【神戸市/転勤なし】食品パッケージのルート営業※未経験歓迎◆創業130年超え◆年休120日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社折兼 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/07/12
仕事内容
【神戸市/転勤なし】食品パッケージのルート営業※未経験歓迎◆創業130年超え◆年休120日
〜関西エリアで長く働きたい方へ!未経験から営業へキャリアチェンジできます/食品包装資材業界トップクラス!/直近10年で売上2倍の成長企業〜
■仕事内容
食品パッケージの企画提案営業(ルート営業)をお任せします。
<具体的には>
・まずは先輩から引き継いだお客様への営業訪問中心となります。お客様とコミュニケーションをとり、課題をヒアリングし、それを解決するための商品提案を行います。
・既存中心のルート営業です。新規開拓は既存の顧客からの紹介や展示会で名刺交換した企業がメインで、飛び込みの営業はありません(既存:7割、新規:3割)
※折兼社員の1日
https://recruit.orikane-hd.co.jp/special/orikanekun-camera/
<お客様>
・大手食品スーパーやドラッグストア、食品メーカーなど
<扱う商品>
・食品容器(生鮮食品用トレーや弁当容器、フードパックなど)
・食品消耗資材(紙皿、フィルムケース、おしぼりなど)
など、取扱品目20,000アイテム以上ございます。
■折兼営業の面白さ<アイデアを形に>
仕入先メーカーと協力し、お客様の求める規格・機能・デザインのオリジナル商品を作る事もあります。また、店内の雰囲気に高級感や統一感が出るようにッケージだけでなく陳列棚やディスプレイ方法まで売場を丸ごとプロデュースすることもできご自身のアイデアを形にすることができます。
■折兼の社風
・部下の意見を尊重し、彼らの考えを大切にする風土が根付いています「部下ファースト制度」。メンバーがやりたいことがあれば、上司はそれをどう実現できるかを共に考えます。実際に、メンバーの提案で商品化に至った実例もあります。
■折兼グループについて
年商748億円(2024年6月実績)/創業137年/グループ全体無借金経営/10年以上連続売上増/72期連続黒字決算
フードロスや環境問題への関心が高まり、ニーズ急拡大中。その需要に応えために和歌山営業所の開設、豊橋営業所の移転、その他の拠点の営業職も増員採用しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎〜
■歓迎条件:
・営業経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
361万円〜475万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):196,580円〜256,150円
その他固定手当/月:8,000円〜13,000円
固定残業手当/月:46,900円〜61,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
251,480円〜330,150円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■その他固定手当:営業手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
関西営業所
住所:兵庫県神戸市中央区磯辺通3-1-7 コンコルディア神戸12階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※19時半にPCが自動シャットダウンされます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:会社規定に準ずる。
住宅手当:会社規定に準ずる。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上が対象。
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後2日間の本社研修、その後先輩社員(ブラザ−)と半年ほど共に行動。 商品や物流に関する知識、受発注システムの使い方の習得。他にも各種研修や勉強会、通信教育制度や「包装管理士」取得制度あり。
<その他補足>
手当:家族手当、通勤手当、役職手当、出張手当、営業手当、特殊業務手当、
行事 :社員旅行、社内コミュニケの会、海外研修
制度 :ブラザーシスター制度、部下ファースト制度、評価会議制度、退職金制度、財形貯蓄制度、企業型DC、ベネフィットステーション加入
その他:iPhone・iPad貸与、人間ドック受診補助、インフルエンザ予防接種補助、自己啓発・資格取得支援
<雇用形態補足>
勤務地限定正社員
期間の定め:無
地域限定総合職
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・基本土日休み
※月に1〜2回程度土曜出勤の可能性あり(その際は別途平日に振休取得)
→お休みを組み合わせて3連休の取得も可能です!
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社折兼
- 業種
- その他商社(その他)
- 事業内容
- ■事業のMission:
(1)食の流通インフラを守り、食文化食生活を守り豊かにする
(2)食品包装を通じて食の課題解決をする
(3)環境対応商品の提案を通じ、持続可能な社会を目指す
■事業内容:食品包装資材の専門商社。
■取扱商品:
1.包装資材(トレー、弁当容器、カップ、袋、フィルム、など)
2.消耗品(ラップ、シール、割箸、ストロー、紙製品、など)
3.衛生用品(洗剤、マスク、手袋、白衣など)
4.厨房備品・機械、店内装飾備品など
■取扱商品補足:現在は約1,000社、25万点以上の商品を取り扱っております。食に関わる商品であれば様々な商品を取り扱っており、顧客の様々なニーズ課題に対してご満足頂ける提案が可能です。
■会社の安定性:明治20年、駅弁用折箱製造から創業し130年以上の歴史のある会社です。日本の食文化を支え共に成長を続け、全国約3,000社あるといわれる当業界でトップクラスの売上実績を誇る会社に成長してきました。創業以来地域密着の営業を続け、66年間無借金経営、高い自己資本比率とともに堅実な経営に定評があります。また社是「和」を大切に、チームワークや協調性を重視した経営を行い、直近離職率は5%程と働きやすい環境も特徴です。
■業界の将来性:食品業界は食品自体の需要が無くなることのない安定した業界と言われており、その中でもさらに包装業界はニッチで需要が無くならない安定した業界です。業界の約3,000社の中でもトップクラスの規模のため、影響力や優位性が高く、競争を優位に進めれらます。また今後の食品業界の行方を包装資材が担っている面もあり、食品業界内での存在感も増しています。
■会社の将来性:商社としての提案力を高めお客様の満足度を高めるとともに、数年前よりPB商品を子会社「パックスタイル」ブランドで展開しています。PB商品を活用した新規開拓営業を進め、新規取引先を増やし業界1位を目指します。