【未経験可】カスタマーオペレーター◆残業なし/産休・育休取得実績あり/東京ガスGの安定基盤【dodaエージェントサービス 求人】
東京ガスカスタマーサポート株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/05/29 更新日:2025/06/13
仕事内容
【未経験可】カスタマーオペレーター◆残業なし/産休・育休取得実績あり/東京ガスGの安定基盤
【東京ガスグループの安定基盤/年休121日/産休育休取得実績あり/転勤なし/腰を据えて長く働ける環境】
カスタマーオペレーターとして、お客様と向き合い顧客満足度向上を目指していただきます。
淡々と機械的な対応をするのではなく、接客や販売経験を活かしてお客様の心に響くサポートを提供していただくお仕事です。
■具体的な業務内容:
・新システムを活用したお客さま対応業務(対個人を想定)
・新システムの改善提案業務
・お客さま対応に関わる教育業務
・突発業務の運用改善提案
1人の受付者が、電話受付・事務業務・メール対応などを行ワンストップで行います。
使用する顧客管理システムはお客さま対応業務を一つのシステム(ワンストップ環境)で対応ができるものとなっており
契約管理、料金計算など柔軟、かつ迅速に対応できるシステムです。
■仕事の魅力:
・エネルギーコンシェルジュとして多くのお客さまから感謝の言葉を頂けます。
・今までのご経験を活かした個性を生かした対応ができます。
・今までとは違った形でお客さまに貢献したり企画業務も経験できます。
■配属先:
女性8割、男性2割となっております。
活気に溢れ、意見交換も交わし、立場関係なくお互いを認め合える環境です。
メンバーの9割が中途入社なので、業務未経験でも安心して仕事に取り組んでいただけます!
■入社後の流れ:
まずは座学研修でガスや電気の基本を学んでいただきますので業界未経験でもご安心ください。
配属先によって研修期間が異なりますが、1ヶ月〜3ヶ月を想定しております。
その後OJTで実際にお客さま対応をしていただき徐々に業務に慣れていただきます。
中途入社の実績:飲食店店長、エステでの接客・カウンセリング経験、ウェディングプランナー経験など色々な業界の方が活躍されています!
■キャリアパス:
管理者(リーダー職)としてひとり立ちするまでは、個人差がございますが、1年程度を想定しています。
リーダー職からスーパーバイザーへの昇格も個人差はありますが、3〜4年程度が目安です。
スーパーバイザーのモデル年収:400万円〜
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎・業界未経験歓迎/未経験からスキルが身につきます〜
■必須条件:
・店頭販売や接客などのご経験
・入力程度のPC操作スキル
■歓迎条件:
・コールセンター経験
・営業職経験
・エッセンシャルワーカーとしての勤務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
340万円〜432万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):233,000円〜270,300円
<月給>
233,000円〜270,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:約4ヶ月分(初年度は全額支給ではありません)
■年収補足:スキル・経験に応じて決定。
■時間外手当(1分単位):100%別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
★本社
住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
勤務地最寄駅:京王電鉄京王線/初台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
広域センター
住所:東京都荒川区南千住
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:東京都荒川区、千葉県千葉市、神奈川県横浜市の各拠点
- 交通
- <勤務地補足>
南千住の広域センターで4ヶ月間、研修を行います。研修終了後は新宿での勤務となります。
<転勤>
無
■異動はありますが、転居を伴う異動はありません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 募集人数10名以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<勤務時間>
8:45〜17:30(シフト制)
<勤務パターン>
8:45〜17:30
10:15〜19:00
<その他就業時間補足>
実働7時間45分のシフト制※残業は実態としてございません。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額支給
家族手当:会社規定により支給
社会保険:東京ガス健康保険組合
退職金制度:企業型確定拠出年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率93%)
<教育制度・資格補助補足>
南千住の広域センターで4ヶ月間、研修を行います。
研修終了後は新宿での勤務となります。
<その他補足>
・従業員持株制度
・団体長期障害取得補償保険制度(GLTD)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件の変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
月に8日〜10日休み、年末年始休暇、産休育休制度
土曜日か日曜日のどちらかと平日の1日が休みになります。
シフトの希望と長期休暇の相談も可能です。
※長期休暇の相談は繁忙期を除く
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 東京ガスカスタマーサポート株式会社
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■当社について:
東京ガス株式会社の100%子会社であり、東京ガスグループのお客さまの「ガス」「電気」「サービス」に関わる受付業務をはじめ、契約・料金業務などを担う総合窓口です。
人によりそい、社会をささえ、未来をつむぐエネルギーになる。
という東京ガスグループの存在意義のもと、お客さまと最前線で接する企業として、重要な役割を担っています。
■事業内容:
東京ガスカスタマーサポートの事業は大きく分けて、コンタクトセンター事業とビジネスサポート事業の2つ。
それぞれの事業が互いに連携しあい、より品質の高いサービスを提供し続けあらゆるお客さまのお役に立つことで、選ばれ続ける会社を目指しています。
(1)コンタクトセンター事業
〜東京ガスグループの“顔”として、お客さまのそばで暮らしの課題を解決。〜
電話だけでなく、他の複数チャネル(有人チャット・チャットボット・Web等)を利用したお客さまからのお問合せに応対するセンターを運営・企画する事業です。
(2)ビジネスサポート事業
〜お客さまのそばで、契約・料金関連業務に関する業務を担う。〜
お客さまのガス・電力・サービスの業務に関わる、契約・料金関連業務の企画・運営を行っています。
新たに発生する様々な料金・サービスに関する契約や料金業務に対応し、オペレーション面からの東京ガスの政策実現のサポートをしていきます。