<最上流経験可能>インフラエンジニア◆一次請け8割の東証プライム独立系SIe...

株式会社SRA(東証プライム上場SRAグループ)

情報提供元

<最上流経験可能>インフラエンジニア◆一次請け8割の東証プライム独立系SIer/平均残業15時間【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社SRA(東証プライム上場SRAグループ) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/05 更新日:2025/06/05

仕事内容

<最上流経験可能>インフラエンジニア◆一次請け8割の東証プライム独立系SIer/平均残業15時間

〜プライム市場上場のSRAホールディングス/一次請け8割/最上流工程に参画できる〜

●各業界のトップリーディングカンパニーからのプライム案件8割
●国内で初めてUNIXを商業導入するなど最新技術の活用スピードが速い
●インフラ構築から運用保守まで幅広い業務を担当可能

当社は、日本で初めて『UNIX』の開発環境を独立SIerとして導入し、先進性と高い技術力でIT業界をリードしてきました。歴史と実績を誇るシステムインテグレーターである当社で、インフラエンジニアを募集します。

■業務内容:
大手企業や教育機関、研究機関向けにUNIX、Linuxを中心としたネットワーク/サーバ/DB領域の設計、構築、運用設計、管理業務をご担当いただきます。
※主要実績:大学、製造、生保、証券、サービスなど

■案件例:
(1)運用コンサルタント並びに運用設計
└アセスメントを含む運用の最上流工程
(2)インフラ運用
└維持管理運用(サーバ/NW管理、変更管理など)
└障害対応(障害原因追求、インシデント管理など)
└保守(テクニカルサポート)
(3)インフラ構築
└システム要件決定〜システム稼働
└要件定義〜基本設計〜詳細設計〜導入・設定

■ポジション魅力
【長い歴史のある企業】
蓄積された技術力により、トップリーディングカンパニーからの信頼を獲得し一次請け80%を実現。一次請けだからこそ、顧客と同じ目線で提案できます。

【働きやすさ】
平均勤続年数21.3年。同ポジションの平均残業時間は15時間とプライベートとのメリハリを持って就業可能です。

【スキルアップ、キャリアアップが自社内で可能】
社内勉強会等を利用したスキルアップや、海外勤務にチャレンジできる環境(自己推薦)がございます。

■当社について:
SRAは1967年の創業以来、日本を代表するリーディングカンパニーや教育機関を支えてきました。独立系の立場でコンサルティングからシステム開発、インフラ構築、運用サービスまでITサービスのライフサイクル全般を先端技術力と業務知識、ノウハウを基に支援しています。産業用ロボットの制御ソフトやカラオケ機器のUI、映画館のデジタルシネマシステムなども手掛けています。

変更の範囲:当社の定める範囲

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験
・インフラ運用/構築5年以上の実務経験
・インフラ運用/構築3年以上&上流工程の実務経験
・クラウド、オープンソーススキル保有者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜400,000円

<月給>
230,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年3回(夏・冬・期末)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都豊島区南池袋2-32-8
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先(首都圏、他)
住所:東京都内、もしくは首都圏
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:当社の定める範囲
交通
<勤務地補足>
※大阪、名古屋、仙台、広島、福岡、海外を希望する方は相談可

<転勤>

※いずれの勤務地へ配属となった場合も転勤の可能性があります。ご希望の勤務地は考慮しますが必ずお約束出来るものではありません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■平均残業時間:15時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:限度額 100,000円/月
家族手当:配偶者…16,000円、子一人目…5,000円
住宅手当:福利厚生その他参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■公的資格所得奨励制度(6〜30万円)
■技術フォーラム開催数100回以上

<その他補足>
■在宅勤務(全従業員利用可、部門によって在宅率は異なる)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■ストックオプション(全従業員利用可)
■育児休業最長3年(女性取得率100%)
■育児短時間勤務小学校入学前まで
■住宅手当:首都圏20,000円/月、その他17,500円/月
■企業年金制度
■団体生命保険
■社内融資制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■会員制福利厚生システム利用/リゾート、レジャー、スポーツ、生活サポート他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏期4日、年末年始5日、その他(創立記念、慶弔、産休・育児休業)、リフレッシュ休暇、子の看護休暇(有休5日間/年間)
※有給休暇取得率75.4%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社SRA(東証プライム上場SRAグループ)
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■概要
・1967年の創業以来、独立系SIの立場で、日本を代表するリーディングカンパニーや教育機関を支えてきました。
・コンサルティングからシステム開発/インフラ構築/運用サービスまで、ITサービスのライフサイクル全般を先端技術力・業務知識・ノウハウをベースに支援しています。
・大手優良顧客からも信頼を得ており、産業用ロボットの制御ソフトやカラオケ機器のUI、映画館のデジタルシネマシステム等幅広いシステムを
手掛けてきました。また、最近ではハイパフォーマンスコンピューティングや組み込み開発で培った制御技術を活かして自動運転や運転支援等、次世代の車載SW開発も推進しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録