【神戸】総務事務 ◆基本土日祝休み/残業ほぼなし/歴史ある創志学園グループ/安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】
学校法人創志学園 [人材紹介求人]
- 正社員
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/06/26
仕事内容
【神戸】総務事務 ◆基本土日祝休み/残業ほぼなし/歴史ある創志学園グループ/安定性◎
■業務内容:
創志学園グループ法人本部の総務業務です。代表電話の取次ぎ、備品発注、不動産管理簿登録・管理、BCPの取りまとめ、社宅入退去に係る事務連絡、本部ビルの鍵管理などをお任せいたします。
■業務詳細:
・一般総務、庶務業務
・会社イベントの取りまとめ
・ファシリティ、固定資産管理にかかる事務続き
・危機管理業務
・規程管理の改定、作成 ※服飾規定(クールビズなど)など社内におけるルール作り
■魅力:
<ワークライフバランスが整います>
年間休日120日、完全週休二日制とライフワークバランスをしっかり保った働き方をしていただけます。18時〜18時30分までには退勤している方がほとんどです。
<安定性抜群です>
関西に拠点おきながら全国で展開する教育機関になります。また少子化が進む環境でも生徒数の確保などを積極的に行っており安定した学校運営を行っております。
<働きがい>
キャンパス数も多く職員数も全国で2,000名を超えております。総務部門として対応する頻度、幅も広いため様々な業務にチャンレジをしていただけます。日々のルーティン業務もありますがより効率的に、より働きやすい環境になるように工夫して進めてください。
■組織構成(総務部):
配属先は、16名が所属しています。(30代〜60代を中心に男女比は6:4/役職者4名)
■採用背景:
部署再編による増員募集です。元々はファシリティ管理と総務業務を併せて行っておりましたが、今後は総務業務に特化した体制にしたいと考えております。
■当学園について:
・創立50年、幼児教育〜高等教育に至るまでダイナミックでオリジナリティのあふれる教育事業を全国規模で展開。大学や高校などの教育機関をはじめ、主要都市に専門学校9校、高等専修学校6校を運営する在籍生徒・学生数21,000名の総合学園として幅広いフィールドで教育事業を展開しています。
・学園の教育理念として「挑戦と創造の教育」、行動指針「 夢・ 挑戦 ・ 達成 」を掲げ、全国65キャンパスに15,000名の生徒が在籍する広域通信制高校を基盤に、生徒の個性を伸ばす進学先として専門学校・短期大学、四年制大学、海外大学・大学院を運営しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・総務、庶務経験
・Word、Excel、PowerPointスキル
・普通自動車免許
※特にExcelについてはVLOOKUP・IF関数について抵抗感がない方を求めています。また社用車の運転も業務で発生します。
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円〜285,000円
<月給>
215,000円〜285,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(4月)
■その他手当:(※上記月給には含まれておりません/規定あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5
勤務地最寄駅:各沿線/三宮駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給/上限月30,000円
家族手当:正職員のみ(扶養内配偶者有の場合1.5万円/月)
住宅手当:正職員のみ(世帯主の場合2.5万円/月)
社会保険:※健康保険と厚生年金は私学共済に加入
退職金制度:正職員のみ(社内規定あり)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■私学共済加入
■学園グループ関連の保養施設利用可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■学園の定める土曜、日曜、祝日 ※祝日の週は土曜出勤ですが有給を奨励しています
■年末年始、夏季休暇
■慶弔休暇、特別休暇
■有給:初年度…入社直後5日付与/入社半年後5日付与、次年度11日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 学校法人創志学園
- 業種
- 教育
- 事業内容
- ■事業内容:
幼児・高等・専門学校・大学教育、公益活動を幅広く、全国各地に拠点を広げ、総合教育を行っています。
■創志学園グループの魅力:
全国及び海外で、多数の事業所を構え、全国3万人以上の学生に対し「心」の通った教育を実践しています。同グループでは「人が財産」と考え、グループのスローガンである「挑戦と創造」に日々取り組むことで、それぞれが個性豊かな教育機関として存在しています。子ども一人ひとりに対して様々な教育を施すことで、豊かな人間形成をサポートしています。公的教育機関ではなし得ないオリジナリティにあふれた教育活動が特長であり、当グループの魅力です。学習塾「創造学園エディック」は兵庫県下No.1スケールの進学塾に成長。「クラーク記念国際高等学校」では北海道開拓の父として知られるクラーク博士の教育理念を受け継いだ世界唯一の教育機関として注目を集め、今では全国や海外、69拠点に展開。「環太平洋大学」では、スポーツ界にて第一線で活躍してきた人材を総監督として迎え、中四国唯一の体育会系大学として、体育会系の教師の育成に従事しています。
■学校一覧:
・乳幼児教育機関…元気の泉保育園、きらめき保育園
・小、中、高学外教育…創造学園エディック、創学ゼミナール、創造学園
・高校教育…クラーク記念国際高等学校、創志学園高等学校
・専門学校教育…日本健康医療専門学校、関西健康科学専門学校、東京国際ビジネスカレッジ、東京国際ビジネスカレッジ神戸校、東京国際ビジネスカレッジ福岡校、神戸国際ビジネスカレッジ
・大学教育…IPU環太平洋大学、IPU NEW ZEALAND
■社風:
グループ内異動で新たなプロジェクトに参画する事が可能な機会もあり、学校法人の安定性に加え、自由度が高い点が大きな特長です。