【京都/山科】住宅営業(完全反響営業)◆転勤無/パナソニックホームズG/20...

京都パナホーム株式会社

情報提供元

【京都/山科】住宅営業(完全反響営業)◆転勤無/パナソニックホームズG/20代1000万円目指せる!【dodaエージェントサービス 求人】

京都パナホーム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 京都市、その他京都府

掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/08/06

仕事内容

【京都/山科】住宅営業(完全反響営業)◆転勤無/パナソニックホームズG/20代1000万円目指せる!

【完全週休2日/パナソニックホームズグループ/インセンティブ有り!1000万円稼ぐこと可能!/U・Iターン歓迎】

#完全反響営業!
#パナソニックホームズグループならではの商品力!
#成果が給与に結び付く!
#京都に根ざした地元密着企業

■業務内容:
住宅展示場や問い合わせのお客様に対して、接客・コンサルティング(プランニング)・契約締結をお任せいたします。

《具体的には…》
▽業務範囲
インテリア、設計、建築工事には、それぞれ別の担当がつきますので、引き渡しまでの間でお客様を一緒にサポート!
▽営業方法
モデルハウスの対応がメインになります!
その他:HP問い合わせ&展示場の来客の方へ定期接点(電話や手紙など)
▽やりがい
コミュニケーション力が高く、お客様が何を求めているのか感じ取る力が求められますが、一生に一度の買い物に携わり深い信頼関係を築けるやりがいの大きい仕事です!

■働き方:
・お打ち合わせ頻度:月平均11件ほど(展示場経由)
※既存名簿や資料請求など含めると20〜50件ほど
・育休取得率100%(対象者には必ず取得いただきます)
・定年後は嘱託社員をお選びいただくこともでき、長期就業が可能です。

※勤務地※
京都府以外への転勤はなく、京都市内での異動が中心となりますが、福知山への転勤の場合は転居が必要になります。

■組織構成:
配属先は20代〜50代の男女11名で構成されております。

■研修制度:
現場の先輩より仕事を学んでいただきますが、商品の知識を基礎から学び得ていただけるよう研修もございます。

■就業環境・社風:
当社で大切にしていることは、全社員が同じ情報を共有することであり、スタッフ一人一人の個性や人格、考え方を互いに理解した上で、ベクトルをあわせた仕事ができるように努めています。その一環として、社員間の親睦を深めることを重視しており、スポーツ大会等の行事を行っています。
また、ゴルフ場の優待利用や契約リゾートホテル、京都音響法人会員としての活用など、福利制度の充実も進め、スタッフが気分転換できる環境づくりも大切にしています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・不動産営業(戸建て住宅)のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・宅地建物取引士
・その他不動産関連の資格
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):168,000円
その他固定手当/月:152,000円〜282,000円

<月給>
320,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご年収は今までのご経験等で相談の上決定。※月収は基本給+その他固定手当で構築されますが基本給の向上により、その他固定手当の変動が発生します。
■昇給:年1回 ■賞与:年2回■インセンティブ、決算賞与(業績による)あり■固定手当:特別手当、業績手当など
■皆勤手当(6,000円)別途支給


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市山科区西野櫃川町50-1
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/東野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※研修期間後は各展示場に直接出勤いただき従事していただく可能性あり

<転勤>
当面なし
京都府以外への転勤はなく、京都市内での異動が中心となりますが、福知山への異動の場合は転居が必要になる場合があります。
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月30〜40時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限100,000円/月)
家族手当:■家族手当(配偶者手当 15,000円 他)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
提携している資格学校の割引制度あり
先輩のOJT研修やパナソニックホームズの研修に参加し、基本の商品知識やプランニングのノウハウなどを学んでいきます。独り立ち後も階層別研修を用意しております

<その他補足>
■パナソニックホームズ共済会保険制度あり。
■退職金制度あり(入社3年以降より)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件の変更なし。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は水・木)
年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

完全週休2日制(水・その他※1)
※1:原則木曜日休みですが年末年始のみ出勤をお願いすることあり(スケジュール調整のため)
有給休暇(初年度10日、6ヶ月経過後に付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
京都パナホーム株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
戸建新築事業、分譲住宅事業、賃貸住宅新築営業、リフォーム住宅事業、賃貸住宅管理事業、不動産流通事業

■同社の住宅の特徴:
(1)構造「しっかりとした家を、万一に備えてつくる」…一度の大きな揺れだけでなく、大地震後の余震も含めた繰り返しの揺れにも耐え抜く構造体で設計されています。同社の特徴は、揺れによる建物の変形量を小さく抑えた構造にあります。耐震等級の倒壊防止で最高の等級3を取得するだけでなく、耐震等級の倒壊等防止でも等級3を取得しています。
(2)空気「空気をきれいにして、家族の健康を守る」…同社の換気システムの特徴は、床下ベース空間から空気を取り込むことにあります。ベース空間内は、無風に近く、入り込んだ外気に含まれる花粉や塵や埃などが自然と沈降します。さらに工業化住宅として初めて精密機器工場のクリーンルームなどで使用される「HEPAフィルター」を換気システムに導入しました。PM2.5などの微粒子を除去し、澄んだ空気を室内に届けます。
(3)時間「いつまでもずっと、価値が続く家をつくる」…タイル外壁「キラテック」の表面に太陽の光が当たると、親水性と分解力が生まれ、そこに雨が降ると雨水が汚れの下に入り込み、汚れを浮かせて落ちやすくします。これが「キラテック」のセルフクリーニング効果です。また、同社の家づくりは、建物を引渡ししたら終わりではなく、長期視点の品質にこだわった同社ならではの60年長期保証延長システムをはじめ、充実のサポート体制で住まいの資産価値を維持し、顧客に末長い安心と満足を届けます。

■同社の特徴:
パナソニックグループのパナソニック ホームズ株式会社と共同出資で設立した協業会社です。1979年の設立以来、顧客に支えられた結果として縁を結ぶことが出来た実績も約12.000棟以上となりました。同社が大切にしていることは、顧客一人ひとりのくらしの夢にしっかり受け止め、それをかたちにし、生涯にわたる満足を届けることです。そして安心や心地よさ楽しさを大切にし、住まいを守り続けていくために環境と共生するこれからの住まいのあり方を追及し続けていきます。また、満足を届けることと同時にここで働く社員が幸せになる会社を作りたい。一人ひとりが楽しく仕事することで顧客への満足を生み結果的に会社が発展していくと考えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録