【社内 情シス担当】貸与機器の管理/社内トラブル対応/社内DX化/創業以来黒...

パシフィック・ディベロップメントアンドマネージメント株式会社

情報提供元

【社内 情シス担当】貸与機器の管理/社内トラブル対応/社内DX化/創業以来黒字経営の優良企業【dodaエージェントサービス 求人】

パシフィック・ディベロップメントアンドマネージメント株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/09 更新日:2025/07/18

仕事内容

【社内 情シス担当】貸与機器の管理/社内トラブル対応/社内DX化/創業以来黒字経営の優良企業

■職務内容
社内情報システム担当として貸与機器の管理や社内トラブル対応をお任せします。外部のサポート会社と連携しながら、プライバシーマーク付与事業者である当社の安定した情報システム環境の維持をお願いします。
社内DX化を推進していくため、システム構成の見直しや最適化にも携わっていただきます。

■業務内容
・会社貸与PC/スマホ管理(MDM、SSO利用)、初期設定、アプリインストール等
・各種システムのアカウント作成、Google Workspace管理側の運用
・社内の問い合わせ、トラブル対応
・総務補助業務(業務の1割程度。電話応対、来客応対、庶務補助)

既存の情シス担当社員の指示を仰ぎ、分からないことがあれば質問できる環境です。属人的にならないよう情シスにおける業務提携会社とも協力し、連携して業務推進をしていただきます。スキルに合わせてお任せする業務も増やしていく予定です。

■慣れてきましたら、一緒に以下のような業務を行っていきます
・他部門と連携して社内DX化(システム導入や開発・RPA作成等の、より専門的な業務)
・システム構成を見直し、最適化(システムリプレイス・Firewall機器・ネットワーク機器・Azure等)
・基幹システムの把握と可視化
・WEBサイト活用(分析及び改修・改善)
・弊社が管理するマンション物件管理事務所のシステム環境改善提案
・SAML等で各システムの連携

■配属部署について:
今年度より総務部より独立し「情報システム部」となりました。※メンバーは既存社員1名+今回の応募者の計2名

■職務環境:
・ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。
・総務部 残業月平均10h程度、有給取得奨励など、社員の働きやすさを重視。また、副社長も女性であり、育休産休後の復帰実績があります。
・事業所は本社のみで、ワンフロアで従業員約50名が所属。役員との距離が近く、社内は落ち着いており穏やかな雰囲気です。

変更の範囲:無

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須】
・システムの運用保守経験(SIer出身の方歓迎)
・Windows環境を中心にインフラ運用、システム運用経験、ユーザー支援経験
【その他】
・部署の特性上、新しい作業に抵抗無く幅広い業務に携わる事ができる方
・問題解決スキル、ビジネスマナーを習得している方
【主な基幹システム/環境】
基幹システム: one(物件管理)/JDL
環境: windows OS/Azure/GWS/Active directly
言語:PHP/Javascript/CSS/HTML
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):214,400円〜245,200円
固定残業手当/月:77,600円〜88,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
292,000円〜334,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定残業時間:会社制度として一律で導入(本ポジションは10時間程度)
■記載の予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験スキルにより選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
◎本社
住所:東京都港区虎ノ門五丁目11 番2 号 オランダヒルズ森タワー19 階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
時差通勤制度あり。管理部門平均残業時間は月10h程度。働きやすい環境です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度、65歳以降の勤務延長制度

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
なし

<その他補足>
■福利厚生その他補足事項
弔慰金制度:あり
企業型確定拠出年金: 2025年8月導入
食事補助:会社から毎月電子マネーチャージで支給
時差出勤制度:8時〜10時の間
加入健康保険提携サービスの利用: フィットネスクラブ、割引旅行会社、ゴルフ施設、レジャー施設、保養所、宿泊施設など
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
契約社員(1年毎の更新)/今回、正社員登用も見据えた採用でございます。
正社員登用後は昇給・賞与有

<試用期間>
6ヶ月
・年度途中の入社の場合の契約期間は一旦3月までとし、以降4月から1年毎の更新。
・試用期間は双方合意のもと短縮の可能性あり。
・正社員登用後は賞与あり。

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季休暇3日、年末年始休暇7日、年次有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
パシフィック・ディベロップメントアンドマネージメント株式会社
業種
不動産
事業内容
■事業内容:
・投資用不動産開発事業、土地有効利用事業、不動産投資顧問事業
・プロパティマネージメント事業、アセットマネージメント事業、コンストラクションマネージメント事業
■特徴:
(1)高級賃貸、分譲マンションの豊富な開発実績
(2)事業用地の取得、企画、設計、開発、販売、管理運営まで自社で一貫
(3)高い評価を得る資産管理業務ときめ細かい入居者サポート
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録