【大阪/高石】製造(組立・電気配線・据付)〜40代活躍!/残業20h以内・夜勤なし/転勤無し〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社日建 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/05/29
仕事内容
【大阪/高石】製造(組立・電気配線・据付)〜40代活躍!/残業20h以内・夜勤なし/転勤無し〜
【少数精鋭で幅広くスキルアップできる/『TOYOTA』『HONDA』など大手取引先多数】
■業務内容:
水処理事業部または産業機器事業いずれかにて製造職としてご活躍いただきます。
<具体的な業務>
(1)装置の組立
(2)制御盤と装置の電気配線
(3)顧客先への据付・動作確認
社内はクーラーが完備されており、出張時の屋外での作業の場合は空調服を支給しています。
業務に慣れていただいたら、他メンバーへの指導などもぜひお任せしたいと思っています。
※チーム内で交代しながら、月2回2泊3日程度の出張が発生します。
※土日出勤の場合は、振替休日を取得いただきます。
■組織体制
各部署には社員2名、派遣社員約10名が所属しています。派遣社員やパート社員への指示・管理もゆくゆくはお任せする予定です。
(1)水処理機器事業部
同社の排水処理装置は日本で唯一のフィルターを使用しており、参入障壁が高い事業です。そのため大手自動車メーカーや食品メーカーの工場で使用されています。近年SDGsの機運の高まりにより、排水処理の必要性が高まっており、今後も需要拡大が見込まれます。
(2)産業機器事業部
トラックのエアホーンにおける高い認知度を誇ります。
世界に通用する製品を作り上げるために開発から生産までを一貫して行なうため、いまや販売数では業界トップクラスとなっております。その技術を活かしたコンプレッサーは防水性に強みを持ち、農業機械や除雪機などのメーカーから選ばれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造職のご経験
■歓迎条件:
・機械部品の組立経験
・電気配線のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜285,000円
<月給>
240,000円〜285,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験、能力を考慮し当社規定により決定します。
■モデル年収:400万円(入社5年目/月給280,000円+各種手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府高石市西取石5-9-23
勤務地最寄駅:阪和線/富木駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者:10,000円/月 子:4,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上で支給
<教育制度・資格補助補足>
スキルUP支援(セミナー受講、研修)
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土日祝日)
GW・年末年始など大型連休の際には有給取得推奨日あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社日建
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
空気圧縮技術と水処理技術を核にした事業を展開しております。
・水処理事業
逆浸透膜を利用した純水装置の独自開発や、油水分離装置・地下水活用システムのご提案といった、水に関するあらゆる業務を展開しています。お客様のご要望に沿った純水装置・浄水装置を設計、製造いたします。
・産業機器事業
吐出量に比べて小型・軽量で持ち運びやすいエアーコンプレッサー、MAXシリーズは、完全オイルレス構造のためメンテナンス不要。バッテリーからの電源供給ができ、省スペースで取り回しに優れているのが特徴です。電動シリンダー、ストロークモーターはリニアモーションの遠隔操作が可能。防水性にも優れ、特殊車両への装着をはじめ様々な環境下で活躍しています。環境問題を考慮した油圧からの換装にも注目が集まっています。小型(コンパクト)・軽量・耐候性・高いメンテナンス性など、組み込み型駆動装置に必要な要件を満たし、プロユースにお応えできる製品開発をおこなっています。
・自動車機器事業
運輸・建設等のトラック向けにエアーホーンを、乗用車向けにデジタルホーンをラインナップ。機器の特性に即した音圧と音色のバランスの追求こそ、安全に対するNIKKENならではのこだわりです。優れた品質・高いデザイン性・幅広い商品ラインナップの中心にある思想は、安全性と快適性の追求。その姿勢は、「ホーンといえばNIKKEN」として、プロドライバーから一般ユーザーまで広く深く浸透しています。