【リモート可】UIデザイナー◆採用管理システム「sonar」/2200社以上...

Thinkings株式会社

情報提供元

【リモート可】UIデザイナー◆採用管理システム「sonar」/2200社以上導入◆フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

Thinkings株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都、徳島県

掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/06/12

仕事内容

【リモート可】UIデザイナー◆採用管理システム「sonar」/2200社以上導入◆フレックス

◆◇導入社数2200社超え『sonarATS』などのUIデザインをお任せ/プロダクト志向でデザインに取り組める◇◆
sonarATS及び新規プロダクトにおけるUIデザイン業務、及びその周辺業務をお任せします。

■募集背景
sonarATSの機能改善や新規プロダクト開発に向け、デザイナーチームを増強するため、UIデザイナーを募集します。

■業務内容
◎機能要求に基づいたワイヤーフレーム/プロトタイプの作成
◎プロダクトマネージャー・エンジニアと連携した画面設計と仕様策定
◎画面フローやUI設計
◎デザインシステム、コンポーネント設計

■配属先と社内連携先
◇プロダクトマネージメントチームに所属し、主にプロダクトマネージャーと業務を進めます。
◇開発進行中の機能については、開発スクラムメンバーの一人として発生するデザインタスクやクオリティチェックを担っていただきます。
<チーム構成>
・プロダクトマネージャー:4名
・UIデザイナー:3名

■ポジションの魅力
◇PdM・エンジニアと共に、プロダクトの根幹から関われる
デザインの役割が限定的ではなく、サービス仕様の検討段階からPdMやエンジニアと協働。デザインがプロダクトの進化に直結する経験を積めます。
◇コンポーネント設計やデザインシステム構築にも携われる
プロダクトの拡張性や一貫性を保つため、UIコンポーネント設計やデザインシステムの整備にも注力しています。Figmaベースでのスケーラブルなデザイン力を磨けます。
◇組織・プロダクトの成長をリードできる
導入社数・機能ともに拡大を続けるプロダクトで、成長フェーズならではの「仕組みをつくる」経験が得られます。

■キャリアパス
◇UIデザイナーをメインに担っていただきながら、特性や興味に合わせたキャリアパスを目指せます。
・デザインシステム構築やその実装に踏み込んだデザインエンジニア領域
・新規プロダクトのサービスデザインや企画を行うサービスデザイナー領域
・セールスや開発チームと協業しながらプロダクト開発をけん引するプロダクトマネージャー領域
・デザインチームのマネージメント等

変更の範囲:当社業務全般

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Figmaを用いたデザイン業務の実務経験
・webサービスや業務システムのUI設計経験
<以下のスキルを活かして業務に取組める方>
・顧客業務理解力・システム理解力
・プロダクトマネージャー・エンジニアとのコミュニケーション力・柔軟性
■歓迎条件
・デザインシステム設計、運用経験
・フロントエンド実装スキル(React)
・デザインプロトタイピング経験
・ユーザービリティテストの実務経験(調査設計、プロトタイプ作成、モデレータ)
・デザイナーのマネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円
固定残業手当/月:100,159円〜159,683円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
516,825円〜826,349円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回
※管理監督者に該当する役職の場合は固定残業手当の設定なし(基本給に含める)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、徳島県
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都中央区日本橋本町4-8-16 KDX新日本橋駅前ビル5F
勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
徳島オフィス
住所:徳島県徳島市東大工町1丁目9-1 徳島ファーストビル5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:新日本橋本社のオフィス勤務を原則とし、会社が認めた場合は自宅でのリモート勤務
交通
<勤務地補足>
・オフィス勤務が原則。職務内容や会社の判断に基づき、国内でのリモートワークが可能
・顧客対応、イベント等、職務遂行上必要な場合は出社が発生する
※必要に応じて詳細は選考にてご説明いたします


<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
実働8時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円(実費支給)
社会保険:社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
リファラル採用手当、ピアボーナス
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、リフレッシュ休暇(前提条件あり、最大5日)、有給休暇(入社初月より付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
Thinkings株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
同社は、IT・クラウドを駆使した自社SaaSの企画開発〜販売までを手掛けております。
採用手法の変革を起こすべく、人材ビジネスとITビジネスの経験者が集い設立されました。人に関わる仕事の中でも採用領域に特化し、採用管理システムをベースに、ダイレクトリクルーティング、適性検査、オンライン面接、タレントマネジメントまで、さまざまなHRサービスとオープンに連携し、採用担当者にとって最良のUXを実現します。組織や事業に新しい力をもたらす仲間との出会いをテクノロジーの力で変えていきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録