【神奈川県/川崎市】法人営業(東北大発の革新的カーボン素材)◆電池メーカー向け営業/既存顧客中心◆【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社3DC [人材紹介求人]
- 正社員
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/05/23
仕事内容
【神奈川県/川崎市】法人営業(東北大発の革新的カーボン素材)◆電池メーカー向け営業/既存顧客中心◆
東北大学発のベンチャーで、革新的カーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」の開発を行う当社にて営業の仕事をお任せいたします。
■職務内容について:
国内外(日本・韓国・中国・北米・欧州)の電池メーカーに対し、次世代カーボン素材「Graphene MesoSpongeR(GMS)」の営業を担当いただきます。
既存顧客との関係構築・維持を中心に、顧客のニーズヒアリング、製品提案、商談、クロージング、受注、アフターフォローまで一連の営業活動をお任せします。
営業活動はオンラインと訪問を組み合わせて行っていただきます。
電池メーカーは寡占市場で顧客数が少ないため、既に90%程度の顧客と関係性があるため、新規の開拓についてはほぼございません。
■海外出張について:
2〜3ヶ月に1度程度の海外出張があります。
■GMS(Graphene MesoSponge)とは:
世界でも当社のみが製造をする炭素1原子分の厚みでスポンジ状の三次元構造を持つ世界初の革新的なカーボン材料です。
柔軟性、多孔性、高導電性、耐食性を兼ね備え、リチウムイオン電池などの性能・寿命向上に貢献します
■当社について:
3DCは、次世代カーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」の開発・製造販売を行う東北大学発スタートアップ企業です。
主な製品は、GMSを用いたリチウムイオン電池向けの「機能性導電助剤」です。電極に組み込む事で、従来の電池が抱えていたトレードオフ問題を解消し、寿命や容量・出力などの性能を大幅に向上させられるため、既にTier1電池サプライヤを含むグローバルの数多くの企業にサンプル提供の実績があります。
また、3DC社は、「材料と電極製造の技術革新を通じ、電池のエネルギーインフラ化(=地球と人類の共通財産化)を実現する」というビジョンのもと、リチウムイオン電池向けの機能性導電助剤のビジネスに加えて、高容量のシリコン系負極活物質や電極製造の高度化アプリケーションの開発など、日本の電池技術を梃子にしたエネルギー・トランジションの実現に資する要素技術開発に邁進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下のいずれかに該当をする方
・電子部品・化学・素材業界での営業または開発の経験をお持ちの方
・法人営業やそれに類する経験をお持ちで、大学発の新素材の営業活動を行うことに熱意がある方
■歓迎条件:
・英語・中国語・韓国語のいずれかが出来る方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
480万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):283,100円〜516,200円
固定残業手当/月:116,900円〜233,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円〜750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:あり
■賞与:無し(業績に応じてストックオプションの付与あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
川崎事業所
住所:神奈川県川崎市幸区新川崎7-7
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
※将来的に転勤の可能性はございます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:単身赴任者には基本給と別で家賃補助を行う
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
ー
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始・夏季休暇有り
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社3DC
- 業種
- 団体・連合会・官公庁
- 事業内容
- ■事業内容:
3DCは、東北大学で生まれた次世代炭素材料「Graphene MesoSpongeR(GMS)」の研究開発・製造販売を行なっています。
GMSは、耐久性や構造制御性に優れており、電池性能を大きく向上させることが期待されています。
■取り組む課題:
3DCはGMSの電池材料としての開発と電極製造の技術革新を通じて、電池のエネルギーインフラ化を実現し、持続可能な社会の実現を支えてまいります。