【茨城/ひたちなか市】営業職/電気・電子部品装置品/第二新卒歓迎/年間休日130日【dodaエージェントサービス 求人】
日研機器株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 茨城県
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/29
仕事内容
【茨城/ひたちなか市】営業職/電気・電子部品装置品/第二新卒歓迎/年間休日130日
《おすすめポイント》
◇健康経営優良法人2025に認定されました
◇創業61年/取引先は得意先が約730社、仕入先は約500社で、お客様と地域に密着した営業活動を展開しています。
■職務内容:
当社は日立製作所・グループ会社に対して、社会インフラ製品に搭載される電気・電子部品の供給を行っている地域の卸売商社です。
昨今は社会インフラ製品への電気・電子部品に加えて、SDGsの流れに呼応し、 災害防災用の商品についても時流に沿った商品を供給しています。
当社にて、電気、電子部品装置品の販売営業職をお任せいたします。
■職務詳細:
・既存訪問先及び新規取引先の開拓がメインとなります。
・既存顧客に対して:ニーズのヒアリング→見積提案→受注→納品や定期的な納品業務も対応頂きます。
・顧客割合:既存顧客から新規商品を追加などが多いです。(新規:既存=4:6〜7)
・毎月の営業目標は上長と決定し、達成すると賞与に反映されます。
・パソコン(ワード、エクセル)での資料作成があります。
・社有車使用あり
■入社後について:
約1ヶ月は座学や他の部門(仕入れ先からの調達〜梱包〜自社便での配送)での社内研修を実施します。これからご入社される方のご経験やお人柄に合わせて研修内容を決めていく予定です。
その後3〜6ヶ月は先輩社員と同行を行い、まず既存顧客の対応から始めます。業務に慣れた頃に新規開拓(ニーズがありそうな顧客へ訪問)もお任せします。適性を見て担当顧客を決定します。
■求める人物像:
・顧客ニーズや潜在チャンス等、営業センスや感性を存分に発揮して頂ける方、コミュニケーション能力が高い方、人と接することが好きな方歓迎いたします。
■業務エリア:
・基本的に茨城県内のみの対応ですが、稀に出張が発生する場合があります。
■組織構成:
営業部は男性8名で構成されています。(本部長/部長/課長3名/メンバー3名)
〇顧客密着型の営業をアグレッシブに展開している部署です
〇営業部の中での若手社員として元気で明るい方を歓迎いたします
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験(電気・電子部品、デジタル製品等)
・PCスキル(Word,Excel,Powerpoint等)
・普通自動車免許第一種(AT限定可)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円
<月給>
220,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
・賞与:年2回 (前年度合計3カ月分)※業績による
・昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 茨城県
<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県ひたちなか市田彦1656-1
勤務地最寄駅:JR常磐線/勝田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)※当社規定により支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:正社員雇用から3年以上/再雇用制度有(65歳まで)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
上長からのOJTなど
書籍購入補助
<その他補足>
■育児・介護休業(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中(3〜6ヶ月)の給与条件に変更があります。
・時給:1,200〜1,500円
・月給表記は192,000円〜240,000円
・月間想定勤務時間数:160時間
その他待遇については、試用期間中は安全運転手当2,000円が支給対象外。その他条件に変更なし。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日
■土曜、日曜、祝日、その他会社カレンダーによる
■5月連休、夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日研機器株式会社
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(商社)
- 事業内容
- 〜電気・電子部品の地域密着型卸売総合商社〜
■営業品目
・システム・ユニット製品、電子・電気機器の部品、電気計器・測定器、電源機器、制御盤、各種照明器具、電材品、製缶品など
■サービス内容:
・製品価値を高めるため、お客様への意向に沿った商品の発掘
・少量多品種生産に応じた部材供給
・先端開発部材の提供でお客様の製品価値向上への寄与
■当社について:
・電気及び電子部品の地域密着型卸売総合商社を目指して、お客様・仕入先とのClose Communicatonを日々の活動理念として活動しています。
・とりわけ環境・省エネ適合製品で、例えば、省エネの無電極ランプ、非常用・防災用ポータブル・無亭電源装置、除菌・脱臭装置などを新たに商品として取り組んでおります。
・欧州、米国はもとより、近隣の東南アジアからの調達も直接・間接(輸入代理店)を問わず展開し、お客様に満足を得られる事を肝に銘じて活動をしております。
■当社の特徴:
・健康づくり推進事業所認定証(認定番号第08-0528号/2019年3月 全国健康保険協会茨城支部)
・健康経営優良法人認定(第5回 健康経営優良法人2021/日本健康会議)