【新宿/週4在宅】品質管理エキスパート※ISO認証/情報セキュリティ推進◆業...

セコム株式会社

情報提供元

【新宿/週4在宅】品質管理エキスパート※ISO認証/情報セキュリティ推進◆業界大手セコムG/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】

セコム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/07/08

仕事内容

【新宿/週4在宅】品質管理エキスパート※ISO認証/情報セキュリティ推進◆業界大手セコムG/働き方◎

【即戦力歓迎】〜業界大手セコムグループでの品質管理業務/週4在宅・残業少なめで働きやすさ◎〜

◎今までのご経験を生かして会社全体の品質を管理する立場としてご活躍頂けるポジションです。
◎週4日の在宅勤務可能、残業も少なめで働きやすい環境です。

■業務内容
<主な業務>
・ISO/JIS など統合マネジメントシステムの推進
・情報セキュリティの推進
・システムおよびサービスにおける、バグ、ミス、障害などの分析と評価
・他社からの問い合わせ、アンケート、調査要請の対応
・社員への品質、情報セキュリティ、およびコンプライアンスの教育と啓蒙
・お客様視点でのサービス品質の評価・判定
上記の業務を通して各種マネジメントシステムを有効に活用することで、サービス品質とセキュリティの向上を実現させます。
また、最新のAI技術やツールなどを活用して、全社の業務プロセスの改善・改革を推進します。

■組織構成
管理職2名、リーダー1名、エキスパート1名、メンバー5名

■働き方
家族の介護や育児のために柔軟な働き方をしている社員も多く、週4回の在宅勤務比率が実態となっています。納期に追われる業務が比較的少ないため、残業が発生しにくいのも特徴です。

■セコムトラストシステムズについて
セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。
セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・IT企業における品質管理または情報セキュリティ管理の実務経験

■歓迎要件:※以下は必須ではありません
・法令規格やISO9001、ISO27001、ISO27017、ISO22301に関する更新審査、運用経験
・IT企業におけるプロジェクトまたは品質/情報セキュリティのマネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜520,000円

<月給>
310,000円〜520,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
セコムトラストシステムズ株式会社 本社
住所:東京都新宿区富久町10-5  NMF新宿EASTビル
勤務地最寄駅:丸の内線/新宿御苑駅
受動喫煙対策:その他(屋内喫煙可能場所あるが、勤務時間中は全面禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※セコム株式会社に入社後、セコム株式会社に在籍したまま、入社日よりセコムトラストシステムズ株式会社に出向するポジションです。

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間(20時間/月)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全給(上限5万円)
家族手当:扶養家族がある場合に支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、社宅あり
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上(年金通算制度導入)/確定拠出年金制度

<定年>
60歳
定年再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員入社時研修、資格取得支援制度、通信教育助成制度、海外留学制度

<その他補足>
■財形制度
■社員持株会
■団体生命/損害保険
■直営保養所3ヶ所(軽井沢、御殿場、名張)
■提携保養施設/スポーツクラブ
■育児休業制度(3年)
■介護休業制度(6ヶ月)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇9日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年始休暇、フレックス休暇(年間最大10日間の連続休暇)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の休暇、産前・産後休暇、有給休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
セコム株式会社
業種
警備・メンテナンス・清掃
事業内容
セコムは、1962年に日本初のセキュリティサービス会社として創業しました。「あらゆる不安のない社会の実現」を使命とするセコムグループは、1989年に「社会システム産業」の構築を目指すことを宣言しています。「社会システム産業」とは、社会で暮らす上で、より「安全・安心」で「快適・便利」なシステムやサービスを創造し、それらを統合・融合させ、社会になくてはならない新しい社会システムとして提供するものです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録