【芙蓉リースG】請求書データ入力・運用事務 〜事務のスペシャリスト歓迎・中途社員多数活躍中〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社インボイス [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/22 更新日:2025/06/07
仕事内容
【芙蓉リースG】請求書データ入力・運用事務 〜事務のスペシャリスト歓迎・中途社員多数活躍中〜
【16,000社超の導入実績を誇る一括請求サービス/育休取得率・復帰率100%/時間有給制度/スキルアップ支援体制】
■業務概要:
お客様がご利用された電話やインターネットなどの通信料金、電気・ガス・水道の公共料金の請求書情報をデータ化する部署での勤務となります。
■業務内容詳細:
【主なデイリー業務】
・請求書処理:受領した請求書を、データ入力やOCRスキャナーを用いてシステムへ登録し、入力内容のチェックを行います。
・契約社員・派遣社員のサポート:契約社員や派遣社員の業務管理やフォローアップを行います。
・問い合わせ対応:電話、電気・ガス・水道などの供給会社からの支払いに関する問い合わせに対応します(電話・メール)。
【運用改善業務】
品質向上・効率化・業務平準化などを目的として、各メンバーが当事者意識を持ち、主体的に運用改善に取り組んでいます。問題提起や改善提案がしやすい環境であり、入社後早期から運用改善業務に携わることが可能です。
<改善例>
・RPA等のITツールを活用した請求書パンチング業務の効率化
・バーコードの活用による入力情報チェック業務の標準化
・エクセル関数を駆使したツール化による入力チェックの時間短縮
「もっとこうすれば良くなる」という提案は大歓迎です。あなたの視点で業務を良くしていく事ができます。
※将来的には、新規サービス立上げや全社的な業務改革といった大規模プロジェクトに参画するチャンスもあります
■入社後の流れ:
まずは事務処理業務を習得していただきます。その後、習熟度に合わせて、契約社員や派遣社員のマネジメント、業務改善プロジェクト、新規サービス関連業務へとステップアップしていく事が可能です。
※ITスキルに不安がある方もご安心ください。入社後にITスキルを習得できる機会もご用意しています。
■配属部署の情報
営業、企画、開発、事務など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。事務未経験の方やITスキルに自信がない方も多く、それぞれの経験を活かしながら、互いに協力して成長できる環境です。:
■働く環境:
・育児休業取得・復帰率100%
・時間単位有給休暇制度:1時間単位で取得できます。通院など、ご自身の都合に合わせて柔軟に活用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎】
■必須条件
・社会人経験3年以上(基本的なビジネスマナーや電話応対できる方)
・周囲の人と協調できる方、コミュニケーションが取れる方(周囲との調和を図り、自分の意見を発信できる)
・ITスキル習得に意欲のある方(エクセル、AIOCR、PRA等)
■歓迎条件
・RPA(WinActor)の実務操作経験
・Excelスキル:中級程度(業務でVLOOKUP関数やピボットテーブルを用いた経験)
・業務改善の経験(課題に対し、主体的に改善を実現した経験)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):241,500円〜307,300円
<月給>
241,500円〜307,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
特別型コース
*上記は30時間の残業代を含んだ想定年収です。
■賞与:年2回支給(6月、12月)業績による
■昇給:評価に基づく定期昇給あり
■年収例(新卒、残業30時間の場合)
入社5年目(20代):510万円/月給27万円+賞与
入社10年目(30代):620万円/月給34万円+賞与
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
オペレーションセンター
住所:東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル2F
勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 未経験OK
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月20〜40時間、繁忙期・閑散期で変動。入社後業務に慣れるまでは残業はあまり発生しない可能性あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者¥11,000/第一子¥5,500
住宅手当:世帯主の場合:¥11,000-
寮社宅:転勤の場合は借り上げ社宅準備あり
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(各種健康イベント、保養所、レストラン等の福利厚生施設あり)
退職金制度:勤務5年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJTを中心とする教育制度
■自己啓発の為の通信講座の会社補助
■資格取得奨励制度(取得した資格に応じた奨励金支給あり)
■無料eラーニング講座(300講座)
■FGLグループ合同研修
<その他補足>
■扶養手当有り
※配偶者¥11,000/第一子¥5,500/第二子¥11,000
■住宅手当有り
※世帯主¥11,000
■財形貯蓄形成制度
■育児介護休暇制度
■自己啓発・各種レジャー施設割引 (外部福利厚生サービス利用・年間3万円まで会社から補助)
■団体生命保険、及びグループ保険
■芙蓉総合リース(親会社)の持株会(30%補助有り)
■選択型の時差出勤制度(30分単位で就業開始時間を選択可/所属部署ごとに応相談)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(1時間単位で取得可能)
■男性・女性の育休取得率・復帰率100%
■1時間単位で取得できる「時間有給制度」は通院やお子様の学校行事など、自由に活用されています。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社インボイス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要
当社は1992年12月に設立、今期33期を迎えたBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供する会社です。
※BPO:業務プロセスの一部もしくは全部を専門スキルやノウハウを持っている外部企業に委託すること
BPOサービスの提供を通じ、業務効率化やコスト削減により企業の持続的成長と従業員の働きがい向上に貢献しています。主力サービスである通信費や公共料金の「一括請求サービス」や「帳票発行サービス」等の経理部門向けサービスの他、オフィスや集合住宅等の「ネットワーク構築」等の総務・情報システム部門向けサービスを提供しています。