【名古屋】事業用地取得営業 ◆東証プライム上場阪急阪神HDG/土日祝休み/年間休日124日【dodaエージェントサービス 求人】
阪急阪神不動産株式会社 [人材紹介求人]
- 35歳以上も歓迎
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/07/09
仕事内容
【名古屋】事業用地取得営業 ◆東証プライム上場阪急阪神HDG/土日祝休み/年間休日124日
阪急阪神ホールディングスグループの総合不動産デベロッパーである同社にて、自社ブランド『ジオ』シリーズマンションの事業用地取得業務に携わっていただきます。
※名古屋市内が中心ですが、その他愛知県・三重県・岐阜県が対象エリアです。
■業務詳細:
(1)売却土地情報の収集…地主・仲介業者・不動産コンサル業者・弁護士・税理士等への営業
(2)事業用地の調査…対象物件の調査、競合他社事例等の市場調査
(3)設計業務…ボリュームチェック、プラン検討
(4)事業収支の作成…各協力業者(ゼネコン・設計会社・地盤・その他調査会社)からの見積取得・条件交渉、販売会社・広告代理店から詳細市場調査・条件交渉、社内事業推進チームとの商品企画
(5)地主や仲介業者等への事業用地購入交渉
(6)事業用地の契約業務
(7)関係取引業者の新規開拓
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の特徴:
地主様や物件の情報を握る仲介業者様等との関係作りが重要となります。地元に根付いて、魅力的な事業用地の情報をいち早く紹介してもらえるよう、密にコミュニケーションを取っていきます。協力業者様とも良好な関係を保ち、事業を円滑に進める必要があります。
■組織構成:
名古屋事務所は6名:所長、ほかメンバー5名(男性4名、女性1名)で業務を行っています。
■雇用形態(正社員への登用)について:
同社では、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。1年間の契約社員期間を試用期間と定め、1年後の正社員登用を前提として採用をしています。契約社員でのキャリア採用者も多く在籍しているため、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。
■同社の特徴:
阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。2019年5月に名古屋事務所を開設し、名古屋圏においても事業を展開。2022年3月から、名古屋市千種区で「ジオ覚王山」、名古屋市瑞穂区にて「ジオ八事春山」の販売が開始されました。日本の国土軸の中心に位置し、今後リニア中央新幹線の開通により、さらなる発展を遂げようとする名古屋圏において積極的に事業展開をしており、今後更に拡大していく予定です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
≪必須要件≫下記のいずれかの業務経験
・不動産事業用地取得業務経験者(8年以上・実績がわかるものをご提示ください)
・不動産有効活用提案業務経験者(8年以上・実績がわかるものをご提示ください)
・事業用地不動産仲介経験者(8年以上・実績がわかるものをご提示ください)
・不動産開発業務経験 (8年以上・実績がわかるものをご提示ください)
・宅地建物取引士資格者
≪歓迎要件≫
・建築士有資格者(1級、2級)
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):307,000円〜590,000円
<月給>
307,000円〜590,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、規定により決定。
■昇給:有 ※正社員登用後/会社・個人業績等による
■賞与:有 ※会社・個人業績等による
■年収例:正社員登用後
30歳…690万円前後※手当込・残業代別※残業20h込793万
35歳…780万円前後※手当込・残業代別※残業20h込909万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
名古屋事務所
住所:愛知県名古屋市中区錦2−14−21 円山ニッセイビル9階
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
(転勤範囲:大阪・東京)
※今回は原則名古屋勤務を想定しております。
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
想定残業時間:月20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:正社員登用後(条件有)
社会保険:■各種完備
退職金制度:正社員登用後
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■税金や宅建の講習会、外部セミナー・講師を招いての不動産法令の勉強会を開催し、人材の教育に力を入れています。
■資格取得祝金制度
■グレード別研修制度(正社員登用後)
<その他補足>
■社内預金制度
■福利厚生サービス会社提携
■阪急百貨店の商品券支給等各種グループ会社優待制度
※正社員登用後は以下の制度があります。
■社内貸付制度
■社員持株会
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
【契約の更新:無】入社当初は契約社員での就業となりますが、1年後の正社員登用を前提とした採用です。
<試用期間>
12ヶ月
<予定年収>
大卒(最短年次) 9年目 4/1年齢 30歳 で 基本給 315,000円 賞与 年間4ヶ月 年収 504万円 平均残業20時間とした場合の年収 562万円
大卒(最短年次) 15年目 4/1年齢 36歳 で 基本給 590,000円 賞与 なし 年収 708万円 平均残業20時間とした場合の年収 818万円
契約の更新:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇(入社月に応じて付与日数や付与タイミングが異なります。詳細規定有)
■慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 阪急阪神不動産株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
阪急阪神ホールディングスグループの総合不動産デベロッパーとして下記の事業を展開しています。
(1)オフィス・商業施設の賃貸
(2)不動産開発
(3)エリアマネジメント
(4)不動産ファンド
(5)マンション・戸建て住宅・宅地の分譲、仲介、リフォーム、賃貸管理、土地活用など