と連携強化
※設計フェーズ以降はベンダーとの協業または依頼を行い、プロジェクト管理を進めていただきます。
■直近のミッション
DX推進や人的資本経営を支える基盤として、ゼロトラストの概念を意識した次世代ネットワークの構築を進めたいと考えています。また、グループ会社を含めたセキュリティ施策を立案して進めていきます。
■キャリアパス
今までのご経験等を活かして頂き、早い段階でプロジェクトリーダーとして活躍頂きたいと考えています。
PMスキル向上に最適なキャリアと考え、また適性やご希望に応じて、インフラ側のみでなくシステム側の上流工程もお任したいと考えます。
将来的には、プロジェクトリーダーの経験を踏まえ、情報システム部門の中で上位職を目指して頂きます。
■インフラ環境
サーバー:約100台(仮想環境を含む)
ユーザー数:約3000名
基幹業務範囲はオンプレ環境がメインですが、今後クラウドへ移行することを検討しております。
■就業環境
残業時間:15時間程度/月
在宅勤務:月8回まで自由に取る事が可能な環境の為、ライフワークバランスを整えながら働くことが可能です。
土日出社や夜間出社は、グループ会社へ業務委託をしている為、基本的には発生頻度は低い見込みです。
■組織構成
部全体で計24名の組織です(グループ会社への出向者6名含む)
50代3名 40代5名 30代5名 20代9名 派遣社員2名
■同社の特徴:
小麦粉製粉事業を中心に、プレミックス、パスタ、冷凍食品、中食、バイオ、健康食品など、時代のニーズに合わせて、幅広く事業を展開しています。アメリカやタイ、中国など海外にも拠点を持ち、世界へ、新しい分野へ、積極的に進出しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワークの設計構築の経験が3年以上ある方
・社内外との折衝に抵抗が無い方(コミュニケーション力がある方)
■歓迎条件:
・セキュリティ、ネットワークに関する知見
・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP等)の知見
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
<月給>
300,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験や能力を考慮し決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町4-8
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
当面無し
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:借上社宅制度あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■入社当初に実施する研修とOJTを基本とし、以後は階層別研修や通信教育などの研修制度を設けています。
■資格取得に関する講習会や受験の費用を会社がバックアップし、資格取得を推奨しています。
<その他補足>
■育児休業制度
■介護休業制度
■住宅財形貯蓄
■退職年金制度
■持株会
■契約保養所
■スポーツクラブ 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始休暇、年次有給休暇(入社日から支給※日数は入社月による)、育児休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ニップン
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・製粉事業…小麦粉、ふすま、倉庫業、港湾運送事業
・食品事業…プレミックス類、コーン製品、米粉、家庭用小麦粉、パスタ類、パスタソース、オリーブ油、アマニなど、乾麺、冷凍食材、冷凍食品、中食事業
・その他事業…ヘルスケア事業、ペットケア事業、バイオテクノロジー関連事業、機械類の販売等