【神戸:転勤無】建築施工管理(マンション修繕)◇出張無/残業35h/資格保有者歓迎/女性活躍中◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社フジケン [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/05
仕事内容
【神戸:転勤無】建築施工管理(マンション修繕)◇出張無/残業35h/資格保有者歓迎/女性活躍中◎
〜担当する規模感はその方の成長に合わせてお任せ/転勤なし・出張も基本的なし/直行直帰可能(社用車支給♪)〜
\おすすめポイント/
・社内で勉強会開催♪社外でも資格取得専門学校に!専門的に学べる♪
・授業料・受験費用ともに会社負担!
・資格手当が毎月加算♪
建築施工管理技士2級:月5万円
建築施工管理技士1級:月10万円
■仕事内容
現場で工程管理、工程表や住民説明用の資料作成や実際の説明、
写真などによる施工状況報告、マンション住民様とのコミュニケーションがメインのお仕事となります。
■1日の流れ
(8時)現場に直行→職人朝礼でその日の工程作業の確認→(8時半)巡回して写真撮影、工程や工事の進捗状況を記録→(12時)休憩→(13時)昼礼後、撮影した写真の整理→(17時)終礼後解散→日報の記載・本社へ1日の流れを報告→戸締り後直帰。
■働き方
・土曜日のみ休日出勤が発生する場合がございますが、代休や工期終了後の工事休暇等の取得が可能で、長期休暇を取得することも可能です!
・基本直行直帰が可能
■組織構成
30代前半を中心に20代〜60代が在籍
平均年齢は44歳
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・建築施工管理のご経験
・建築施工施工管理技士2級以上をお持ちの方
\こんな方におすすめ/
資格を取得してスキルアップしたい方
※社内で勉強会開催♪社外でも専門的に学べる♪
授業料・受験費用ともに会社負担!
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):242,000円
固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
322,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他手当:調整手当、職能手当、資格手当
資格手当の詳細:
建築施工管理技士2級:月5万円
建築施工管理技士1級:月10万円
■賞与 年/約2か月分
※業績により変動あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
兵庫営業所
住所:兵庫県神戸市中央区多門通4−1−5ー201
勤務地最寄駅:阪神電鉄神戸高速線/高速神戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 転勤なし
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月25〜35時間程度※直行直帰などで効率よく仕事をまわしています。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■現場にての技術指導
■専門学校への資格取得支援
<その他補足>
■社員旅行
■資格手当
■社用車支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
研修期間の3ヶ月は基本月給20万円となります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
日曜、祝日
夏季休暇(3日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇(10日〜21日)、その他(会社カレンダーに準じる)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社フジケン
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
マンションの大規模修繕工事、建設物修繕工事、構造物耐震補強工事、建物調査・診断業務
■事業の特徴:
・防水工事…塗膜防水、シート防水、アスファルト防水(被せ工法)等
・補修工事…外壁躯体補修、外壁剥離防止、タイル面補修 等(各種樹脂注入、樹脂モルタル充填 等)
・シーリング工事…各種シーリング打替、新設目的シーリング 等
・塗装工事…外壁塗装塗替え、鉄部塗装塗替え 等
・その他工事…防滑性ビニール床シート貼、ダイノック貼、外装美装、電気器具等取替
・耐震工事…躯体補強、耐震補強(ピタコラム工法)
・建物調査…外壁劣化診断、外壁調査〜工事計画原案作成
■同社の品質管理:
(1)材料品質管理…材料は、マンションそのものを支える大事なものです。同社はそれぞれ個別に違うマンションの特性に応じた材料の選定をメーカーとともに厳しいプロの目線で行い、高い品質維持に応えています。
(2)工程管理…定例打合せで工程表を作成し、工程の進捗状況、遅れ等を把握して、作業員の増員等早めの対応を心がけます。統括責任者を配置することで、より細やかな工程管理に努めます。
(3)充実した検査体制…工事中や完成時の検査項目・内容、合格基準などについて管理組合と事前に協議、その内容に基づいて自主検査、社内検査、管理者検査はもちろん、バルコニー居住者検査、共用部管理組合検査も実施していますので、施工後も安心してマンションを利用することができます。
(4)アフターフォロー…大規模修繕は、終了したらおしまいでなく、その後のアフターフォローこそ、顧客にいつまでも心地よく暮らしてもらうために重要となる要素です。同社では工事終了後に居住者に対してアンケートを実施。工事中に気になったことや不満に感じたことなど伺います。また、半年後、1年後、3年後、5年後に定期点検を行うことで、施工箇所に不具合がないかどうか、新たに補修したい箇所はないかどうかを確認しています。