【東京】Webデザイナー◆社史や周年誌を手掛ける専門出版社【dodaエージェ...

株式会社出版文化社

情報提供元

【東京】Webデザイナー◆社史や周年誌を手掛ける専門出版社【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社出版文化社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、大阪市、その他

掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/07/04

仕事内容

【東京】Webデザイナー◆社史や周年誌を手掛ける専門出版社

◇10年20年と残るweb社史をお客様と一緒に制作するやりがい
◇お客様の細かなニーズを把握した上でのモノづくりが高評価

■募集概要
・社史、記念(誌企業や団体の歴史や活動を記録するもの)の作成を手掛ける当社にて、Webサイトの設計/構築/更新ディレクション業務をお任せいたします。

■業務概要
クライアントの予算やデザイン、スケジュールなどを調整・管理し、Webデザイナーやコーダーとも情報を共有しながら周年記念Webサイトや 社史に関連するWebサイトなどの構築業務に携わっていただきます。
また、営業担当と共にWebサイトに関連した提案活動も行っていただきます。

■業務詳細
・ Webサイトの構築/更新ディレクション
・ 制作の進行管理
・ 新規Webサイト立ち上げやリニューアル提案
・ アクセス解析やレポート作成、改善提案 など
※Webデザインに関しては外部に委託しており、そちらとの連携業務が発生します。

■組織構成
営業企画部 デジタルソリューション課には5名(リーダー1名、映像編集2名、Webディレクション、コーダー1名)が在籍しています。30代〜50代の方が活躍しています。

■ポジションの魅力
一般的なwebサイトと違い、10年20年と残るweb社史をお客様と一緒に制作する仕事です。ものつくりに対してやりがいと喜びを感じられる方にピッタリのお仕事です。

■働きやすさ
月平均残業20〜30時間程度、業務に慣れてきたらリモート勤務可能となっており働きやすい環境です。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
 3年以上のWebデザイナー実務経験(目安)
 ご自身で手を動かせる方
 Webディレクターを目指したい方

■歓迎条件
 Webディレクター経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜360,000円/月21日間勤務想定

<想定月額>
310,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には想定される賞与・手当が含まれています。
■手当:奨励手当、住宅手当
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
東京カンパニー
住所:東京都中央区新川1−8−8 アクロス新川ビル 4階
勤務地最寄駅:地下鉄線/茅場町・水天宮前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
当面転勤の予定はございませんが大阪・名古屋に転勤の可能性もございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
20〜30時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:被扶養者(こども):5千円 配偶者:1万円
住宅手当:0〜5万円(住居負担額に応じて異なる)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
社内研修

<その他補足>
役職手当
慶弔見舞金制度:結婚・出産・入学祝金、永年勤続慰労金、定年祝金など
業務災害保険加入(労災上乗せ補償あり)
社員持株制度(入社3年後以降)
子育て/介護認定社員制度
フリースペースあり
ウォーターサーバー・オフィスグリコあり
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

基本土日祝休み ※会社行事などで年4〜5回の土曜出社あり
年末年始休暇、GW、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社出版文化社
業種
放送・出版・映像・音響
事業内容
●ヘリテージサービス事業部
・社史・記念誌の企画、編集、出版サービス
・外国語(英語・中国語ほか)社史・記念誌の企画、編集、出版サービス
・企業・学校・病院など組織の資料整理と活用、デジタル化支援(アーカイブサポート)
・上記企画に伴う催事・イベントの企画・開催
・式典・催事・イベントで放映する動画の撮影、制作

●出版企画部
・単行本・雑誌の企画・編集・発行
・堺屋太一氏、稲盛和夫氏のCDの企画・販売
・日中・日米・日印間の翻訳出版権売買
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録