【大阪・本町】法人営業◆中小企業向け定額型経営支援サービス/中小企業の持続的発展に貢献/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社フォーバル [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/07/25
仕事内容
【大阪・本町】法人営業◆中小企業向け定額型経営支援サービス/中小企業の持続的発展に貢献/リモート可
【東証上場/既存顧客の伴走支援/中小・中堅企業の持続的発展に貢献するコンサルティング/リモート可/インセンティブあり】
当社独自サービス「アイコン契約」締結のお客様の、経営課題発見・解決策提示・解決までの伴走支援を行っていただきます。
■「アイコン」とは:
「中小企業の利益に必ず貢献」というミッションを掲げる、定額型の経営支援サービスです。「売上拡大」「業務効率改善」「リスク回避」の3つのキーワードを軸に、定期訪問を通じ、営業戦略や経費の見直し、ビジネスマッチング、オフィスの改善、簡易Web分析、簡易市場調査などの幅広い分野を支援いたします。
※5つの基本サービス:簡易経営相談サービス「よろず経営相談」/パソコン健康監視サービス/Office問い合わせサービス/ITでも人的サービス/お客様専用サイト
■業務内容:
アイコンサービスに契約いただいている顧客に定期的に訪問し、事業課題解決のサポートを行います。
・担当社数:中小規模の企業約60社を担当します。
・訪問件数:1日に3社程度、各社を1ヶ月1回は訪問するイメージです。
・内容:各社のお困りごとをヒアリングし、経営のお悩みから「OA機器の使い勝手が悪い」といったオフィスの悩みまで、社内の専任部隊と連携してサポートしていきます。顧客にとって「困った時に一番に相談する相手になる」ことを目指します。
・評価:顧客への貢献を評価します。社内セールス部門へのトス件数や売買の橋渡し件数などの項目にインセンティブを設け、成果に還元する仕組みです。
■入社後の流れ:
基本的にはOJTで業務を習得いただきます。未経験の場合、まずは経験豊富な社員のサポート業務からスタートいただき、実例を通じて顧客伴走の流れを学んでいただきます。また、学習ツールとして総計100時間を超える動画コンテンツもご用意しており、自社商材についてや、営業やコンサルタントとしてスキルアップしたい方への情報提供を行っています。将来的な独り立ちに向けて、まずは単独解決でなく組織として対応してまいりますので安心してエントリーください。
■ポジションの魅力:
日本企業の99.7%を占める中小企業の継続的な成長を支援することで、国内の中小企業、ひいては日本経済の持続的な成長に貢献することが可能な、公益性の高いポジションです。
変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方(期間・商材問わず)
・当社の理念(社是)に共感いただける方
■歓迎条件:
・ソリューション営業など、顧客の課題解決提案のご経験者
・財務諸表の中身を理解できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):160,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:131,000円〜215,000円
<想定月額>
291,000円〜375,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※キャリア・スキル・前給を考慮の上、給与を決定いたします
■賞与:年2回(但し、年俸制の場合を除く)/別途インセンティブあり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
関西カンパニー
住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル15階
勤務地最寄駅:OsakaMetro各線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:フォーバルグループの定める事業所または全国における自治体、及び「i-Work勤務規程」第2条に規定する、会社が定める就業場所】
※直行直帰、別拠点・自宅その他でのリモートワーク可
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:扶養手当:配偶者2万5千円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社から3年以上経過者のみ適応
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■企業年金
■財形貯蓄
■社員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
諸条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
※記載の年間休日は2024年度実績
・年に2回土曜もしくは日曜出社あり
・年末年始
・夏季休暇
・年次有給休暇補足:半日単位・時間単位有給あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社フォーバル
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■会社概要:
「フォーバル」という社名の由来は、「For Social Value」という理念から生まれたものです。「For Social Value」とは「社会価値を創出する」という意味。同社が情報通信業界において「新しいあたりまえ」を次々と生み出してきたのは、この理念を貫いてきたからです。これからも同社は常にエンドユーザー視点に立ち、社会に貢献する真に価値のあるものを創造し続けます。