【銀座】プログラマー(研究開発/ネットワーク技術)◆幅広いプラットフォーム対応◆土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社コナミデジタルエンタテインメント [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/06/02 更新日:2025/06/02
仕事内容
【銀座】プログラマー(研究開発/ネットワーク技術)◆幅広いプラットフォーム対応◆土日祝休
ネットワークインフラ環境は日々変化しています。
ユーザーが快適にオンライン機能を楽しむためにはそうしたの変化の中でも安定した接続性や新しい環境への対応を行っていく必要があります。
近年、一層複雑化していく環境や「繋がる事が当たり前となった」時代に対応していくため、「ゲームクライアント」「ゲームサーバ」「インターネット環境」の3つの視点から考え、問題が起きたときに解決に向かって尽力できる体制を整えいくための人員強化をしたいと考えています。
■業務詳細
・マルチプラットフォーム向けのP2P/NAT超えライブラリの開発/運用サポート
・IPv4/IPv6共存技術/IPv6の標準仕様/技術/環境変化の調査/検証
・ルータ/各種デバイスのネットワーク挙動の調査/検証
・開発環境向けのネットワーク環境整備/検証
・大規模通信ログの調査/解析
■開発環境
OS:Windows/macOS/Linux
言語:C/C++、shell script、Python、SQL、C#
ツール:VisualStudio、XCode、Android Studio、Wireshark、Git、zsh等任意のCLI環境
※特定のプラットフォームに縛られることなく、幅広いプラットフォームを扱うことに抵抗がない方を歓迎します。
■歓迎条件
・モバイルブロードバンド(4G・LTE/5G)の基礎知識
・STUN/UPnPやUDPHolePunchingといった技術を扱ったプログラムの作成経験
・CDN、負荷分散技術等近年の大容量トラフィックを捌いているインターネット環境への理解
・ゲーム業界外のルータベンダーやISP等と会話・議論が行える程度の周辺知識
・国際的なネットワーク環境の変化や標準化動向を自らキャッチアップする姿勢
・Windows、Linux、iOS、Android等、マルチプラットフォーム向けの開発経験
・数百万件規模のログの解析・調査を行った経験
・解析のための仕組みやパイプラインを構築した経験
・ゲームのリアルタイム通信対戦に用いられる技術への理解
・自ら実装した経験(音声チャット等でも可)
・クラウド環境の基礎知識
・AWSやGCP等、任意の環境で何かしらのインフラ/サーバの構築・運用経験
・サーバサイドプログラムの開発・運用経験
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・DNS、TCP/UDP・HTTPの基礎知識
・IPv6、及び IPv4/IPv6共存技術に関する基礎知識
・RFCを理解され、標準化にそったプロトコルをクライアント・サーバ双方に自ら実装できる方
・サーバサイドプログラムの開発・運用経験
・アプリケーションのトラブルシュートをネットワーク環境の調査 (パケットキャプチャを経て行ったことのある経験)
■歓迎条件:
・家庭用ルータ/WiFi/NATTraversalの基礎知識
※職務内容欄にも記載しています。
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
【必須】英語読解力(標準化ドキュメントや海外のカンファレンス資料の内容が把握できる程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
460万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
月給賞与制
<賃金内訳>
月額(基本給):272,000円〜404,000円
その他固定手当/月:28,000円〜31,000円
<月給>
300,000円〜435,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験を考慮の上、社内規定により設定
※上記「その他固定手当」は「確定拠出年金手当」として支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座1-11-1 コナミクリエイティブセンター銀座
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社および全事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※ただし配属部署により始業時間が異なる場合あり/8:00始業から10:00始業まで
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心、他適宜対応
<その他補足>
■各種制度:確定拠出年金制度、財形貯蓄制制度、社員持株会制度、子育て支援、社内公募制度、社内表彰制度
■各種クラブ活動:野球・テニス・ガジェット【小型電子機器工作】・ボウリング など
■育児・介護休業
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
夏期・年末年始休日、年次有給休暇
有給:入社当日から1日〜最高20日支給
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- デジタルエンタテインメント事業では、家庭用ゲームやモバイルゲーム、カードゲームなどを多面的に展開し、IT技術やネットワークを活用した新しい遊びを提供しています。 また、海外市場に向けたグローバル展開の強化を推進し、世界中の人々のさまざまな生活場面でお楽しみいただける商品づくりに取り組んでいます。