【渋谷/転勤無】マンション管理(フロント)◆東証スタンダード上場・明和地所1...

明和地所コミュニティ株式会社(旧社名 明和管理株式会社)

情報提供元

【渋谷/転勤無】マンション管理(フロント)◆東証スタンダード上場・明和地所100%出資企業【dodaエージェントサービス 求人】

明和地所コミュニティ株式会社(旧社名 明和管理株式会社) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/26 更新日:2025/06/14

仕事内容

【渋谷/転勤無】マンション管理(フロント)◆東証スタンダード上場・明和地所100%出資企業

【マンション管理のフロント職】

■業務内容:
新築分譲マンションの管理担当として、マンション管理組合の運営をサポートして頂き、信頼関係を構築するのがメインのお仕事です。
※マンションに駐在する管理員のお仕事ではありません。

<具体的には>
・マンション管理組合への運営サポート・アドバイスや交渉、理事会や総会の運営支援
└議事進行、レジュメ・議事録の作成、マンション内掲示物の素案作成
・担当物件の巡回
└管理員の指導、清掃・設備管理状況の確認(各物件月1回程度)
その他不随業務

■業務の特徴:
・担当物件を、1人10〜15物件担当し、巡回管理を行います。
・管理する物件は、明和地所グループが展開するマンションブランド「クリオ(CLIO)」シリーズが約9割。中小規模のため1棟あたりの世帯数は、30〜50世帯ぐらいがメインとなり比較的管理しやすい規模です。
・営業部に配属ですが、ノルマを課す様な営業活動はありません。
社内での業務と外での巡回業務は半々程度の割合となり、飛び込みや電話営業等はありません。

■就業環境:
・社内分業の組織体制を整え、フロント営業職の負担は比較的軽く平均月残業時間は20時間。
 効率的に働けるため、ワークライフバランスを充実でき、定着率の良さが魅力です。
・コールセンターが時間外や土日に対応しているため、緊急対応はほとんど発生致しません。

■同社の特徴:
・明和地所グループは、新築分譲マンション「CLIO」ブランドの設計・建設から販売、管理までを一貫して自社で手がけており、その物件管理を担うのが明和地所コミュニティです。1986年設立以来、黒字経営の安定した財務基盤の元、「マンション管理の専門会社」として経験とノウハウを貯めて参りました。お客様からの評価も大変好調で、オリコン顧客満足度ランキング「分譲マンション管理会社首都圏の部」において、管理会社担当者第1位を獲得。社会的評価もいただき、リーディングカンパニーとしての確固たる地位を確立しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:・マンション管理のフロント営業経験

■歓迎条件:
下記有資格者
・管理業務主任者
・マンション管理士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
472万円〜719万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):215,610円〜378,600円
その他固定手当/月:61,000円〜91,700円

<月給>
276,610円〜470,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)※2024年度:全社平均年間4.1ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区神泉町9-6 第2明和ビル
勤務地最寄駅:京王井の頭線/渋谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業月平均18〜20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、中堅社員研修、資格支援講習等

<その他補足>
■技術手当(月3,000円〜40,000円):
・管理業務主任者、マンション管理士、一級建築士:月8,000円
・マンション維持修繕技術者:月6,000円
・宅地建物取引士:月5,000円 他
■保養所
■社員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、産前・産後、育児休業◎育休取得実績あり
※土日に理事会・総会等に出席となる場合がありますが、別日に振替休日を取得等柔軟な対応を行っています。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
明和地所コミュニティ株式会社(旧社名 明和管理株式会社)
業種
不動産
事業内容
■事業概要:
■当社は自社ブランドの新築マンションシリーズを手掛ける東証スタンダード上場・総合デベロッパーの100%出資会社です。
 東京・神奈川を中心に、現在の管理棟数は約1000棟、管理戸数は47,500戸を達成いたしました。
 創業以来、黒字経営という安定した財務基盤があり、「マンション管理の専門会社」としての経験とノウハウを貯めて参りました。

■事業詳細:
(1)マンション管理
・事務管理業務…管理組合運営にかかわる会計業務等のサポート
・管理員業務/清掃業務…マンションの管理、清掃の請負い
・設備管理業務…給排水設備、電気設備等の各種設備の定期点検やそれに伴う保守検査や調整および整備
・機械管理業務…共用設備の不具合や火災といった不測の事態に対応できるよう、24時間、365日緊急対応体制を整えています。

(2)リニューアル・リフォーム
・大規模修繕工事…屋上の防水工事、外壁の塗り替え、給排水設備の配管交換等
・長期修繕計画…ライフサイクルコストを考慮し、「長期修繕計画」と「資金計画」の提案
・建物診断…建物の躯体、外装、廊下などを、目視、触診、打診にて実施。

【事業の特徴・強み】
■SUUMO AWARD 2024(修繕部門 100戸未満の部)最優秀賞
■2024年オリコン顧客満足度ランキング「分譲マンション管理会社 首都圏」において管理会社担当者第1位を獲得。
創業以来、黒字経営の安定した財務基盤のもと、業界のリーディングカンパニーとして確固たる地位を確立しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録