未経験歓迎!【川崎・転勤なし】ルート営業・修理<洗車機等>◇国内トップシェア/ノルマなし/研修制度◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社岡常歯車製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/06/19
仕事内容
未経験歓迎!【川崎・転勤なし】ルート営業・修理<洗車機等>◇国内トップシェア/ノルマなし/研修制度◎
「洗浄機」といえば”オカツネ”、ネームバリュー◎/機械の知見が身につく/土日祝休み・残業20h程/官公庁ともお取引あり/社会貢献性の高い製品の営業
「洗浄機」といえば”オカツネ”、ネームバリュー◎/研修体制超充実◎/機械の知見が身につく/土日祝休み/官公庁ともお取引あり/社会貢献性の高い製品の営業
■仕事内容:
・工場や自動車ディーラー向けに、洗浄機・洗車機といった自社製品のルート営業や、自社製品のメンテナンス業務をご担当いただきます。
・食品工場向けの温水高圧洗浄機や車両消毒装置など、「洗浄機といえば岡常さん」との声をいただけるほど多彩な商品を提供しております。
<具体的には>
・新製品・リニューアル製品のご案内(販売代理店向け)
・アフターフォロー・メンテナンスのご案内(エンドユーザー向け)
・オーダーメイド製品(OEM製品)のご提案/※入社1年以上経験を積んだ後にお任せする予定です。
◇営業スタイル:
・古くからのお客さまが多い当社では、「待っていてもご発注が来る」状態。そのため、新規開拓でどんどん数字をあげるよりは、既存のお客さまを丁寧にフォローしていくことが評価に繋がります。
■充実した研修制度:
・入社後約2〜3週間は兵庫県の生産工場にて製品研修がございます。
・その後、配属先拠点に戻り、OJTにて営業を開始いただきます。先輩社員の商談に同席しながら少しずつ業務を覚えていただき、未経験者の方では1年程度で一人立ちしていただくことを想定しております。
・製品が作られる現場を見ることで商品知識が身につきますし、品質管理部門での研修ではメンテナンス技術も身に付けられます。
■担当エリア
・関東・東北地方全域です。
・出張は月2回ほどで、期間は2泊3日ほどです。
・残業は20h程です。
■組織構成:
神奈川拠点は現在5名の組織となります。営業4名、事務1名です。
50代3名、40代2名で構成されております。
■当社特徴<トップクラスのシェア。大手企業や官公庁導入>
・お客さまのニーズに合わせたオーダーメイド品の導入実績も豊富です。建設重機専用の洗浄機・産業用ポンプ向けの洗車機・ガソリンスタンドに設置する車内清掃機器など、自動車関連をメインに豊富な製品を取り揃えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件
・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方
★こんな方にぴったりの求人です!★
■顔なじみのお客さまと長く信頼関係を築く仕事がしたい方
■機械やモノづくりに興味があり、メンテナンスのスキルも身に着けながらお客様とお話したい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):216,000円〜360,000円
その他固定手当/月:40,000円
固定残業手当/月:80,000円〜126,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
336,000円〜526,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢等を考慮の上、決定
■昇給:年1回※会社業績による
■賞与:年2回
■固定手当:営業手当20,000円/月 地域手当20,000円/月
■残業は20h程です
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
東京支店
住所:神奈川県川崎市高津区久末1993−4
勤務地最寄駅:JR南武線/武蔵新城駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業:月20時間以内程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月1万5000円まで
家族手当:配偶者:7000円、義務教育期間中1人:2000円
住宅手当:単身者かつ企業指定物件であれば家賃の半分補助有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
・各種研修制度
・資格取得支援制度
・一つ一つを丁寧に教えていきますので未経験者もご安心ください。製造業界が初めての方も活躍できます。
<その他補足>
・財形貯蓄制度
・各種研修制度
・資格取得支援制度
・社内懇親会レクリエーション:親睦会旅行など
・作業服支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は地域手当なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
※基本的に土日祝がお休みです※月1~2回の土曜出社あり(会社カレンダーによる)
■休暇制度:
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社岡常歯車製作所
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:同社は1931年(昭和6年)の創業以来、自動車設備洗浄機器および、各種歯車・インパクトレンチ(ギアーレンチ)を製造する専門メーカーです。全国5営業所・国内に3工場を有し、製品の独自開発・生産・販売、および全国のお客様へのアフターサービスまで自社で一貫して行う事により、お客様のニーズに合わせた様々な製品の開発・生産を行っています。
■事業詳細・製品詳細
(1)完成品事業:同社売り上げの約7割を占める主要事業で、自動車ディーラーや自動車修理工場、ガソリンスタンド等で使用される、洗車機・オイルチェンジャー・高圧洗浄機・マットクリーナーなどといった、自動車関連整備機器を開発・販売しています。同事業は1960年よりスタートし、これまでに多数の実績を誇り、箱型の温水高圧洗浄機は国内トップシェアを築いています。近年ではこの技術を自動車関連製品以外の領域にも展開し、食品工場で使用される高温洗浄機や畜産・飼料・研究施設等の場内に出来入りする車輌自動消毒装置を開発し、鶏インフルエンザ・口蹄疫・豚インフルエンザの対策にも使用されています。
(2)歯車事業:大手建設機械・農業機械メーカーや重工業、自動車メーカー等で使用される歯車・インパクトレンチ等を開発・設計しています。
■TOPICS:これまでも同社は創業以来約94年にわたり培った長年の技術を活かし、お客様のニーズに合わせ様々な独自製品の開発を続けてきました。昨今では海外にも事業拡大を視野に、2012年6月にはベトナムに拠点を設立、今後アジア圏での部品調達・製造・営業拠点となる事を目指し、現在準備を進めています。