開発エンジニア(中小企業のDX支援/要求・要件定義から一貫して携われます)【dodaエージェントサービス 求人】
ユナイトアンドグロウ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/21
仕事内容
開発エンジニア(中小企業のDX支援/要求・要件定義から一貫して携われます)
【職務内容】
・お客様企業の運用開発が容易な、基幹・業務システム導入や体制構築のサポートをします。当サービスを「コーポレートIT内製開発支援」と呼称しています。
・お客様企業の社員として、高速で要件定義・開発・運用のサイクルを実施します。
・お客様の要望例
- 現システムが複雑すぎて対応改善が困難。使いやすいシステムで再構築してほしい。
- 現システムの知見が薄いため運用開発のサポートをしてほしい。
- 社内SEが離職や移動などにより開発・運用体制に不安があるため助けがほしい。
- Excelから抜け出せず、管理工数が嵩むばかり。助けが欲しい
【当社の特徴】
・私たちはシステムベンダーではありません。お客様企業の社員として会社の発展に貢献します。
・お客様のコーポレートIT部門メンバーとして多数のユーザ部門と関わることで提案や仕様検討などをクリエイティブに仕事が進められます。
・同時に複数のお客様を担当することで多方面での経験・スキルの成長が望めます。
・お客様企業での内製開発化を容易にするためノーコード・ローコードツールを使用した開発・ご支援を行います。
・「仕事を通して成長し続ける」ことを大切にしています。
【業務事例】
・製造業
- 請求、在庫、出荷、EDI連携のシステム刷新。(フェーズ:要件定義〜運用開発)
- 基幹システムと周辺システムの連携機能構築。(フェーズ:要件定義〜開発)
・建設業
- CRM/SFA、申請系、人事評価、基幹システム連携。(フェーズ:要件定義〜運用開発)
・情報サービス業
- 運用中SFA機能に対する追加開発。(フェーズ:運用開発)
・広告業
- 基幹システムの改善、システム連携の提案、お客様とのモブワークの実施。(フェーズ:運用開発)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
・SIerでの開発経験3年以上:業務系システムのプログラミング・設計経験。 言語は問いません
【歓迎】
・開発経験:業務要求定義の支援、業務・システム要件定義の実行など
・システムアーキテクチャ検討経験
・言語系・DB系資格保有者
・ローコードツール開発経験。ツールは問いません
・システム開発プロジェクトマネジメント経験。規模の大小は問いません
・システム開発関連カリキュラムの社内教育の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):345,000円〜645,000円
固定残業手当/月:53,920円〜100,800円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
398,920円〜745,800円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、年齢・経験・前給を考慮し、決定します。
※「固定給+インセンティブ給(変動給)」となっており、安定した報酬の上にチャレンジ可能な変動給を設け、各々が成果に応じた報酬を得られる制度を取り入れています。
■給与改定:年1回(4月)
■期末賞与:年1回(会社全体の業績に応じて支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
顧客先(東京都)
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先(神奈川)
住所:神奈川県横浜市中区・西区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング3F
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※担当クライアントにより前後する場合あり■残業:平均約15時間程度/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※通勤及び顧客訪問の交通費は実費精算
社会保険:社会保険完備
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■通信費支給
<その他補足>
■育児・介護休業制度、貸付金制度他
■研修旅行
■確定拠出年金制度
■従業員持株会
■従業員向け株式報酬制度
■健保各種提携施設(保養施設、スポーツ施設、レストラン等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・年間特別休暇(通年で2日間取得可能)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔特別休暇、育児・介護休暇
・会社指示により年数日程度 土・日・祝の勤務日の可能性あり(2024年は2回/1月と7月)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ユナイトアンドグロウ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要:
社員数50名から1,000名の成長企業の悩みである、情報システム部門の人材不足・知識不足・ネットワーク不足を、弊社社員の時間・経験・人脈のシェアで解決するコーポレートエンジニアのタイムシェア "シェアード社員" サービスを提供しています。
「もっとITを活用して自社の成長を加速させたい」「まだ専任でIT担当者を雇用するほどの余裕が無い」「採用はしたいが、どのような人材を採用したら良いか判断がつかない」などの悩みを抱える企業に入り込み、ITの面からビジネスをサポートするサービスです。