【リモート有/八王子】経理 ◆スタンダード上場の計測装置メーカー/自己資本比...

株式会社ニレコ

情報提供元

【リモート有/八王子】経理 ◆スタンダード上場の計測装置メーカー/自己資本比率80%/柔軟な働き方【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ニレコ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/07/28

仕事内容

【リモート有/八王子】経理 ◆スタンダード上場の計測装置メーカー/自己資本比率80%/柔軟な働き方

【ゆくゆくは連結決算・子会社管理にも関われる/計測・検査機のリーディングメーカー/企業基盤安定/残業20時間以内/年間休日125日/フレックス・在宅&出社のハイブリッド】

■業務概要:
当社は計測・検査装置のリーディングカンパニーとして、国内外に展開しています。
経理部門での単体決算(日次、月次、年次等)をまずはご担当いただき、将来的には連結決算やM&Aのデューデリジェンスにも関わっていただきます。
フレックスタイム制や在宅勤務制度が整った環境で、経理のスペシャリストを目指せます。

■職務詳細:
・単体決算:日次/月次/四半期/年次などの決算業務
・連結決算:国内外子会社、グループ会社あり
・原価計算
・開示資料作成
・税務申告業務

■職務の魅力:
月平均残業20時間以内、年間休日125日と、働きやすい環境が整っています。
フレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスを保ちながらスキルアップが可能です。

■組織体制:
経理部門は10名で構成されており、経験豊富なメンバーと共に働くことができます。
部長1名、課長3名、一般社員6名の体制です。
フレンドリーで協力的なチームです。

■目指せるキャリア:
単体決算からスタートし、連結決算やM&Aにも関わることで、幅広い経理スキルを身に付けることができます。
経理のスペシャリストとしてキャリアを築くことが可能です。

◆同社の特徴・魅力:
(1)安定した財務体質
1950年に創業し、現在はスタンダード市場上場、かつ自己資本比率80%強と健全な財務体質での経営を続けています。
(2)長期就業が叶う好就業環境
個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を選択できるよう、全従業員を対象にフレックスタイム制・テレワーク制度(ハイブリッド勤務)も導入しております。時短勤務や育休も取得しやすい環境で、産休・育休後の復職率は100%で、男性の育休実績もあります。その他インターバル制度やノー残業デー等、働きやすい職場環境の実現に力をいれております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・月次決算(補助も可)のご経験を3年以上お持ちの方
・簿記2級をお待ちの方

■歓迎条件:
・年次決算や原価計算等のご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・役付手当:主任8千円、上席主任10千円、専門主任14千円、管理主任17千円
・住宅手当:単身親元9千円、単身一人暮らし23.5千円、既婚世帯主36千円
・家族手当:23歳未満の子供1人につき10千円
・通勤手当:実費全額支給
・賞与  :基本給×5.0ヵ月 ※過去実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都八王子市石川町2951-4
勤務地最寄駅:JR八高線/北八王子駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30

<その他就業時間補足>
※標準勤務時間:7.75時間/日※時間外労働:月平均20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費全額支給
家族手当:23歳未満の子供1人につき10,000円
住宅手当:福利厚生その他欄に記載
社会保険:介護保険、社会保険完備
退職金制度:65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT研修、外部講習、外部講習補助、公的資格取得奨励有

<その他補足>
■財形貯蓄制度、従業員持株会、住宅・厚生融資、クラブ活動(サッカー、バスケットボール、釣り、マラソン、ヨガ、健康促進)、福利厚生会社の利用、健康保険組合・福利厚生倶楽部加入による各種保養所、スポーツクラブ等の利用、出産・育児休業制度、介護休業制度
■役付手当:主任8,000円、上席主任10,000円、専門主任14,000円、管理主任17,000円
■住居手当:単身親元9,000円、単身一人暮らし23,500円、既婚世帯主36,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇、年末年始、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜最大40日)、創立記念日(11月1日)、出産休暇、育児休暇、永年勤続休暇(勤続年数によって異なる)等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ニレコ
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:制御および計測装置の開発、製造、販売ならびに保守サービス
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録