【愛媛】ルート配送ー業界未経験歓迎/エリア限定/市場シェア拡大中/UIJターンも歓迎!【dodaエージェントサービス 求人】
まるほ食品株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 転勤なし
- 愛媛県
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/06/24
仕事内容
【愛媛】ルート配送ー業界未経験歓迎/エリア限定/市場シェア拡大中/UIJターンも歓迎!
◆◇オリーブ地鶏や冷凍ピザの配達営業/四国中央〜今治エリア/未経験歓迎/25kg程度の荷物運びあり/福利厚生充実◆◇
■業務内容:
食肉(鶏)及び食品加工品、冷凍食品のルート配達営業業務をお任せします。事業拡大に向け、今以上に当社の商品を知ってもらうべくエリアを広げるための増員です。
■業務詳細:
・商品の準備
・1かご最大25kg程度の荷物を運んで頂きます。
・配達車両は冷凍冷蔵庫の軽トラ〜3tとなります。
・配達エリアは四国中央〜今治の間で決められたエリアになります。
\point/
・免許は会社負担で取得可能です。ご相談ください。
・休日は取りやすい環境です。若手社員だからといって取りにくいということはなく、ワークライフバランスが整う環境です。
■経営ビジョン:
当社の経営理念は、「食の文化に貢献し、社業発展をもって広く社会に貢献する」です。顧客の満足を第一に考え、最良の商品を提供し、価値ある生活文化を創造することを目指しています。また、公正な企業活動により社会的使命を果たし、地域社会に貢献しています。
■業界地位:
オリーブ地鶏(讃岐コーチン)と冷凍ピザの製品で市場シェアを拡大しています。同社は、品質の高さや顧客満足度の高さなど、市場の参入障壁を持っており、業界内での競争力を維持しながら、市場のリーダーとしての地位を確立しています。
■社会貢献性:
障害者雇用優良企業認定を受けており、社会的な課題である障害者雇用に取り組んでいます。さらに、ISO22000やFSSC22000の認証を取得しており、食品の安全性にも配慮しています。顧客からの声や業界の市況感を踏まえ、今後の成長戦略に取り組んでいます。
■業績:
年商42億円の成績を上げています。従業員数は200名であり、国内外の市場での需要を取り込んでいます。今後も全社展望や事業部ごとの展望に基づいた戦略を実施し、業績の向上を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれか必須(AT限定不可)
・普通自動車免許 ※H29年3月12日以降に運転免許取得者は準中型免許が必要です。
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、中型自動車免許第一種、準中型自動車免許
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜230,000円
<月給>
200,000円〜230,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:年2回(前年度実績2.23ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛媛県
<勤務地詳細>
新居浜営業所
住所:愛媛県新居浜市北新町3-23
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:十全総合病院前 バス停下車 徒歩2分
■マイカー通勤可(駐車場有)
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:21時間
- 待遇・福利厚生
- 寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
寮社宅:単身用、世帯用あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■全従業員に業務災害安心総合保険加入
■社員はまとめて福利厚生(KDDI)が本採用後、利用可能。
■寮社宅補足:通勤距離が50キロを超える場合対象、借家、一部自己負担あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日
基本、水曜・日曜が休日
年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- まるほ食品株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■企業概要
地球の上では、みんな誰かのおかげで生きています。自然界の中には食物連鎖というものがあって、全ての生命はその上で成り立っています。
私たち人間が食べるチキンや冷凍食品も、その内の一つです。いつも美味しいものがテーブルにあれば、私たちの食生活も豊かに生まれ変わります。
そうした素敵なムーブメントを根底から支えているのが、私たち、まるほ食品です。
■事業内容
鶏肉製造・加工・販売、飼料販売、ピザ製造・販売
■当社の特徴
・社員一丸となって取り組む、クリーンな加工場の徹底実現
香川県・徳島県のエリアにて飼育いただいた鶏は、当社の徳島工場に送られて来ます。高い飼鶏技術をもって健康に成育した鶏を無駄にしないよう、全て美味しいお肉にすることが私達の使命です。我々大規模処理場は、獣医師による全羽検査が義務付けられており(食鳥検査制度)、病鶏、異常鶏は破棄されます。(有資格者:食鳥処理衛生補助者1名配置)(常)検査終了後私たちが解体作業を行います。自社品質管理質の厳しいチェックに合格した食品安全の認証FSSC22000での基準をクリアしたものだけが製品となります。
・品質管理にかけた情熱は、頑固なまでの責任感から
当社から出荷される商品は、すべて大型スーパーなどを経ての直送品となるため、こと品質管理にかかる責任は非常に重いものがあります。それを果たすためには、自主的な抜き取り検査などが欠かせません。絶対なる安全を守るのは、並大抵の努力では務まらないでしょう。しかし、敢えて厳しすぎるほどの真摯なまなざしを持つことが、自分たちの情熱の証であると、当社は考えているのです。自社、品質管理室がそれを実現しています。
■関連サイト
〇讃岐三畜(みーとみゅーじあむ) https://www.sanchiku.gr.jp/livestock/olivechicken/
〇うどん県の県産品紹介ポータルサイト LOVEさぬきさん https://www.kensanpin.org/products/products/list.php?category_id=220
〇多度津町ふるさと納税(クアトロアモーレピザ) https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=3105829