【国内労政企画】人事制度企画・人事管理の改善などお任せ◆PRM上場・グローバルメーカー<Nitto>【dodaエージェントサービス 求人】
日東電工株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/06/17
仕事内容
【国内労政企画】人事制度企画・人事管理の改善などお任せ◆PRM上場・グローバルメーカー<Nitto>
〜会社の将来を見据えた人事制度の根幹に携わる/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数あり/キャリアパス多数〜
■職務概要:
・日本エリアの人事制度全般(等級・報酬・評価・福利)の企画
・労働時間管理や人事管理におけるシステム改善や業務の清流化
■職務詳細:
・労働政策(人事制度)企画・立案
・立案における労働組合・経営との調整業務
・社内展開スケジュール作成・インプリメンテーションにおける巻き込み
■入社後まずお任せしたい業務:
日本エリアの人事制度全般(等級・報酬・評価・福利)の企画、労働時間管理や人事管理におけるシステム改善や業務の清流化に関連する業務の中で、これまでのご経験やご志向を見て、業務を決定していきます。
■将来的にお任せしたい業務:
◇3年後のイメージ…国内人事におけるネットワークを構築しており、各事業部人事と連携し、課題解決の実行リードを期待しています。
◇5年後のイメージ…コーポレートサイドの場合は海外人事や育成などの人事領域の幅を拡げていただく場合や事業サイドの場合は、各事業所でのタレントマネジメントの運用等HRBP的な活動を期待しています。
■業務のやりがい:
◎日本エリアの本社人事機能として、会社の将来を見据えた新しい仕組みやシステムの導入、全社人事制度の見直し等、企業の人事制度の根幹に携わる経験ができます。
◎自らが考えて企画した内容が日本エリアのグループ全体に影響するため、スケールの大きな業務もあり、目標達成した際は大きな喜びを得られると思います。
■組織について:
平均年齢30代前半、約半分がキャリア採用者です。
メンバー間のコミュニケーションは活発。労政グループにキャリア採用されて退職者は0名で皆様定着、活躍されています。
■働き方:
<出張>国内出張:年に数度。大阪⇔尾道・豊橋・東京・東北など
<テレワーク>在宅勤務可能。週に2回程度利用しているメンバーが多いです。
<フレックス勤務>コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。
<残業時間>平均月15時間前後です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社での人事、労政業務や企画のご経験
※業界経験は不問
■歓迎条件:
・製造業での人事業務経験者(事業部、工場人事等のご経験者歓迎)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円
<月給>
250,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細1>
茨木事業所
住所:大阪府茨木市下穂積1-1-2
勤務地最寄駅:茨木駅
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙)
<勤務地詳細2>
大阪本社
住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA33階
勤務地最寄駅:各線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:国内・海外含め会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※大阪本社勤務となる可能性もございます。
■寮、社宅制度もあり、ご入社時の転居費や現地での住居、単身赴任等の補助に関しては詳細は応募以降、面談時にご説明させて頂きます。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:平均月15時間前後
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子1人目1万円、2人目1万円
寮社宅:独身寮:35歳まで。既婚社宅:44歳まで補助有。
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金
<教育制度・資格補助補足>
管理職研修、専門研修、海外研修など多数
<その他補足>
■企業年金
■持株制度 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■有給休暇:
・時間単位年休有
・初年度:4〜9月入社の方16日、10〜3月入社の方8日
・2年目以降:就業規則に則り、年次有給休暇を付与(16日〜/年)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日東電工株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:
当社は高分子合成技術をベースに基幹技術である粘着技術や塗工技術など様々な技術を複合化、シートやフィルムに様々な機能を付加し、世界28の国と地域でエレクトロニクスから自動車、環境及び医療関連など、幅広いエリアと事業領域で事業を展開しています。
そして、数ある社会課題の中でも、「事業機会として高い成長性が見込める市場かどうか」と「Nittoグループとしての強みを発揮できるか」という観点から、イノベーションによる価値共創として下記の3つに絞り込み、取り組んでいます。