【埼玉/狭山市】自動車部品製造部門の事業管理推進◆有給取得率100%/残業月...

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)

情報提供元

【埼玉/狭山市】自動車部品製造部門の事業管理推進◆有給取得率100%/残業月0〜20時間程度【dodaエージェントサービス 求人】

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社) [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/06/12 更新日:2025/06/28

仕事内容

【埼玉/狭山市】自動車部品製造部門の事業管理推進◆有給取得率100%/残業月0〜20時間程度

【社員定着率99%/週1回ノー残業デーで働きやすさ抜群/創業70年を迎えるTier1メーカー/アジア中心にグローバル展開中】

■業務内容:
・工場事業管理推進(本社日程に沿った工場事業計画、実績管理、現業区への展開)業計画・投資の進捗管理
・工場イベント推進(施策整合会、事計ヒアリング、現場確認会報告)
・重要来客及び来客対応窓口 等
・報告資料作成(パワポ、エクセル(関数)、グラフ作成(要員分析・25%削減に対して体質で各課が積み上げたものを分析して工場として再構築)
・工場経理との連携により推進

■業務の流れ:
・会社の目標に対して、事業管理、プロジェクトの企画・各部門を施策へ展開サポートいただきます。
・役員へ工場内の取り組み推移を報告する為に、数値化・分析の上資料作成します。
※ゆくゆくは、原価を削減できるコスト面の観点からも検討していただきます。

■組織構成
・工場長や管理部門がべつにございますが、メイン業務やる方が現状下りません。現在、生産現場や調達やっていた方が兼任しております。

■魅力:
・有休100%取得や、ノー残業デーなどのオフも充実させやすい制度、快適な社員食堂もあり、ストレスをためにくい働き方ができます。
・年次や年齢関係なく、コミュニケーションを取りやすいチームです!現場での困り事や、事務処理の効率アップができるようサポートすることで、直接嬉しい言葉をかけてもらえることも多く、やりがいを感じられるでしょう。システム改修など、全社のサービス品質、コスト等の削減にも大きく貢献できるため、当社を陰から支える一員として、誇りを持って働ける環境です。

■信頼の部品で世界を走る力に:
私たちマザーサンヤチヨは、自動車の燃料タンクやサンルーフなど、クルマに欠かせない部品を製造しています。特に、軽量で環境に優しい技術に力を入れ、ホンダをはじめとする多くの自動車メーカーに信頼されています。
世界中の道路で活躍するマザーサンヤチヨの技術。環境に優しい未来を一緒に創りませんか?

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業管理の推進
・PDCAが回せる方

■このような方は歓迎します!:
・製造工場にて管理業務に関わってきた方
・進捗管理、スケジュール管理、経理的な数値管理に明るい方
・コミュニケーションをとって仕事を進めることが得意な方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜370,000円

<月給>
220,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はモデルであり、スキル・経験を考慮の上決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与実績:年2回/6月、12月(年間4.7ヶ月分)
■社員の年収例:
600万円/35歳
480万円/30歳
420万円/27歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
柏原工場
住所:埼玉県狭山市柏原370
勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:05 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月0〜20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(月10万円まで)
家族手当:扶養配偶者1万5千円/月、扶養配偶者以外8千円/月
住宅手当:配偶者・扶養同居:1万6千円/月、単身:8千円/月
寮社宅:借上社宅(転勤者用)※一部入社時に適用あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規定による

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■新認指導員・主任・管理職研修
■品質管理教育、技能教育
■階層別スキル取得制度
■各種資格取得講座
■通信教育講座

<その他補足>
■住宅手当(配偶者・扶養同居:1万6000円/月、単身:8000円/月)
■家族手当(扶養配偶者1万5000円/月、扶養配偶者以外8000円/月)
■深夜勤務手当/休日勤務手当
■従業員持株会
■財形貯蓄制度
■ホンダ車従業員販売制度など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇(8〜10日間)、GW休暇(8〜10日間)、夏季休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇
※有給休暇:繰越分100%取得=全部取得いただいております。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
【将来に渡り輝き続ける会社となるため、新しい価値の創造に挑戦し続ける】
■事業内容:
本田技研工業を主要顧客とする大手自動車部品メーカー。70年に渡り、自動車の機能部品(燃料タンク・サンルーフ)の開発・製造・樹脂部品の製造を行っています。自動車部品事業は海外の販路拡大を進めており、現地に拠点を構え、生産・供給を行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録