アプリマーケティング(マネージャー候補)◆「家族アルバム みてね」/2,000万ユーザー突破◎在宅可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社MIXI [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/06/06
仕事内容
アプリマーケティング(マネージャー候補)◆「家族アルバム みてね」/2,000万ユーザー突破◎在宅可
◆◇国内外の新規ユーザー獲得のためのマーケティングをお任せ/フルリモート・フレックスなど柔軟な働き方/プライム上場◆◇
■業務概要:
国内外の新規ユーザー獲得をミッションとするグループのマネジメント業務をお任せします。
※現状、特に海外ユーザーの獲得に力をいれております
※業務の進行は日本語が中心となり、語学面での心配は不要です
※中長期的にはユーザー獲得のみならず、認知のためのマーケティング施策も企画検討をしています。
■具体的な業務内容:
◎組織運営
・ピープルマネジメント
└メンバーの目標設定・育成
└人員計画策定・採用活動等
・関係部門との連携
◎マーケティング戦略設計・立案
・中長期戦略策定への参画
・予算に基づいた戦術策定
・月ごとの媒体計画立案
└メディア・ターゲット選定/見直し
◎広告運用・管理
・メンバーが作成、運用する広告に関する判断/サポート
└各戦術、媒体の進捗管理・調整、媒体担当者との折衝
・MMP(AppsFlyer等)を用いた数値分析・レポート
※一部、予算規模小〜中の媒体運用をお任せする場合もございます
◎効果測定・レポーティング
・アクセスデータ、オーディエンスデータの分析・レポーティング
・分析結果からのネクストアクション、改善施策の立案
■広告運用媒体:
・SNS(Instagram/Facebook・TikTok等)
・Googleアプリ広告
・各種DSP、アドネットワーク
■ポジションの魅力:
◇国内トップクラスのプロダクトを、世界No.1にすることを目指しています
そのために「どのようなマーケティングを実行し、認知・ユーザーを獲得していくか?」 という問いのもと、あらゆることを主体的に進めていくことができる環境です。
■『家族アルバム みてね』について:
「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースしました。
"FamilyAlbum" という名称で世界展開もしており、現在7言語に対応し、世界中の家族にサービスを展開しています。現在ではグローバルで利用者数2,000万人突破(※iOS・Androidアプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)し、大きなサービスに成長することができました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎事業会社または広告代理店における以下実務経験
・累計3年以上のマネジメント経験
・アプリにおけるダイレクトレスポンス広告の運用業務全般
・数値レポート、分析経験
■歓迎条件:
・インハウスでの広告運用経験
・海外展開しているサービスのデジタルマーケティングに関わった経験
・事業会社や広告代理店での広告メニュー運用経験
・新規ユーザー獲得における広告戦略策定・実行までの経験
・ユーザー認知のためのデジタルマーケティングの経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,120万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):325,920円〜554,480円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:119,080円〜190,520円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円〜800,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定します。
■給与改定:年2回(5月、11月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■その他固定手当:ライフプラン手当として
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社が定める国内または国外の事業所※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月分の定期代を毎月支給
住宅手当:会社から3km圏内の方に月3万円補助
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTがメインです。
<その他補足>
病児保育&ベビーシッター補助制度、App Store & iTunesカード/Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社MIXI
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容:
MIXIグループは、1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進することで、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいます。