【長崎/大村】製缶組立・溶接 ※未経験歓迎/少量生産で技術を磨ける/ワークライフバランス◯【dodaエージェントサービス 求人】
岩吉産機工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 長崎県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/08/02
仕事内容
【長崎/大村】製缶組立・溶接 ※未経験歓迎/少量生産で技術を磨ける/ワークライフバランス◯
【未経験歓迎◎/少量生産で多様な技術に挑戦/創業70年以上の安定企業】
■採用背景:当社は機械加工・製缶事業を行っており、組織強化のため新たに製缶組立・溶接スタッフを募集します。モノづくりに興味があり、自ら考えて行動できる方を求めています。
■当社の特徴:
創業70年以上の歴史を持つ当社は、産業機械を始め、インフラ製品や輸送用機械などに搭載される機械加工部品を製作しています。
◇機械加工部品とは…
具体的には
・火力発電のポンプ部品
・トンネルの穴を掘削する部品
・風車のモーター
・自衛隊で使われる戦車の部品
・観覧車の部品
・ロボットの部品など
■□当社の強み□■
・当社は多彩な生産設備を保有し、一気通貫で生産できる体制を構築しております。そのため、お取引先の多様なご要望に対応可能です。
・お客様のご要望に対応した「多品種・小ロット生産」も当社の強みです。
■業務内容:
金属板の組立てや曲げ、溶接等の加工を行い、顧客の求める形状に成型する業務です。具体的には以下の内容を担当いただきます。
- 金属板の組立作業
- 金属板の曲げ加工
- 金属の溶接作業
◇未経験からでも先輩が丁寧に教えていきますので、安心してチャレンジしてください。大量生産ではなく少量生産のため、常に新しい技術に挑戦でき、日々成長を肌で感じられる環境です。
■組織構成:
\チームで作業に取り組み技術の革新を進めることができます/
- 製缶担当は17名が在籍しており、平均年齢38歳です。
ベテランから若手まで幅広い年齢層が在籍しており、協力しながら業務を遂行しています。全員が未経験からスタートし、現在ではそれぞれが専門技術を持つプロフェッショナルとして活躍しています。
「モノづくり」に興味があり、カタチがあるものを創造することに喜びを感じる方、大歓迎です。未経験からでも安心して技術を学び、成長できる環境で一緒に働きましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
\未経験歓迎!/
入社に際しては資格保有の条件はございません。
必要な資格は入社後に取得していただきます。
モノづくりが好きな方は是非ご応募ください!
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
240万円〜360万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):160,000円〜240,000円
<月給>
160,000円〜240,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績)
■賞与:年2回、3ヶ月分(前年度実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 長崎県
<勤務地詳細>
本社
住所:長崎県大村市荒瀬町1135-2
勤務地最寄駅:JR大村線/新大村駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可(無料駐車場あり)屋外に喫煙スペースあり
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:05 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度
※従業員の意見を取り入れた残業時間削減に取り組んでいます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:定額月額:4,200円(上限)
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・入社後OJTを実施
・資格取得、会社負担有
<その他補足>
■寮社宅:遠方の方であれば単身者用借り上げ社宅検討可能(会社で一定の家賃負担)
■皆勤手当3,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日
■休日:日・祝日・その他(会社カレンダー有)
■休暇:年末年始12/29〜1/4、盆8/11〜16
■休日出勤:3か月に1度ほどある(振替休日◎有)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 岩吉産機工業株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業:
戦後間もない1949年に創業した当社は、当初、農機具の製作から事業をスタートしました。その後、日本は高度経済成長時代に入り、農業から工業の時代に代わり、当社も取引先各社様を支えるべく、産業機械や完成品で不可欠となる様々な製品を手がけてまいりました。私たちが歩んできたこの道のりは、変遷する時代とお客様のニーズを捉え、自社が持つ技術やリソースをアップデートし続けた歴史であると自負しております。