【名古屋/緑区】経理主任〜係長★年休123/残業20h以内/フルフレックス導...

鳴海製陶株式会社

情報提供元

【名古屋/緑区】経理主任〜係長★年休123/残業20h以内/フルフレックス導入/幅広い世代活躍【dodaエージェントサービス 求人】

鳴海製陶株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/07/12

仕事内容

【名古屋/緑区】経理主任〜係長★年休123/残業20h以内/フルフレックス導入/幅広い世代活躍

〜 ワークライフバランス◎/決算業務をお任せします/海外でも人気ブランドとして圧倒的シェアを誇る洋食器メーカー〜

■募集背景:
今後さらなる売上拡大/事業拡大を目指し、管理部門の組織強化を目的に増員採用を行っています。

■業務内容:当社の経理課にて、下記業務をメインでお任せいたします。
・月次決算、年次決算
また、ご経験に応じて以下の業務などにも携わっていただくことを期待しています。
・予算作成、実績管理、内部統制
・会計監査、税務調査対応

■キャリアパス:
近いうちに課長職としてプレイングマネージャーとしてご活躍を期待しており、将来的には総務部の部長職として当社の幹部としてのご活躍を期待しております。
※実務:6 マネジメント:4のイメージです。

■組織構成:
・配属先の経理課はマネージャー2名(50代前半)、メンバー3名(30代前半〜40代)の5名の社員が活躍しています。
・今回ご入社をいただく方には、ご経験を活かして経理課の取りまとめやマネジメントとしてご活躍をいただくことを期待しています。

■企業情報:
当社は1946年、愛知県名古屋市緑区に創業した高級洋食器メーカーです。
当社は調理器用トッププレートと洋食器(ボーンチャイナ)で国内トップシェアの愛知ブランド認定メーカーとしての地位を確立しています。
コロナ禍を経て、現在海外での需要が向上、円安や国際的イベントの影響もあり業績としては右肩上がりとなっております。

【当社の特徴】
◎洋食器業界では国内トップクラスのシェアを誇り、海外市場においては「高級ブランド」として確固たる地位を築いています。日本で初めてボーンチャイナの量産化に成功したNARUMIは、洋食器のリーディングカンパニーとして高品質な商品を作り続け、市場で高く評価されてきました。

◎転勤なしで年間休日123日、土日休みで平均残業20時間以内とワークライフバランスを整えながら腰を据えて長く働くことが可能です。平均有給取得日数も13.0日とメリハリをつけて働ける環境です。

◎『テーブルウェアインターナショナル』が主催する、「テーブルウェアインターナショナル・アワード・オブ・エクセレンス2024」で、三年連続最優秀賞を受賞しました。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎/会計事務所や金融業界出身の方も歓迎〜
■必須経験:
月次決算業務の経験
実務をしながらマネジメント力もつけていきたい方

■歓迎条件:
マネジメントのご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):291,500円〜365,000円

<月給>
291,500円〜365,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(4月)
■賞与は業績により変動します。
■毎月住宅手当を支給しております。(6,500〜30,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町字伝治山3
勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/野並駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
◎将来的に海外の子会社へ出向する可能性があります。
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
■平均残業:20時間以内
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規程による
家族手当:当社規程による
住宅手当:6,500円〜30,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上で適用

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修(新人研修)・専門研修、職場研修、通信教育講座など
■社内教育支援制度、資格取得支援制度

<その他補足>
■赴任手当
■駐車場
■設備:全国に会員制契約ホテルがあり、リゾートやスポーツに便利です。
■制度:財形貯蓄、賞与DC、スポーツ施設を利用した際の料金補助、社員販売制度、慶弔金制度、有給休暇取得促進制度(半日有給休暇制度あり)など
■通勤手当補足:自動車通勤の場合:上限23,430円/月
公共交通機関で通勤の場合:6か月定期券代を最短ルートで全額補助
■在宅勤務制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※会社カレンダー適用
■長木連休:年末年始、GW
■有給休暇:平均取得日数13.0日
■各種休暇制度:育児休暇、誕生休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
鳴海製陶株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
〜 創業75年を越える食器業界のリーディングカンパニー / 世界各国のホテルやレストラン、旅客機のファーストクラスで当社の食器が使われています 〜
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録