【神戸】制御系エンジニア(国内交通・海外交通インフラPJT)◆C・C++/自社勤務/大手取引多数【dodaエージェントサービス 求人】
アステツク株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/02
仕事内容
【神戸】制御系エンジニア(国内交通・海外交通インフラPJT)◆C・C++/自社勤務/大手取引多数
【安定盤石な事業基盤◎/社員定着率95%/年間休日125日】
■業務内容:
高速道路課金システムを含む国内交通/海外交通インフラに関する大規模プロジェクトでサブシステムの設計/開発を中心に一括して請け負っています。
詳細設計から結合試験までを基本としますが、要求分析を含む上位設計にも携わるケースがあり、これらの工程をお任せいたします。
リーダーの指示のもと、開発業務を主にした業務の遂行を担っていただきます。
■魅力:
◎大手顧客との直接的な交渉を含む大規模なプロジェクトに参画し、技術力+プロジェクト推進のノウハウや学びを自身のキャリアとして蓄積していけるポジションです。
◎各プロジェクトが縦割りではなく、部門内で非常に協力的でオープンな環境です。
◎新規案件も増えてくるフェーズで、ゼロベースから案件推進、顧客との関係構築を行える機会がございます。
◎過去に大手メーカーと強固な関係を築いてきた先輩社員も在籍。多様なスキルを学べる組織となっています。
■キャリアパス:
エンジニアスペシャリストもマネジメントも、志向性にあわせて選択できる制度です。
■環境:
<エンジニアファーストの会社>
・受託開発をメインにしているものの、エンジニアに無理な案件はお断りするなどエンジニアの働く環境を第一に考えています。
・顧客ごとにチームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。当社では、顧客ごとにグループ/チームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。
<働きやすさ>
・業務分担/効率化を進めたことで年間休日は125日です。
・社内は定着率のよいアットホームな環境かつ、風通しのよい環境なので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境を整えています。
変更の範囲:本人適性により当社業務全般に変更の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・Windows開発経験
・C#開発経験
・.NETの開発経験
・Cの開発経験
・C++の開発経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜510,000円
<月給>
260,000円〜510,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(4ヶ月分支給)※業績により変動
※近年では、利益還元特別賞与の支給実績あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細1>
神戸事務所
住所:兵庫県神戸市中央区多聞通3-3-9 神戸楠公前ビル2F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
和田岬サテライト
住所:兵庫県神戸市兵庫区三石通3-1-11 河田ビル6F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00〜15:00
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月25時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づく
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づく
<定年>
60歳
65歳まで継続雇用制度(勤務延長)あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■服装自由
■出産・育児支援制度
■動画視聴ツール※社員の「学びたい」を支援
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
期間中の条件変更:なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■夏季休暇(4〜9月の間に4日)、リフレッシュ休暇、育児介護休暇
■平均有給休暇取得日数:10日(2023年度実績)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アステツク株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要:
三菱重工業、パナソニック、三菱電機グループ等、大手メーカーを中心とした顧客に向けて制御系システム開発、アプリケーション開発を行っています。
■事業内容:
(1)ソフトウェア開発:制御系システムソフトウェア開発を中心に、ベーシックソフトウェア開発からアプリケーションソフトウェア開発までトータルにサポート
(2)ITソリューションビジネス:情報処理並びに情報通信ネットワークに係るシステムの設計・開発業務、セキュリティシステムの設定・開発からハードウェア・ソフトウェアの販売・導入・保守メンテナンス等まで対応
■三星ダイヤモンド工業の特徴:
親会社の三星ダイヤモンド工業は、ガラス切り工具のメーカーとして1935年に創業、液晶産業の黎明期である1977年に、いち早く液晶基盤ガラス切断装置を開発。以後改良を重ね、全自動の切断装置やラインの自動化装置も開発しています。液晶基盤ガラスの切断装置分野において、世界シェア約80%を獲得している企業です。最近ではスマートフォンやLED、ソーラーパネル向の装置も順調に受注出来ています。