【新宿】ユーザーサポートのSV候補◆土日祝休◆フレックス制度有◆「au PAYマーケット」運営【dodaエージェントサービス 求人】
auコマース&ライフ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/29
仕事内容
【新宿】ユーザーサポートのSV候補◆土日祝休◆フレックス制度有◆「au PAYマーケット」運営
<KDDIグループで事業安定性◎/年1回1週間の休暇推奨など福利厚生充実>
■業務概要
お客様の声に耳を傾け、サービスをより良くするための改善活動を推進する、ユーザーサポートのスーパーバイザー(SV)候補を募集します。具体的には、以下の業務をお任せします。
■具体的な業務
◎ユーザーサポート業務
電話、メール、チャットなど、多様なチャネルを通じてお客様からのお問い合わせに対応します。
◎ユーザーサポートスタッフの管理業務
業務委託スタッフを含むサポート体制の維持、シフト管理、業務指導、評価などを担当します。
◎対応品質・生産性の向上
スタッフトレーニングの企画・実施を通して、お客様対応の品質向上と効率化を図ります。
◎SV業務およびエスカレーション対応
担当チームのスーパーバイザーとして、困難な問い合わせへの対応や、スタッフからのエスカレーションに対応します。
◎社内外関係部署との調整
お客様からの声や対応状況に基づき、関連部署と連携し、サービス改善や問題解決に取り組みます。
◎セルフサポートの促進
FAQコンテンツの作成やチャットボットの改善を通じて、お客様自身で問題解決できる環境を整備します。
■仕事を通して得られるスキル
◇お客様の声をダイレクトに受け止め、サービス改善に繋げる経験
◇アクティブサポートを通じた、施策実行と効果検証の経験
◇進化の速い生成AI技術を活用した、新しいサポート手法の知識・スキル
◇コンタクトセンター運営におけるマネジメントスキル
◇関係各部署との円滑なコミュニケーション・調整スキル
◇課題発見・分析力と、具体的な解決策を実行する力
■当社について
<KDDIの「コマース領域」を担う中核企業>
auコマース&ライフは「au PAY マーケット」を運営する会社です。ECは、毎日を支える大切なインフラ。スムーズに、わくわくしながらお買い物をして、お客さまの暮らしが豊かに満たされていく。そんな体験をつくりあげるのが、わたしたちのしごとです。
■歓迎要件
・カスタマーサービス領域での品質管理、トレーニング実施経験
・サービスの企画・ディレクション経験
・生成AIを活用した業務改善の実績
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須
・IT/Web業界におけるのコンタクトセンターでのSV業務経験
<以下スキルを活かして業務に取組める方>
・高いコミュニケーション能力、柔軟な対応力、バランス感覚、調整力
・強い責任感と、目標達成およびユーザー満足への高いコミットメント
・課題を特定し、具体的な解決策を策定・実行できる能力
■歓迎
・ECサイト運営企業におけるコンタクトセンターでのSVまたはマネジメント経験
・CX・CS領域における業務改善プロジェクトのリード経験
※職務内容欄にも記載しています。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):227,600円〜305,400円
その他固定手当/月:35,000円
固定残業手当/月:82,400円〜121,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
345,000円〜462,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・業績・貢献に応じて当社規定により優遇
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年2回(5月、11月)/年2回の目標設定
■その他固定手当:ライフプラン手当 35,000円
会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル11階
勤務地最寄駅:JR線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:15
<その他就業時間補足>
※グレード制度に基づき企画業務型裁量労働制を適用。みなし労働時間:9時間30分/日(時間外労働無)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限月15万円)
家族手当:児童手当
社会保険:社会保険完備、GLTD(団体長期障害所得補償保険)
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■社内勉強会支援制度
社内で行う研修・勉強会の運営をサポートし、開催にあたる費用を一部補助します。
<その他補足>
■企業型確定拠出年金(個人型確定拠出年金との併用可)
■KDDI持株会制度・KDDIグループ団体保険
■定期健康診断実施・インフルエンザ予防接種補助
■オンラインランチ補助制度
■カフェテリア:各種ドリンク・フード(有料)、休憩スペース
■半期全社会
■1Week Off(年に1回は1週間の休暇を取得する事を推奨)
■産業医面談
■育児休業(子どもが1歳になるまで)
■育休復職サポート手当・病児保育シッター補助
■臨時自宅勤務制度
■キャリア選択制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇変化なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日)、慶弔休暇、裁判員休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇、ベビーケア休暇、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、積立休暇制度など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- auコマース&ライフ株式会社
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- ■事業内容:
・総合ショッピングモール「au PAY マーケット」の企画、運営
・au PAY マーケット内自社物販「au PAY マーケット ダイレクトストア」運営、他