提案営業/月給24万円〜/年休121日/賞与実績5.4カ月分【dodaエージ...

株式会社ハイパーサイクルシステムズ

情報提供元

提案営業/月給24万円〜/年休121日/賞与実績5.4カ月分【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ハイパーサイクルシステムズ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 残業が少ない
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/06/19 更新日:2025/06/19

仕事内容

【飛び込み・ノルマなし◎残業月20時間】国内最大規模の家電リサイクルプラントで、“環境を守る”営業

具体的な仕事内容

 “環境を守る”営業とは?

産業廃棄物は、誰でもどこででも処分できるわけではありません。

『じゃあこれ、どうすればいいの?』

それを解決するのが、当社の営業です!
大手企業や自治体、個人事業主などから依頼を受け、コスト削減やより環境にやさしい産業廃棄物のリサイクル方法を提案!
お客様の課題を解決すると同時に、環境を守る、やりがいの大きな仕事です◎



 未経験でも大丈夫?

ゼロからのスタートで全く問題ありません!
当社の事業や業界についてきちんと学んでから、営業デビューできますので、ご安心ください◎

【 入社後の流れ 】
▼工場で見学や作業を経験し、リサイクルの現場を体験!
▼当社の事業への理解を深めるため、工場案内にも参加
▼業界知識を少しずつ身につけながら、まずは事務作業からスタート
▼習熟度を見ながら、先輩の打ち合わせなどに同行
▼徐々に担当を引き継ぎ、独り立ちへ!


関東圏を中心に、企業だけではなく自治体も含め、全国から頼りにしていただいている当社。
私たちと共に、社会に貢献するポジジョンとして、以下の業務をお任せします!

………………
 仕事内容
………………
●各種請求書・行政への報告書類作成
●お客様の問い合わせ対応・提案
●処理委託先への訪問
●資源の売却・廃棄物の処理委託作業
●工場見学の案内 など

※既存メイン◎飛び込み・テレアポ・ノルマは一切なし
新規営業も、基本は口コミや紹介ですので、未経験でも挑戦しやすいです!


< 取り扱う製品について >
使用済みの家電製品(エアコン/冷蔵庫/洗濯機/テレビ)や電子機器 など


< 1日の流れについて >
・「これ処理できますか?」という問い合わせ対応やニーズに合わせた提案などがメイン
・時期やタイミングによっては、書類作成・処理がメイン
など、営業活動ばかりではなく、事務作業で気分を切り替えながら働けるのもポイント◎
書類作成は、フォーマットがありますので、心配は不要です!

チーム/組織構成
現在、営業は7名。気さくなメンバーが多く、明るい雰囲気の部署です!他部署ともコミュニケーションを取りやすいので、困ったことがあれば、気軽に相談してくださいね。


チーム/組織構成
現在、営業は7名。気さくなメンバーが多く、明るい雰囲気の部署です!他部署ともコミュニケーションを取りやすいので、困ったことがあれば、気軽に相談してくださいね。

【男女比】4:3

【定着率】100%(直近1年以内)

募集要項

応募資格
【業種・職種経験不問】営業デビュー歓迎◎三菱電機グループの安定環境で、安心スタートできるチャンス!

< 応募条件 >
●普通自動車運転免許(AT限定可)
●書類作成などの事務処理経験
┗ExcelやWord、PowerPointなどを使用した簡単な資料作成レベルでOK
※業界経験、経験年数、学歴は一切問いません!

★営業メンバーは、ほぼ全員が未経験入社!だからこそ、不安がよく分かります◎
ゼロからのスタートでもしっかりとフォローしますので、ご安心ください!

< 活かせる経験 >
※必須ではありません
●営業経験(業界不問)
●BtoB企業での勤務経験

< こんな方にピッタリ!>
●人と明るくコミュニケーションを取れる方
●チャレンジを楽しめる方
●何事にも前向きに取り組める方
雇用形態
正社員
年収・給与
月給:24万1000円〜27万7000円 + 各種手当 + 賞与年2回
※給与は、スキル・経験を考慮し、決定いたします。

【賞与】2回
(6月・12月)※支給実績5.4カ月分

【入社時の想定年収1】463万円
〜533万円
勤務地
千葉市、その他千葉県
【転勤なし/マイカー通勤OK/送迎バス利用も可能♪】
<本社>千葉県市川市東浜1-2-4
●西船橋から二俣新町経由で送迎バスあり
●バイク・自転車通勤もOK!
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
特徴
  • 未経験OK
  • 急募
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 残業が少ない
  • 研修制度充実
  • 資格取得支援制度
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
8:20〜17:25(所定労働時間:8時間/休憩:65分)

【平均残業時間】20時間
※工夫して作業を進めることで、さらに削減することも可能◎(繁忙期をのぞく)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
※健康保険は三菱電機健康保険組合となります
■退職金制度
■社員持株制度
■食事補助(社内弁当/希望制/1食420円 ※会社補助150円あり)
■資格取得支援制度(社内規定により取得費用全額、または一部会社負担)
■三菱電機団体保険
■ベネフィット・ステーション
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■駐車場あり
■外部講師による研修

<各種手当>
■通勤手当(上限10万円/月)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当
・配偶者:1万5000円/月
・その他扶養家族:1人目・2人目…各5000円/月、3人目・4人目…各2000円/月
試用期間:3カ月
※期間中の給与・待遇に変更はありません。
休日・休暇

※5日以上の連続休暇取得OK

週休2日制
(土日)※土曜出勤は、年2回程度です!

【年間休日】121日
+ 有給休暇5日 = 126日

【有給休暇】あり
★取得しやすい環境です!(平均取得日数:15日)

【祝日休み】あり

【年末年始休暇】あり

【夏季休暇】あり

【産前・産後休暇】あり

【育児休暇】あり
\大人の社会科見学?!ようこそリサイクルの現場へ/ 既存中心で未経験も安心◎地球とお客様に貢献しよう!
「“リサイクル”ってよく聞く言葉ですが、どんなことが行われているかって、実は知らないですよね。
私も、最初は興味だけで、業界のことも全然知らないまま転職を決めました。

いざ、入社して気づいたのは、
『リサイクルって、こんなに面白いのか!』
不要になったものを、環境保全のために資源へと変えていく…
その現場は、知れば知るほど奥深いものでした。

まさに大人の社会科見学!
   ————————
【国内最大規模】の家電リサイクルプラントである当社は、リサイクル率も【99%】と圧倒的。
普段の生活では知ることのできない、さまざまなものの“生まれ変わり”を知れます。

それを学べるだけではなく、自分の提案が【お客様のため】にも【世の中のため】にもなるんです!
専門知識を培う面白さを実感しながら、地球のためになる仕事は、ほかにはきっとありません。

さらに【三菱電機グループの安定感】と【充実の待遇】も揃っており、働くメリット満載◎
社会にずっと求められ続ける事業で、一緒にのびのび活躍しましょう!』(営業/Aさん)

さあ、あなたも奥深き“リサイクル”の世界へ、飛び込んでみませんか?
【 当社についてより詳しくご紹介 】
2001年に家電リサイクル法が施行されたことで、不要な家電などは製造メーカーがリサイクルを行うことが義務付けられました。それに対応するため、1998年に三菱電機が設立した家電リサイクルプラントが当社であり、三菱電機グループの一員としてリサイクル事業を担っています。

設立当時から、電気製品や環境に影響のある物質を含む部品・素材などを中心に分解・回収。分別された素材は、さまざまな企業へリサイクル材として売却され、再資源化されています。持続可能な社会(SDGs)への認識が高まり、政府が掲げるCO2削減目標によって環境規制がますます厳しくなる昨今。その中で、循環型社会の構築に貢献し続けています。
【 私たちの“これから”について 】
●安定の三菱電機グループ
●家電リサイクルプラントとして国内最大規模
そんな強みと確かな実績を武器に、安定したニーズと高い信頼を獲得している当社。

より純度の高いリサイクルへつないでいく
————————————
それが、ずっと変わらず私たちが持ち続けている目標です。

『リサイクル率99%』を誇っていますが、環境のために『残りの1%』にとことんこだわります。
そのために、利益はどんどん新しい設備に投資し、リサイクル純度を上げていくことを目指しています。

廃棄物を限りなくゼロへと近づけ、豊かな未来へ。
この先も、高まるニーズのもと、強い使命感を持って地球環境のために尽力していきます。
社員インタビュー1
【 Q.入社の決め手は何でしたか? 】

三菱電機グループの安定性と、充実した福利厚生が決め手の一つ。もちろん、社会貢献度の高い事業内容にも興味があり、その裏側を見てみたい…面白そうな仕事だな…という気持ちもあり、入社を決めました!
社員インタビュー2
【 Q.この仕事の面白みを教えてください! 】

ニッチな分野ゆえに、お客様の要望に応えられない時もありますが、その分、課題を解決でき、「ありがとう」「依頼して良かった」と言われた時は本当に嬉しいですね!社会の役に立てるやりがいを日々感じられます!
人に誇れる仕事を、奥深く面白い仕事を、ここで。
同社は、1998年の設立以来リサイクル事業を手がけ、環境保全・持続可能な世界の実現のため、社会に大きく貢献してきました。
【規模感】や【リサイクル率の高さ】はもちろんのこと、今日まで法律を遵守し、適正な処理を行ってきたがゆえの【厚い信頼度】というのも同社の武器!自治体からも依頼があるのは、その何よりの証拠と言えるでしょう。だからこそ、長いお付き合いが始まり、お客様先の紹介や良い口コミへと結びつき、取引先の輪はどんどん広がっています。

この先も、同社は世の中から求められ続ける存在であり、その需要に応えるべく、成長し続ける企業です。
あなたもその一員となって、活躍してみませんか?

【やりがい】
専門知識が増えていくことで、お客様によりよい提案ができるように!あなたの成長が社会貢献へと直結する面白さを、日々実感できます。くわえて「ハイパーさんなら、何でも教えてくれると思って…」と頼りにしていただけるのも嬉しいですし、それが「お願いして良かった、ありがとう!」という感謝につながっていくやりがいも大きいでしょう◎
基礎から学べる安心環境で、そんな経験ができる、またとないチャンスです!

【きびしさ】
慣れるまでは覚えることも多いため、大変さを感じる部分があるかもしれません。ですが、困った時には、経験豊富な先輩社員がきちんとサポートしてくれますので、心配は不要です◎積極的に相談し、アドバイスをどんどん吸収して成長していきましょう。
また、業務を効率よく進められるよう、工夫していくことも大切。残業時間をより削減し、プライベートの時間も充実させていってください。
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ハイパーサイクルシステムズ
業種
その他業種
事業内容
■事業内容:
主な事業は使用済家電製品・OA機器の資源リサイクルです。当社では、家電リサイクル法に基づき回収された廃家電と、各企業様より排出される産業廃棄物としてのOA機器等を解体・破砕を行い素材ごとに分別します。分別された素材は様々な企業にリサイクル材として売却され、再資源化されます。政府が掲げるCO2削減目標は依然高く、環境規制が増々厳しくなる昨今、同社の社会的使命は増々重要度が高まっていると言えます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録