【東京/中央区】WEB集客ディレクター※ニッチマーケティングで急成長・集客戦略にコミット◎/残業少【dodaエージェントサービス 求人】
オアシス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/05/26
仕事内容
【東京/中央区】WEB集客ディレクター※ニッチマーケティングで急成長・集客戦略にコミット◎/残業少
【ヘルスケア業界での自社メディア複数展開/働きやすさ◎/長期就業頂ける環境】
■業務内容:
当社のマーケティングを習得し、クライアントの売上を拡大するポジションです。
洗練された「ターゲット」と「コンセプト」の戦略に基づき、狙ったターゲットをWEB広告で集客する役割です。
リスティング、ディスプレイ、SNS、YouTubeなど、どの手段でターゲットを集めることが売上の成長につながるのかを考えます。
CPC目標範囲内で、どれだけ多くの狙ったターゲット(=収益化できるターゲット)を集客できるかが、集客ディレクターのマーケティング手腕となります。
集客したターゲットをCVに導く「制作担当」と協力し、「集客」×「制作」における徹底した「事実(情報収集力)→分析(想像力)→行動」のPDCAに取り組むことで結果に結びつけます。
■当社について:
自社メディアの「元気読本(年間480万部発行の無料健康情報誌)」や「元気web(Web健康ポータルサイト)」をプロモーションのツールとして活用。健康不安を抱えるユーザーに対し、その不安の原因から対策についての情報提供を行いながら、それらの対策を提供するクライアントへの集客を支援しています。この情報提供と集客の両面を行う事業モデルにより、他社との差別化が図れている点が当社の強みです。
■当社のサービス:
全国22500か所の医療施設に設置され、ヘルスケア商品ユーザーに根強いファンの多い『元気読本』とデジタル健康情報サービスの『元気Web』、20代ビジネスパーソン向け『アーバン ライフ メトロ』と3つのメイン自社メディアを持っております。
2017年度に全社売上の12%程度だったデジタルメディア事業は、2020年度には60%以上まで拡大しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
■必須条件:※下記いずれかのご経験
・リスティング広告運用経験
・広告運用用語などの基礎知識
・広告ツールの使用経験
・web運用スクール卒業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):222,930円〜297,240円
固定残業手当/月:77,070円〜102,760円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円〜400,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験、能力に応じて決定し、オファー面談でキャリアアップのロードマップとともにご提示いたします。
■人事考課制度あり。毎半期に一度の人事考課制度にて昇給・昇格の評価を決定。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート16F
勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
最寄駅:東京メトロ半蔵門線『水天宮前駅』1a出口より徒歩3分
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 募集人数10名以上
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月の上限は3万円まで
社会保険:各種社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心
<その他補足>
■健康ソムリエ講座受講
■引っ越し補助金制度※入社に伴い転居を要する方(社内規定有)
■出張手当
■結婚祝、出産祝
■慶弔見舞、傷病見舞
■皆勤賞制度
■定期健康診断
■育児・介護時短勤務制度
☆毎週水曜日はリフレッシュデーを実施(定時退社)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- オアシス株式会社
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- ■理念
経営理念として、「国民のセルフメディケーションの支援による”健康寿命”の延伸に寄与し、社会貢献の一助を担う」ことを掲げています。
急激な少子高齢化により、社会保障費の財政負担が年々増加の一途を辿り、セルフメディケーションの推進が国民的・国家的課題となっている中、健康寿命の延伸を図るために必要な健康情報の提供を通じて、人々の健康不安の解消を目指します。
また、社員の健康にも留意しており、基本残業は20:30まで。育休・産休の取得実績もあり、女性役員や子育てをしながら管理職を務める女性社員も。IPO準備に向けた労務環境の整備にも取り組んでいます。
■事業概要
当社はヘルスケア領域における販促支援に特化したマーケティング事業を行っています。
アナログ(年間240万部発行の無料健康情報誌)とデジタル(Web健康ポータルサイト)両面の自社メディアを通して、健康不安を抱える皆様には、その不安の原因から対策についての情報提供を行いながら、それらの対策を提供するクライアントへの集客を支援しています。
この情報提供と集客の両面を行う事業モデルにより、LTVの高い顧客の獲得を実現し、他社との差別化が図れている点が当社の強みです。
近年はデジタルメディアにおける事業成長率が高く、前期売上においてアナログとデジタルの比率が逆転。
自社ポータルサイトを活用したマーケティング支援のほか、自由診療クリニックへ向けた集客支援など事業展開にも積極的です。
■事業内容:健康コンテンツプロバイダー事業
エビデンス、コンプライアンスに基づいた「健康コンテンツの制作」と自社メディアを活用した「集客の実現」を行い、世の中の健康増進に繋がる情報、商品、サービスの拡販を支援
【具体的には】
ヘルスケア商品のマーケティング支援
自社デジタルメディアへの集客を活用した商品やサービスの拡販
病院において無料健康情報誌の設置、サンプリング、リサーチ等