【知立・岡崎】工場長◆主に収益管理を担当いただきます/転勤なし・夜勤なし・休日出勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
中日本産業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/29
仕事内容
【知立・岡崎】工場長◆主に収益管理を担当いただきます/転勤なし・夜勤なし・休日出勤なし
<自動車部品(パイプ)メーカー/転勤なし/UIJターン歓迎/残業少なめ/WEB面接可能/土日休み/週休2日/年間休日118日/マイカー通勤OK/駐車場完備>
■仕事内容:
知立工場、もしくは岡崎工場のいずれかにて下記の業務をご担当いただきます。
・工場単位での収益管理
・生産計画の立案
・生産工程の管理
・労務管理(残業時間、生産配分)
・設備の維持管理・管理計画の立案
※維持管理の実務(メンテナンスなど)は生産技術部で対応もしくは外注が可能ですのでご自身でご対応いただく必要はございません。
※マネジメント対象者は知立で30名、岡崎で100名です。
■組織構成:
関連会社を合併したための組織改編と、世代交代を見据えた増員での採用となります。
今までは役員が知立・岡崎を兼任で見ていましたが今回の募集で各拠点に専任の工場長を採用予定です。
■働きやすさ:
◎年3回程度土曜出勤がありますが、基本土日休みの週休2日制です。メンバー同士でのサポート体制が確立されていますので、有給休暇の取得もしやすく、プライベートとの両立を大切にできます。
◎夜勤なし、休日出勤基本なしです。仮にクレームが発生したとしても検品会社がまず確認に行きますので、急に土日に対応するようなことはございません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車免許
・工場長のご経験、もしくはモノづくり業界でマネジメント・収益管理経験がある方
※エンジニア出身の工場長の方で、収益管理のご経験がない場合でも、
業務内で指導して覚えていただけますので是非ご応募ください。
※日本語:ネイティブレベル・日本語N1レベルであること
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):387,000円〜516,000円
<月給>
387,000円〜516,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。
■昇給あり:年1回
■賞与あり:年2回(6月/12月)前年度支給実績 計3.5か月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県知立市新林町平草48-1
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
岡崎工場
住所:愛知県岡崎市大門5丁目12-12
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■マイカー通勤可能(駐車場完備)
<転勤>
無
※転勤はございません
※UIJターン大歓迎!!
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■土曜日勤務時間:8:30〜14:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:一律8,000円/月 支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(上限65歳)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT指導
■資格取得支援制度あり
<その他補足>
■役職手当
■食事手当
■財形貯蓄
■契約リゾートホテル
■親睦会(旅行、食事会、ボーリング大会など)
■誕生月お祝い
■マイカー通勤可能(駐車場完備)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇の変更はありません
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
■休日:土曜、日曜(年3回ほど土曜日勤務あり)
■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 中日本産業株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・自動車部品製造(主にパイプ部品専門メーカー)
1968年創業より、自動車関連のガソリン・オイル・水・エア・排気ガスなどのあらゆる流体の機能に使用されるパイプ部品の生産しています
■強み:
<真空熱処理>
炉内を真空状態にした中で、製品を加熱、冷却(ガスor油)する熱処理方法です。
大気中で鋼材を焼入すると、酸素と鉄が反応し、表面にスケールが発生しますが、真空熱処理は酸化や脱炭を起こさず、光輝性のある仕上がりになる熱処理です。
当社はSUSをはじめ多様な素材に対応可能な無酸化ロー付けの真空熱処理炉を7基保有しています。