【キャリアチェンジ歓迎】QAエンジニア(品質保証)◆残業20h/創業以来黒字経営/チーム常駐 【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アプリコット [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/31
仕事内容
【キャリアチェンジ歓迎】QAエンジニア(品質保証)◆残業20h/創業以来黒字経営/チーム常駐
〜7月入社以降の方の募集/キャリアチェンジ歓迎/チーム常駐がメイン/各種手当充実◎/残業平均20h〜
■職務内容:
お客様が開発したシステムの品質を、第三者の視点で、ストレスや問題なく使いやすいシステムになっているかどうかをチェック。実際の画面に加え、マニュアルや仕様書の分かりやすさも含めて実際のシステムを触りながら確認していきます。
■業務詳細:
上流工程から下流工程、本番稼働における品質確保に関する業務を担当いただきます。
・検査項目作成
・ドキュメント検査
・製品検査
・作業プロセス監査
・見積、計画、設計、テスト、稼働判定等、各種レビュー
・開発動態監視、フォロー
・開発部門との折衝、調整対応
■案件詳細:
◎社会インフラ向けの監視制御システムの品質保証業務
◎自治体DX化システムの品質保証業務(マイナンバー等)
◎国民健康保険向けシステムの品質保証業務
◎某大手銀行基幹システムの品質保証業務
■キャリアパス
スキルと成長次第ですが、プロジェクトのマネジメントはもちろん顧客折衝や見積もりなど上流にもチャレンジできる環境がございます。
■就業環境:
・東京/神奈川のお客様先にチーム常駐
・ハイブリッド勤務(出社/リモート)※案件次第だが現在週2日出社
・残業月平均20h以内
・年休120日
・完全週休二日制
<資格取得を奨励しており、合格時一時金支給>
ITパスポート:3万円
基本情報技術者:10万円
応用情報技術者:20万円
■同社の魅力:
(1)創業以来50年連続の黒字経営:データ入力事業から始まった1971年の創業以来、クライアントニーズをくみ取りながら多様な事業を展開。IT技術のめざましい発展に対応し、ホスト汎用機系からクライアント/サーバー系、更に現在のインターネット、携帯アプリケーションを用いたものまで多岐に渡るシステム開発を行い、技術とノウハウの蓄積と経験を重ねています。
(2)安定性と高いリピーター率:顧客ニーズに応じて事業展開をしてきた同社は既存顧客から評価され続けています。顧客の期待に応え続けてきた同社は信頼が厚く、リーマンショック等の不況時にも継続的に案件を獲得。現在では9割が既存顧客案件です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<スキルアップ・スキルチェンジの方歓迎>
■必須条件
・システム開発業務での経験2年以上(プログラム開発・テスト・インフラなど業務内容は問いません)
■歓迎条件
・プログラム開発経験があり、QAエンジニアにスキルチェンジしたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験やスキル、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
顧客先での勤務となります。
住所:東京都内・神奈川県内の顧客先への常駐となります
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクト先により異なりますが平均残業時間は20時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額2万4千円まで
家族手当:配偶者1万円、第1子5千円、第2子以降3千円
住宅手当:住宅手当有り
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得を奨励しており、合格時には一時金をご用意しています。
・ITパスポート:3万円
・基本情報技術者:10万円
・応用情報技術者:20万円
<その他補足>
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月・12月)
・交通費支給(月2万4千円まで)
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・出張手当
・役職手当
・職能手当
・精勤手当
・資格取得奨励金制度
・財形貯蓄制度
・期末特別報奨金制度
・社員旅行(国内温泉地)
・スポーツや趣味の同好会活動
・軽井沢山荘(アプリコット山荘)
・法人契約リゾート施設(大手アミューズメントパーク、伊豆の山荘等)
・バースデイプレゼント
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期、年末年始、有給、慶弔
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アプリコット
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容: (1)オープン・Web系システム開発(2)汎用系(金融、公共、証券等)システム開発(3)システム第三者検証サービス(4)プロジェクト支援サービス(5)データ入力アウトソーシング(6)ヒューマンリソース(人材派遣)
■企業詳細:1971年の設立以降、『信頼とサービス』をモットーに多くの企業の信頼を経て着実に成長した情報技術サービス企業です。社是には『真心のサービスこそ我社の基本なり』と掲げ、顧客のニーズに合わせたトータルサービスを提供することを目指しています。
■特徴:(1)顧客満足度の向上…顧客に満足いただけるサービスが提供できるようマネジメントを強化しています。顧客満足度マネジメントシステムを確立し、それぞれのニーズに迅速かつ的確に対応し、満足度を計量的な分析によって継続的な改善を実現しています。(2)人材の育成… 社員の技術力・人間力を高めることによって、情報サービスの向上に努めています。日々進化する技術を先取りするために研修制度を充実させ、情報サービス企業の一員として社会貢献できるよう社内コミュニケーション、フォローアップ体制を強化ししています。新しいビジネスに未来を託そうと志す若い方から熟練技術者まで、能力開発・活性化を目指したプログラムを用意するなど社員の総合能力の充実に力を注いでいます。
■強み:顧客との長期取引を重要視して、営業活動に注力しています。顧客との良好な関係を続けている為、日立グループなど顧客の50%が20年以上の取引、80%以上が10年以上の取引を続けている企業となります。
■経営理念:「私たちはお互いに助け合い人格の向上と技術力管理力の練磨につとめ我社の業界における地位を向上させ社会責任を全うし幸せを築きましょう」。