【恵比寿本社】社内SE(業務システムの運用保守・改善など)◇残業10h未満◇...

日油株式会社

情報提供元

【恵比寿本社】社内SE(業務システムの運用保守・改善など)◇残業10h未満◇プライム上場化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

日油株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/28

仕事内容

【恵比寿本社】社内SE(業務システムの運用保守・改善など)◇残業10h未満◇プライム上場化学メーカー

【ベンダーコントロール中心*システムを通じて業務改善に取り組む/ベンダーの方も歓迎/ワークライフバランスが整う環境】

■職務内容:
本社情報システム部のアプリケーション担当社内SEとして、当社使用の業務アプリケーションの運用保守・改修・システム更改に関連する業務をお任せします。

<具体的な業務内容>
・(グループウェアには限らず)現行の社内システムの運用・保守・社内ユーザサポート
※社内の業務の流れをつかんでいただきます
・グループウェア更改(Microsoft365導入)の設計サポート
・ベンダーからの成果物(設計書など)のレビュー・品質管理
・テストケースの洗い出し、受入テスト(ユーザー部門のテストサポート含む)
・社内関係ユーザへの説明会の準備、実施
・(システム更改後の)追加の機能追加等の企画・要件定義

※主に社内アプリケーションの運用保守や業務改善がミッションです。
協力会社としてシステムベンダーにも入っていただき、当社社員は主にユーザとの要件定義やプロジェクト管理・ベンダーコントロールを中心に業務しています。

■配属部署:
情報システム部 アプリグループ
└11名(うち、グループウェア担当2名)

■働き方:
・残業:月平均10h未満
・リモート:入社後2年程度は業務や社員間のコミュニケーションを深めていただくため出社いただきます。(その後は週2回リモート勤務可能です)
・有給消化日数平均:13.7日
・住宅手当や、借上げ社宅制度あり(社内規定あり)

■当社について:
『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しました。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基幹系ERPの導入/開発/運用保守のいずれかの業務経験があること

■歓迎条件:
・Microsoft365の導入/開発・改修/運用保守の経験
・基幹系ERPの導入/開発・改修における要件定義/設計・テスト/運用保守の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜420,000円

<月給>
250,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■ご経験、能力に応じて当社基準により決定します。
■上記は残業代・諸手当抜きの額です。残業代は別途支給します。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(6月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
※将来的には経営幹部候補として転勤の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:規定により支給
住宅手当:規定により支給(世帯主の場合)
寮社宅:社宅、独身寮・借上げ社宅制度等(規定による)
社会保険:各種保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別・課題別研修、安全教育、資格取得支援、自己啓発支援ほか

<その他補足>
■社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険等各種保険完備
■社宅・独身寮:各事業所に完備
■厚生施設:保養所、グランド、テニスコートほか
■その他:財形貯蓄、社内持株会、選択制企業型確定拠出年金 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

【休日】事業所カレンダーに基づきますが基本土日休み。GW、夏季、年末年始長期休暇あり【休暇】有給休暇(入社日ごとに付与日数が変動。9/21に一斉付与。入社年次に応じて最大21日付与)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日油株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業内容:
脂肪酸類、医療・化粧品用基材、有機化酸化物、電子情報製品、宇宙ロケット推進薬、食用加工油脂、機能性食品、
生体適合性素材、DDS(ドラックデリバリーシステム)医薬品用高機能素材などの化学製品の製造・販売

■主要製品:
(1)機能材料事業 / 脂肪酸、脂肪酸誘導体、界面活性剤、EO・PO誘導体、有機過酸化物、機能性ポリマー、石油化学品、電子情報製品
(2)化薬事業 / 産業用爆薬類、宇宙ロケット用固体推進薬
(3)機能食品事業 / 食用加工油脂、機能食品関連製品(医療栄養食、健康関連製品)  
(4)ライフサイエンス事業 /生体適合性素材(MPCポリマー・モノマー等)、DDS医薬品用高機能素材(ポリエチレングリコール(PEG)誘導体、機能性脂質、医療用界面活性剤)
(5)防錆事業 / 特殊防錆処理剤
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録